ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/06/09 05:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/09 05:05 配信のニュース
254
件
2023年06月09日 05:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
不思議だね。女性には働けっていいながら、子育ても出来ない状況に追い込んでいって、少子化対策とやらは矛盾だらけ。子育てのためにパートを希望する人も多々いるのに。
2023年06月09日 08:35
186
人
8
件
それでも家事育児介護に仕事の両立は厳しい。子供の行事やPTA、保護者会やらなんやら、(義)親の介護病院付き添い、なんなら町内会近所付き合いまである。時短だから母がやれるんやで?
2023年06月09日 08:35
128
人
0
件
いるかいないかわからない政治家。何ためにいるかわからない政治家の方々のボーナス減らそう。首相のも。無駄な国会中継の電気代も減らしていこう。
2023年06月09日 08:40
119
人
2
件
あのね、女がバリバリ働いて出世して稼いで自由を満喫すると結婚もしないし、こどもをたくさん産まないんですよ!
2023年06月09日 09:35
107
人
1
件
普通に生活するのに共働しないとやっていけないってのが未婚者増や少子化の根本的な問題と思うけど。片方の収入で家族が普通に生活できるような世の中を政治家さんは作ってください。
2023年06月09日 09:26
76
人
1
件
20歳以上は全員払うようにすれば年収の壁はなくなります。働かない方がお得なシステムだから壁ができる。子供だって無収入の学生でも20歳からは納付なのに。
2023年06月09日 08:41
68
人
11
件
社会保険料の料率を見直せばいいだけだろうに、、境目の人の料率下げればいいだけだろ、、
2023年06月09日 09:32
58
人
1
件
そもそも夫婦で働かないと暮らしていけないこの国がおかしいのよ。税金払うために働くっておかしいだろ。日本の政治家の報酬は世界一。しね。
2023年06月09日 10:39
55
人
0
件
だからさー配るんじゃなくて集めるのをやめろよ笑 ホント、お役所に勤めてる自称エリート共は勉強は出来ても馬鹿なんだな笑
2023年06月09日 09:10
53
人
0
件
今以上に働いて税金たくさん払わせようの検討ですね。
2023年06月09日 08:29
53
人
2
件
300万未満までにするか、世帯年収で徴収を選択制にしたら良いのに…。 150万とか200万で刻むのは愚策
2023年06月09日 09:12
52
人
1
件
…雇用時間の延長… 本質が見えていない。 子供が「学校に行っている間だけ」パートとか、短時間でしか働けない事情があるんだから…助成金の配布先が違う。
2023年06月09日 09:40
44
人
2
件
だーから。単純な計算式にしろよ。いつまでそろばんレベルのくだらない事してるんだか…。 税制を複雑にして事務員の雇用を増やすと製造原価があがるんだぞ?競争力って何?
2023年06月09日 08:27
36
人
2
件
なぜそうなる?所得が低ければ社会保険料を抑えてくれればいいじゃん。なぜ企業に補助金を出す?変でしょ。働く方も誇り持って社会保険料払おうよ。働いてんだから被扶養者じゃないよ
2023年06月09日 09:09
34
人
0
件
この異常な制度をとっととやめる方が先だろ?
2023年06月09日 09:36
33
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
首相「税収増を適切に還元」
100
カード不正利用疑い、22歳逮捕
65
返礼品の基準厳格化に市長異議
22
栗山千明「相棒」シリーズ初登場
35
レゴ、再生ペット製ブロック断念
20
「あすなろ白書」など初のBD化
10
ジブリ「ハウル城」がトミカに
21
日テレ、ジャニーズに申し入れ書
13
小学一年生付録にコンビニレジ
16
一覧へ
新着のニュース
上杉柊平&西村拓哉W主演 ヤカラ男×天使の不思議なシェアライフ『ワンルームエンジェル』ドラマ化決定
リモートワーク革命は死んだ? 米国で広まる出社回帰 社員は出社命令に反発、半数が辞めた会社も
新作も争奪戦確実!「ユニクロの最高品質コラボ」絶対に買い逃してはいけない3アイテム
食品、一部で値下げの動き=節約志向に対応―イオンとローソン
注目のニュース
社会
転移促進するたんぱく質解明
17
維新・前川氏、議員辞職の意向
20
首相「税収増を適切に還元」
107
大学入学共通テスト、出願始まる
18
経済対策「成長の還元」目指す
88
米宇宙軍、日本に司令部創設検討
96
立民・福田氏の公設秘書辞職
14
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
梅毒患者、2年連続で1万人超
173
2
インボイス開始へ進む準備
70
3
経済対策「成長の還元」目指す
88
4
米宇宙軍、日本に司令部創設検討
96
5
首相「税収増を適切に還元」
107
6
維新・前川氏、議員辞職の意向
20
7
通勤用EV「ガソリン高で恩恵」=鳥取市〔地域〕
26
8
首相、経済対策「柱立て」表明へ
93
9
「1票の格差」来月18日判決
42
10
南シナ海「障害物」に懸念=松野官房長官
15
一覧へ
話題数ランキング
1
梅毒患者、2年連続で1万人超
173
2
首相「税収増を適切に還元」
107
3
米宇宙軍、日本に司令部創設検討
96
4
首相、経済対策「柱立て」表明へ
93
5
経済対策「成長の還元」目指す
88
6
インボイス開始へ進む準備
70
7
「1票の格差」来月18日判決
42
8
通勤用EV「ガソリン高で恩恵」=鳥取市〔地域〕
26
9
維新・前川氏、議員辞職の意向
20
10
大学入学共通テスト、出願始まる
18
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ