• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 香川県は白味噌に餡餅で美味しいですww
    • 2024年01月01日 08:11
    • イイネ!21
    • コメント0
  • だしの素のなんと万能なことよ。
    • 2024年01月01日 09:05
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 小さい時、地元ながらあん餅雑煮は無い、って思ってたけど、今や作りますからね。わかりません。
    • 2024年01月01日 10:50
    • イイネ!6
    • コメント10
  • 家は、スタンダードなお雑煮でしたね。醤油仕立てで、シイタケ、鶏肉、柚子、水菜でしょうか。地域によっては、味噌仕立てもあるようですね。
    • 2024年01月01日 17:47
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 焼きハゼ一匹1000円くらいするから高くて手が出ません!一匹じゃだしなんか出ないし(ノД`)とりあえず毎年ひき菜とちぢみ雪菜で仙台雑煮っぽいやつたべてるw
    • 2024年01月01日 11:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 千葉県の私の父親の実家では、お正月は男が料理を作る風習です。�ɤ�֤�あとお正月になぜかところてんを食べます。�ɤ�֤�
    • 2024年01月01日 10:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ハゼ狙いの漁師って前には時々見たが、最近見んようになったのう。南房総はハバノリ入れるがこれも高価。
    • 2024年01月01日 14:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 吸い物か味噌か丸餅か角餅か後はちょっとした違いやろɽ��ʴ򤷤���ɽ��ʴ򤷤���ɽ��ʴ򤷤���ワシは 床に置いたラーメンにしようかなぁɽ��ʴ򤷤���ɽ��ʴ򤷤���ɽ��ʴ򤷤���
    • 2024年01月01日 19:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 岩手で食べたクルミ蕎麦が美味しかったから、1度、クルミ雑煮を作ってみたいなぁ。
    • 2024年01月01日 14:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちは母が姫路出身で、丸やお花に切った大根、金時人参と焼いて煮た餅、かまぼこと三つ葉を白味噌で。夫は富山出身ですまし汁だけど、こだわり無いらしいから毎年白味噌で。
    • 2024年01月01日 11:47
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 奈良県のきな粉雑煮。餡餅を煮て取り出してきな粉つけるって変態。笑
    • 2024年01月01日 06:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 京の伝統的な雑煮は白味噌に丸餅、甘くて美味しいでおじゃるǭ江戸(関東)の雑煮は切り餅(角餅)で醤油ベース。美味しい��そもそも地方色が強いもの。順位なんて意味無い����
    • 2024年01月04日 17:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 香川県の雑煮は一度食べてみたい。四国の他県出身だが、こちらでは関東とほぼ同じ。
    • 2024年01月01日 15:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 結婚して「こういう雑煮がいい!」という夫婦喧嘩は無いのかな・・・?喧嘩までいかなくても相手に不満を持つ夫婦も有りそう
    • 2024年01月02日 07:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 沖縄の雑煮ならゴーヤとヤギ汁なのかなあ。
    • 2024年01月01日 06:50
    • イイネ!1
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定