• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LGBTとか性別云々関係なく、好きな物は好きで良いと思う。
    • 2024年02月02日 10:24
    • イイネ!175
    • コメント3
  • 親のイデオロギーではなく、子が発することを汲み取ることが大事。ただ、嗜好に関する内面のことと風呂トイレなど外面のこととの違いはきちんと教える必要はある。
    • 2024年02月02日 09:32
    • イイネ!110
    • コメント0
  • 私もそれくらいの頃はピンクが好きだったし、女子の格好に興味があったのを思い出した。女子の振る舞いに親和性を感じていただけで、【性自認が女性】ではなかった。
    • 2024年02月02日 11:05
    • イイネ!98
    • コメント2
  • 昔、すごくピンクなパーカー着ていたら女子高生に「めっちゃ可愛い、どこで買ったんですか?」って聞かれて教えた次の週「おそろー」って言ってわざわざ職場まで来てくれた。
    • 2024年02月02日 10:33
    • イイネ!85
    • コメント3
  • 女性物の服が好き物が好き=心が女性とは限らない。自分も近所の女子とシルバニアやリカちゃん人形遊びしてたから。大事なのは子供が「同性が好き」と言える事。
    • 2024年02月02日 10:16
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 昔の風習なのか知らんけど大人が勝手に<男の子は青�Ӥä���ޡ����ʥ��˥��>、<女の子はピンク�Ӥä���ޡ����ʥ��˥���Ӥä���ޡ����ʥ��˥��>などと勝手決めつけたから今の大人達は色でさえ決めつけたがる。本当そうゆうの辞めて欲しい。
    • 2024年02月02日 10:25
    • イイネ!64
    • コメント1
  • 無理やりLGBTQに絡めてないか?たんなる好みだろ?オリコンがニュースにしてるから、なんかマーケティングに絡んでる洗脳記事か?
    • 2024年02月02日 10:00
    • イイネ!56
    • コメント2
  • 親は放っておけばいいのに。性別違和かどうかはまだわからんでしょ。
    • 2024年02月02日 11:02
    • イイネ!55
    • コメント2
  • そういう育て方をしたんだろうなぁ、と。突然、そうなる訳が無いんでね。
    • 2024年02月02日 10:35
    • イイネ!52
    • コメント115
  • あーあ、親が誘導しちゃってるよ。若くして手術を受けて後悔したトランスジェンダーは、「若いうちは性自認が不安定だから早まるな」と警告してたよな。
    • 2024年02月02日 12:26
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 当時保育園児だった次男が「女の子になりたい」と言い出した時、私は瞬時に覚悟を決めた。スカートもアクセサリーも貸すよと言ったら「ママのは好みじゃない」と。爆
    • 2024年02月02日 11:29
    • イイネ!40
    • コメント6
  • 『ジェンダーは揺れ動くもの』。まさにこれ。一生同じじゃない人、けっこういる。性癖も。シングルマザーが女性好きになるパターンに出くわしたことある。しかも2人…。
    • 2024年02月02日 10:30
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 性別関係なく、可愛いのが好きな人もいるだろう。赤は女、青は男ってのは単なる固定概念。いい加減やめませんか?クソ記事。
    • 2024年02月02日 10:29
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 別に着たい物着れば良いんだよ、今はかわいい系の服が好きな男の子で良いのかな、後はもう少しした時にどちらを好きになるかですね、矯正する方法でもあれば良いんですけどね^^;
    • 2024年02月02日 10:36
    • イイネ!36
    • コメント0
  • そういう風に育てただけでしょ 生まれてからこれまでどういう風に育てたかを言わず突然性別がどうだとか言い訳にしか聞こえませんよ
    • 2024年02月02日 10:25
    • イイネ!32
    • コメント8

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定