• このエントリーをはてなブックマークに追加

米投資ファンドに日本KFC売却へ

22

2024年04月26日 21:01 時事通信社

  • 日本産の鶏使ってくれるんだろうか?
    • 2024年04月27日 04:13
    • イイネ!12
    • コメント0
  • その昔KFC=三菱商事に対抗して三井物産が「エル・ポヨ・ロコ」なる網焼きチキンの店を展開した。フライドチキンより健康的がウリだったが日本人には全く受けずに大失敗したんだよねwww
    • 2024年04月27日 14:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 米国に売るのに、古巣のYum!ではなく投資会社なんだね。まぁYum!の3大ブランド(タコベル、ピザハット、KFC)の中では落ちこぼれだから、打診されても買う気はなかっただろう。
    • 2024年04月27日 11:19
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 岸田政権は日本の切り売りをやっているから当然の帰結。円安もあって企業買収にはベストな時期なのだろう。米ファンドにとってこれだけ優秀な企業が1100億円なら安い買い物だろう。
    • 2024年04月27日 11:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • だんだん外資が入ってきてるよね・・・
    • 2024年04月26日 23:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 三菱商事の力を持ってしてもKFCの立て直しはできず、切り捨てられることになったか。世間的には既に無くても困らない企業。っていう認識だったからなあ…。
    • 2024年04月27日 10:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本来の米親会社はペプシコ傘下だった筈なんだが日本市場はもう興味ないのかねw
    • 2024年04月27日 13:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最近毎週1回や2回チキンフィレバーガーを買って食べていると言うのに‥くうぅぅ(;´Д⊂)‥どうか良い方に行きます様に、そして旨さと味を保ちつつ守られます様に
    • 2024年04月27日 11:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アメリカ日本KFCに改名か?🤔
    • 2024年04月27日 11:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 近くにあると行くんだけどなぁ。国内で買い取る企業が有るのだろうか?
    • 2024年04月27日 04:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ケンタ、今後はどうなるんでしょうな。
    • 2024年04月27日 23:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本は世界中でダブついている米ドルの処理場兼草刈場
    • 2024年04月28日 22:19
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定