• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これはだめかもわからんね。 床を這って掃除するだけでなく、 洗濯や お料理や 風呂掃除や 家事全般をやってくれる メイドロボの 登場が 望まれる。
    • 2025年03月13日 15:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ロボット掃除機を使うために大掃除が必要なのでウチでは使えないw
    • 2025年03月13日 14:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 支那にシェア喰われて万策尽きてるからな。
    • 2025年03月13日 15:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 肩代わりしてくれる仕事量が大した事ない商品やからな。部屋走らせる為に部屋を片付けておかないといけないらしいし、余計に手間増えてる可能性もある商品やしな。
    • 2025年03月13日 14:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんな気がした。最近見るお掃除ロボット、ルンバ以外たくさんあるもんね。
    • 2025年03月13日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まあ他社製品もある様だし。
    • 2025年03月13日 13:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 猫「これからはどれに乗ればいいの?」
    • 2025年03月13日 16:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 軍事用ロボット部門を切り離していなかったら今頃ウハウハだったのにね〜。
    • 2025年03月13日 15:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 買う予定もないからどうでもいいんだけど、どうしてこんなに上から目線なんだろ。投資しといてもらっといて図々しいし何様やと思ってしまったw それをどうにかするのがお偉方では?w
    • 2025年03月13日 15:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 掃除だけじゃなくて、片付けもしてくれるルンバなら20万円でも買いたい
    • 2025年03月14日 08:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まさかルンバが廃業の危機にあっただなんて。栄枯盛衰ですな。
    • 2025年03月14日 00:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ルンバって、儲かってないんですかね?! 米国人も中国メーカーを買ってるんですかね?! コスパよくて、賢いし?!
    • 2025年03月13日 17:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ルンバだけではやっていけない (´・Д・)」 しかもルンバは場所を選ぶからなぁ
    • 2025年03月13日 17:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 。・。・。尼に買収されていればとは思うがそもそもルンバが機能する家庭なんて割とレアでは?と思わんでもない…割とここ十数年の築浅戸建てやアパートマンション位やろ
    • 2025年03月13日 17:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔はルンバ1択だったが、今はロボロックとか、中華製のほうが安いからなぁ…
    • 2025年03月13日 16:31
    • イイネ!0
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定