• このエントリーをはてなブックマークに追加

刑事補償 袴田さんに2億1700万円

81

2025年03月24日 22:46 毎日新聞

  • 税金で払うんじゃなく間違えた人達で払えって思うけどね。税金じゃ国民が払うのと変わらん
    • 2025年03月25日 07:34
    • イイネ!47
    • コメント0
  • そもそも真犯人誰やねんこの事件
    • 2025年03月25日 07:28
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 安いのか高いのかよく分からんけど真犯人は捕まらないやろな!
    • 2025年03月25日 07:49
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 2億円が安いのか高いのかわからないが、この年で貰っても嬉しくないだろうな。
    • 2025年03月25日 07:30
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 殆どの人生を牢屋で、しかも死刑囚として何時死ぬか解らぬ状況で過ごした約50年が2億一寸でいいのかね?
    • 2025年03月25日 07:12
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 警察はどのような捜査を行ったのか、だれがどのように証拠捏造をしたのか?検察は、裁判官は。。。その流れを明らかにすることが、最低限の罪滅ぼしだと思う。
    • 2025年03月25日 07:45
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 死刑に陥れた警察や検察の捜査担当者はもう恐らく老ぼれて死んでるのがほとんどだと思うけど、そいつらの罪を追求してほしい。
    • 2025年03月25日 07:41
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 袴田巌さん(89)、袴田ひで子さん(91)、これからは人生を楽しんで、いつまでもいつまでも末永く、幸せに暮らしてほしい……。しかし、安い。安すぎる。
    • 2025年03月25日 08:46
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 47年7カ月分って、自分が生まれて現在までも出れないくらいの年月。お金では測れないくらいの辛さがある。
    • 2025年03月25日 07:45
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 補償はもちろん、関係者全員死ぬほど土下座させるべきだと思うけどなぁ。
    • 2025年03月25日 07:36
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 金で解決か…。しかも、ひょっとして税金?
    • 2025年03月25日 07:23
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 89歳ですか。 国は相続税での回収を目論んでいそうだな�Ҥ褳
    • 2025年03月25日 07:54
    • イイネ!16
    • コメント2
  • ところで真犯人は誰ですか??(笑)こんな曖昧な事件ないね!!
    • 2025年03月25日 08:06
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 文句言う人は、まず制度くらい調べよう。これは国家賠償とは違うので、別途国家賠償請求は可能。これは無罪判決が出た段階で貰える事が確定しているモノ。
    • 2025年03月25日 07:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 証拠捏造の元警察官にも一部負担させろよ。
    • 2025年03月25日 08:09
    • イイネ!13
    • コメント0
ニュース設定