「オリックス」に関するニュース (1557件)

 12月8日に第2回現役ドラフトが開催される。昨年行われた現役ドラフトでロッテに加入した大下誠一郎は「(現役ドラフトによる移籍が)プラスか、プラスじゃないかと言ったらプラスですよね。今までのオリックスと違…

【連載・元NPB戦士の独立リーグ奮闘記】第2章 愛媛マンダリンパイレーツ監督・弓岡敬二郎編 第12回甲子園のスターからドラ1位でNPB。最後は独立リーグで10年プレーした男かつては華やかなNPBの舞台で活躍し、今は…

 オリックスは7日、小野泰己投手と平野大和選手と育成選手契約を締結したと発表した。  小野は2016年のドラフト2位で阪神に入団。昨オフに育成契約でオリックス入りし、今年4月に支配下登録されたが、再び育成で…

元巨人・香坂英典が語る「プロスカウト」のお仕事(後編)前編:香坂英典が語るトレード成功のための裏話はこちら>> 3年前まで巨人のプロスカウトを担当していた香坂英典氏。前編ではプロスカウトの仕事について…

 オリックス・野口智哉内野手が6日、契約更改を行った。  プロ2年目を迎えた今季は開幕スタメンを勝ち取るなど、ルーキーイヤーを上回る76試合に出場も「つけるとしたら40点」と総括。リーグ4連覇へ「毎年同じ気…

昨年、初開催されて話題を呼んだ現役ドラフトが今年も12月8日に実施される。来季、新天地で輝きを放つのはいったい誰なのか? 各球団に眠る〝ポテンシャルが高いけどくすぶっている選手〟を一挙紹介!【写真】各球…

 日本ハムの球団公式Xは6日、オリックスからFAで加入した山福也投手の入団会見を行い、背番号が『18』に決まったと発表した。  日本ハムの背番号『18』と言えば、岩本勉氏が96年〜05年まで背負い、98年と99年に…

 オリックスは6日、前日本ハムの井口和朋、前巨人の香月一也、前広島の木下元秀選手を育成選手としての獲得を発表した。  井口は15年ドラフト3位で日本ハムに入団し、1年目の16年から37試合に登板。21年には43試…

 楽天の則本昂大は5日、契約更改を行った。  則本は球団公式HPを通じて「来シーズンは、今江監督からの要請を受けまして、クローザーを務めたいと思います。チームも新体制となりますし、何より監督の想いに応え…

 来季からプロ野球のイースタン・リーグに参加するオイシックス新潟アルビレックスBCは5日、阪神を戦力外となった山俊外野手の入団内定を発表した。  日大三高から明大を経て、15年ドラフト1位で阪神に入団。こ…

 ロッテの茶谷健太は、移籍5年目の今季初めて一度もファームに落ちることなく、1年間一軍で戦い抜いた。  茶谷の経歴を振り返ると18年にソフトバンクを自由契約となり、19年にロッテの育成選手として入団。同年の…

◆ 「相当参考にしていると思いますよ」  11月28日に行われた『NPB AWARDS 2023』で、パ・リーグの新人王に山下瞬平太、MVPに山本由伸とオリックスの両投手が選ばれたと発表された。  新人王に輝いた高卒3年目投…

 4日は広島と日本ハムの2球団から新外国人選手獲得の発表があった。  広島はテイラー・ハーン投手とトーマス・ハッチ投手。左投げのハーンは今季メジャー3球団で投げ、合計13試合に登板。レンジャーズ時代の21年…

 「悔しかったです」。  ロッテの友杉篤輝は、今年の1年を一言でこう振り返った。  天理大からドラフト2位でロッテに入団。昨年12月7日に行われた新入団選手発表会では「開幕のスタートからチームの戦力になる…

◆ 6ヵ月連続で防御率2点台以下、抜群の安定感  西武の平良海馬投手(24)が1日、埼玉県内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、8000万円増の2億5000万円(金額は推定)でサイン。今季はチーム最多の11勝を挙げ「し…

 オリックスは3日、山下舜平大(21)と東晃平(23)の来季からの背番号変更を発表した。  今季は9勝を挙げ新人王を獲得した山下舜平大は「12」から「11」に変更。また、今季6勝をマークした東晃平は「95」から、…

「100点満点」  11月26日、フィギュアスケート女子選手でタレントの本田紗来が、自身の2024年カレンダー発売を記念するイベントを都内で開催した。 「姉である本田真凜さん、本田望結さんにカレンダーを見せて、…

 来季からプロ野球のイースタン・リーグに参加するオイシックス新潟アルビレックスBCは2日、阪神を戦力外となった小林慶祐の入団内定を発表した。  今季までNPB経験者だった選手が現時点で来季新潟でプレーする選…

 来季からプロ野球のイースタン・リーグに参加するオイシックス新潟アルビレックスは2日、阪神を戦力外となった小林慶祐の入団内定を発表した。  小林は球団公式HPを通じて「来季からオイシックス新潟アルビレッ…

 DeNAは2日、森原康平、宮城滝太、石川達也の背番号を発表した。来季から森原が今季までの「68」から「45」、宮城が「92」から「65」、石川が「95」から「46」を背負う。  セ・リーグでは巨人、ヤクルト、広島の3…

 オリックスは2日、来季のコーチングスタッフを発表した。  来季から新たに牧野塁氏が投手コーチ、安達了一が選手兼任内野守備・走塁コーチに就任する。  新体制のもと、リーグ4連覇を目指す。 ▼ 2024年度の…

 「悔しい日々になりましたけど、4月に初めて二軍のところでいい経験をすごくさせてもらいましたし、最後に一軍に戻ってきて試合に出てということができた。すごくいい期間だったと思いますし、二軍にいたからこそ…

その年の世相を反映した言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が12月1日、都内で行われ、年間大賞には38年ぶりに日本一を達成した阪神タイガースの「アレ(A.R.E.)」が選ばれた。流行語大賞に野球関連…

 国内FA権を行使し、広島からオリックスへ移籍した西川龍馬外野手が1日、入団会見を行った。  西川は15年ドラフト5位で広島に入団し、広島のリーグ3連覇に貢献。19年に自身初の規定打席に到達し、今季はリーグ2位…

 「シーズン通してみるとまだまだ物足りない結果ですし、全然満足いっていないですけど、後半最後の方、形ができたというのは来季に向けては良かったんじゃないかと思います」。  ロッテの鈴木昭汰はプロ3年目の…

 オリックスの新人選手入団発表が11月30日、大阪市内のホテルで開かれ、12人の新人がプロでの抱負などを語った。  支配下7人、育成5人のうち、投手が9人を占めた今年のドラフト。中嶋聡監督は「毎年ですが、素晴…

 「最近はスカウトたちが大きな顔して、やって来るんや」日本一の将・阪神の岡田彰布監督が、こう語ったとか。  ユーモアも交えた岡田流の表現だが、チームを支えてきたスカウトや編成部門の働きを最大限に評価し…

◆ 元祖・ジャーニーマン  巨人・阿部慎之助新監督による体制がスタートしたばかりの巨人が、3日間でソフトバンクの高橋礼、泉圭輔、オリックスの近藤大亮の3投手をスピード獲得するなど、今オフもトレード戦線が…

 黒木優太とのトレードでオリックスに加入した吉田輝星が29日、舞洲の球団施設で入団記者会見を行った。  吉田は球団公式HPを通じて、「これまでは少し落ち着かない部分もあったんですが、今はオリックスでしっ…

 プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS 2023 supported by リポビタンD」が28日に開催され、阪神の村上頌樹が新人王とリーグMVPを受賞した。  村上は3年目の今季、4月22日の中日戦で9回・105球、2安打、無失点でプロ…

ニュース設定