「オリックス」に関するニュース (1557件)

● ロッテ 3 − 8 オリックス ○ <14回戦・ZOZOマリン>  首位のオリックスは4連勝で貯金22。4カード連続の勝ち越しを決め、2位・ロッテとのゲーム差を「7」に広げた。  オリックス打線は3回、3番・中川圭…

● 西武 1 − 2 オリックス ○ <16回戦・ベルーナドーム>  オリックスが史上5球団目となる球団通算5500勝を達成。連敗を「2」で止め、貯金は再び「19」となった。  オリックス打線は両軍無得点のまま迎えた5回…

○ オリックス 3x − 2 楽天 ● <15回戦・京セラD大阪>  オリックスは今季6度目のサヨナラ勝ち。貯金は今季最多の「20」に到達し、日本ハムに敗れた2位・ロッテとのゲーム差を「5」に広げた。  オリック…

○ オリックス 6 − 2 楽天 ● <14回戦・京セラD大阪>  首位・オリックスは8月快勝発進で3連勝。貯金は今季最多タイの「19」となり、日本ハムに敗れた2位・ロッテとのゲーム差を「4」に広げた。  オリッ…

● オリックス 0 − 5 ソフトバンク ○ <16回戦・京セラD大阪>  ソフトバンクは7月6日の日本ハム戦(PayPayドーム)以来、19日ぶりの白星。翌7日の楽天戦(楽天モバイル)から続いていた連敗をようやく「12」…

○ オリックス 5x − 4 日本ハム ● <12回戦・ほっと神戸>  サヨナラ勝ちの首位・オリックスは12球団最速でシーズン50勝に到達。前半戦から続く連勝を「4」に伸ばし、貯金は今季最多を更新する「18」となった…

○ オリックス 5x − 4 日本ハム ● <12回戦・ほっと神戸>  日本ハムは4点リードを守れず悪夢のサヨナラ負け。18年ぶりとなる11連敗を喫し、借金は「16」となった。  連敗脱出へ、出だしは順調だった。2回表、…

● 全セ 1 − 6 全パ ○ <球宴第2戦・マツダスタジアム> 「マイナビオールスターゲーム2023」の第2戦が20日に行われ、快勝した全パが2021年の第2戦から5連勝とした。最優秀選手賞(MVP)には前夜の第1戦に続き…

◆ 前半戦で両リーグ最多の20本塁打マーク 「マイナビオールスターゲーム2023」の第2戦(マツダスタジアム)前に恒例のホームランダービーが行われ、巨人の岡本和真内野手(27)が優勝し賞金100万円を獲得した。 …

◆ “魔球”ナックルでファンを沸かせる  19日にバンテリンドームで行われたマイナビオールスターゲームの第一戦、8回からセ・リーグの6番手としてマウンドに上ったDeNAの山康晃が、なんと全球ナックル勝負を…

● 全セ 1 − 8 全パ ○ <球宴第1戦・バンテリンドーム> 「マイナビオールスターゲーム2023」の第1戦が19日に行われ、大勝した全パが2021年の第2戦から4連勝とした。最優秀選手賞(MVP)には豪快な右越えソロ…

◆ 全打者三振狙い?昨季は23球中21球が真っ直ぐ  ロッテの佐々木朗希投手(21)が19日、中日の本拠地・バンテリンドームで行われた「マイナビオールスターゲーム2023」の第1戦にパ・リーグ選抜の先発投手として…

◆ 牧は2戦連続延長突入で力尽きる 「マイナビオールスターゲーム2023」の第1戦(バンテリンドーム)前に恒例のホームランダービーが行われ、中日の細川成也外野手(24)があす20日にマツダスタジアムで行われる…

● ソフトバンク 0 − 3 オリックス ○ <15回戦・PayPayドーム>  ソフトバンクはオールスター前最後の試合を勝利で飾ることができず、7月7日の楽天戦(楽天モバイル)からはじまった連敗が「9」に伸びた。 …

◆ 打者心理を手玉に取る投球に解説陣も脱帽  オリックスは15日、敵地でのソフトバンク戦に3−2で勝利。先発の山本由伸は8回1失点の好投を見せ、6回4失点で敗れた前回対戦のリベンジに成功した。  自身2連勝…

◆ DeNA・バウアーとオリックス・山本由伸が選出  日本野球機構(NPB)は14日、『マイナビオールスターゲーム2023』の出場選手を決する「プラスワン投票」の選出選手を発表した。  各リーグ1名ずつの“最後…

◆ 追加招集の西川がけがで辞退  日本野球機構(NPB)は13日、『マイナビオールスターゲーム2023』の出場選手変更を発表した。  2度目の選手変更はセ・リーグから2名。選手間投票で選抜された坂本勇人(巨人…

 ロッテは佐々木朗希投手が12日のオリックス戦(京セラD大阪)に先発し、7回3安打1失点、今季最多の14奪三振の快投で7勝目を挙げた。  初回二死から連打を浴びて先取点を献上するも、その後は得点を与えず。7回を…

◆ パは2カ月連続で同一チームが投打独占  日本野球機構(NPB)は11日、その月の最も活躍した投手と打者に送られる『大樹生命月間MVP賞』の6月度受賞選手を発表。セ・リーグはトレバー・バウアー投手(DeNA)と…

○ 楽天 5 − 1 ソフトバンク ● <12回戦・楽天モバイル>  投打が噛み合った楽天は今季初の同一カード3連勝。5日のオリックス戦(楽天モバイル)から続く連勝を今季最長の「5」に伸ばし、残る借金は「8」とな…

 オリックス・山本由伸投手が8日の西武戦(ほっと神戸)に先発し、1失点完投でリーグトップとなる8勝目を挙げた。  初回はわずか10球で3者凡退の好スタート。6回に連打を浴びて1点を失ったが、今季最多125球で…

○ 楽天 3 − 0 オリックス ● <13回戦・楽天モバイル>  楽天は完封リレーでオリックスに連勝。2カード連続の勝ち越しを決め、残る借金は「11」となった。  先発の岸は立ち上がりから制球力抜群。多彩な…

 楽天のドラフト1位ルーキー・荘司康誠投手が5日、オリックス戦(楽天モバイル)に先発。6回無失点の好投で、念願のプロ初勝利を挙げた。  初回、先頭の中川、続く宗を連続三振に打ち取ると、最後は紅林を遊ゴ…

◆ 最多は柳田悠岐と中村剛也の9回  日本野球機構(NPB)は5日、『マイナビオールスターゲーム2023』の監督選抜を含めた出場選手を発表した。  『マイナビオールスターゲーム2023』と題して開催される今年の球宴…

○ 日本ハム 6 − 3 オリックス ● <11回戦・エスコンF>  中日からトレードで日本ハムに新加入した郡司裕也捕手(25)が2日、本拠地でのオリックス戦に「7番・指名打者」でフル出場。移籍後初打点となる左前2点…

● 日本ハム 1 − 5 オリックス ○ <9回戦・エスコンF>  首位のオリックスは4連勝で今季最多の貯金13。先発の山本由伸投手(24)が8回7安打1失点の好投でリーグトップタイの7勝目(3敗)を挙げた。  エスコン…

○ オリックス 10 − 0 ロッテ ● <10回戦・京セラD大阪>  オリックスが13安打10得点と打線爆発で3連勝。先発の山下舜平大は6回無失点の好投で、リーグ単独トップとなる7勝目をマークした。  先発の山下…

◆ 指名打者部門・柳田悠岐が最多得票  日本野球機構(NPB)は28日、『マイナビオールスターゲーム2023』の出場選手を決めるファン投票の最終結果を発表した。  パ・リーグは指名打者を含めた12のポジション…

○ ソフトバンク 3x − 2 オリックス ● <11回戦・PayPayドーム>  ソフトバンクは4連勝。オリックスとの首位攻防第2ラウンドを今季6度目となるサヨナラ勝ちで制し、ガッチリと首位を守った。  ソフトバンク打…

○ ソフトバンク 7 − 1 オリックス ● <10回戦・PayPayドーム>  首位攻防第1ラウンドはソフトバンクが快勝。連敗が「4」で止まったオリックスは首位の座から陥落した。  1点の援護点をもらい1回裏のマウ…

ニュース設定