「スタメン」に関するニュース (1714件)

 アトレティコ・マドリードからバルセロナへとレンタル移籍中のFWジョアン・フェリックスが、胸中を明かした。8日、スペイン紙『アス』が伝えている。 昨夏に、ディエゴ・シメオネ監督と仲違いするする形で、憧憬…

 DeNAは8日、4月13日のヤクルト戦を対象に開催される『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2024 Supported by ありあけハーバー』のゲストとして、お笑いトリオ「3時のヒロイン」の福田麻貴さん、ゆめっちさん、かなでさんが…

 5日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人−DeNA』で解説を務めた松田宣浩氏が、萩尾匡也について言及した。  松田氏は萩尾について「明らかに去年の打席の内容よりも今年の方が立ち振る舞いが変…

 6日、アレックス・ベレンゲルの右足から放たれたボールが、ゴール左下隅を揺らした。アスレティック・ビルバオにとって、40年ぶり通算24度目(前身の大会を含めれば25度目)のコパ・デル・レイ(国王杯)優勝が決…

 日米でプロ野球が開幕し、選手たちは昨季の自分を超え、そしてチームの勝利に貢献するために奮闘している。選手が自らを高める主な場は春季キャンプだが、メジャーのスプリング・トレーニング(春季キャンプ)を視…

 昨季固定できなかった巨人の5番打者問題。今季は開幕から9試合連続で坂本勇人が座る。  『5番・三塁』でスタメン出場した7日のDeNA戦では、0−0の初回二死二、三塁の第1打席、先発・大貫晋一が1ボール1ストライ…

 ヤクルトのオスナが7日、今季初本塁打を放った。  『3番・一塁』でスタメン出場したオスナは0−0の初回一死二塁の第1打席、阪神先発・才木浩人が1ボール2ストライクから投じた4球目のストレートをレフトスタンド…

◆ 「ちょっと言い訳をさせてもらうと…」  ヤクルトは7日、本拠地での阪神戦に3−1で勝利。投打が噛み合い接戦をものにして、連敗を「4」でストップした。  勝利こそしたヤクルトだが、主砲のバットからなかな…

 ブンデスリーガ第28節が7日に行われ、ボルシアMGは敵地でヴォルフスブルクと対戦した。 前節終了時点で6勝10分11敗の成績を残し、勝ち点「28」で13位につけているボルシアMG。DFBポカールも含めた直近の公式戦5試…

○ エンゼルス 2 − 1 レッドソックス ● <現地時間4月6日 エンゼル・スタジアム>  レッドソックスの吉田正尚外野手(30)が6日(日本時間7日)、敵地でのエンゼルス戦に代打で途中出場。1点を追う7回に死球…

◆ 「まずは一本打てたので、安心しています」  ソフトバンクは6日、敵地での楽天戦に5−4で勝利。プロ初スタメンを飾った川村友斗は先制犠飛含む3打数1安打2打点の活躍でチームを勝利に導いた。  この日の川村…

 セリエA第31節が6日に行われ、ローマとラツィオが対戦した。 今年に入って指揮官交代に踏み切ったチーム同士による今シーズン2度目の“ローマ・ダービー”。1月にダニエレ・デ・ロッシ監督が就任したローマは、新…

 プレミアリーグ第32節が6日に行われ、マンチェスター・シティは敵地でクリスタル・パレスと対戦した。 前人未到のプレミアリーグ4連覇を掲げるマンチェスター・シティは、前節終了時点で20勝7分3敗の成績で勝ち点…

 エールディヴィジは5日、3月のチーム・オブ・ザ・マンス(月間ベストイレブン)を発表。AZに所属している日本代表DF菅原由勢が同リストに名を連ねた。 3月のエールディヴィジはインターナショナルマッチウィーク…

 6日にコパ・デル・レイ(国王杯)・決勝戦を控える中、アスレティック・ビルバオの主将MFイケル・ムニアインが、エルネスト・バルベルデ監督とともに前日会見に臨んだ。5日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。「…

● ヤクルト 3 − 4 阪神 ○ <2回戦・神宮>  ヤクルトの青木宣親が6日の阪神戦で、NPBの公式戦では15年目で初めてライトのポジションに就いた。  ライトの守備について青木は「神宮という場所が守りにくい場所…

◆ オホッピーの同点満塁弾の勢いに乗る!  エンゼルスのアンソニー・レンドン内野手(33)が5日(日本時間6日)、本拠地エンゼル・スタジアムでのレッドソックス戦に「1番・三塁」でスタメン出場。6回の第4打席に…

● 巨人 1 − 2 DeNA ○ <1回戦・東京ドーム>  5日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人−DeNA』で解説を務めた松田宣浩氏は、開幕から7試合連続で5番でスタメン出場する巨人・坂本勇人について…

 プロ野球が開幕した。今季の見どころのひとつとして挙げられるのが、若手の台頭である。とくに打者は、どのチームも将来的にチームの中軸を担う選手が芽を出しつつある。そこで名コーチとして多くの好打者を育て、…

◆ 24年ぶりの開幕2カード連続勝ち越し!  DeNAは4日の阪神戦(京セラD大阪)に3−2で勝利。同3連戦を2勝1敗で終えた。広島との開幕3連戦(横浜)も2勝1敗と勝ち越しており、開幕から2カード連続勝ち越しは、2000…

 今シーズンから巨人軍の指揮を執ることになった阿部慎之助監督。昨年まで2年連続Bクラスのチームをどう立て直すのかに注目が集まっているが、その一方で世代交代という至上命題もある。「新風」をスローガンに掲…

 パリ五輪アジア予選を兼ねるAFC U23アジアカップに臨む23人のメンバーが以下のとおり発表された。GK小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)、野澤大志ブランドン(FC東京)、山田大樹(鹿島アントラーズ)DF半田陸(…

◆ 「見事でしたね」  広島が終盤に試合をひっくり返し、ヤクルトとのカードを連勝で飾った。5回までスコアレスの投手戦で進んだゲームは、6回にヤクルトが3点を取って試合を動かすと、今度は広島が7回に2点、8回…

◆ 「いや、すごいですね」  DeNAが阪神に3-2と競り勝ち、このカードの勝ち越しを決め、まだ2カードを終えたばかりだが単独首位に躍り出た。  勝利に導いた理由の一つは、関根大気のバットだった。3試合連続で6…

『ジョホールバルの歓喜』から20年。激闘の舞台裏を今、改めて振り返る(3)――城 彰二編日本が初めてW杯出場を決めた『ジョホールバルの歓喜』。あれから20年のときが経過した今、イランとの壮絶な戦いの舞台裏…

 4日にロッテ浦和球場で行われるイースタン・リーグ、ロッテー巨人のスタメンが発表された。  先発はロッテが田中晴也、巨人が直江大輔となっている。野手での注目選手は「2番・捕手」でスタメン出場のロッテ・寺…

高木豊が注目するルーキーセ・リーグ編 DeNAドラ1・度会隆輝がセ・リーグ史上初となる「新人選手による開幕から2試合連続本塁打」を放つなど、早くも各球団のルーキーたちに注目が集まっている。 かつて大洋(現…

高木豊が注目するルーキーパ・リーグ編(セ・リーグ編:注目の投打のルーキー DeNAの度会隆輝、巨人の西舘勇陽らの能力と期待>>) 高木豊氏に聞く今季のルーキー。パ・リーグ編では、4月3日のオリックス戦で7…

 「いい感じです。ホームランは10試合ぐらいで3本出ているので悪くないのかなと思います」。  ロッテの山本大斗はここまで10試合に出場して、イースタン・リーグトップタイの3本のアーチを描く。  山本は昨年の…

 東海ラジオの制作で、ニッポン放送ショウアップナイターでも放送された3日の中日−巨人戦で解説を務めた山武司氏が、中日・田中幹也について言及した。  山氏は田中について「ディフェンス能力は非常に高い…

ニュース設定