「ターミナル」に関するニュース (514件)

日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)、大韓航空、アシアナ航空の4社は11月30日、東京/羽田〜ソウル/金浦線が就航20周年を迎えたことを記念して、羽田空港で記念式典を開いた。 東京/羽田〜ソウル/金浦線は、2003年6…

東京空港交通は、成田国際空港〜浅草・錦糸町エリア線の運行を、12月20日から再開する。 浅草ビューホテル、東武ホテルレバント東京、ホテルイースト21東京、東京シティエアターミナル(TCAT)と成田国際空港の3つ…

2023年11月26日(日)、日本の空の玄関口・羽田に「メルキュール東京羽田エアポート」が開業しました。フランス・パリを拠点とし、世界110か国に5,500を超えるホテルとリゾートを展開する「アコー」の日本国内で22…

新千歳空港温泉は、12月1日から入館料を改定する。 改定後の入館料は、大人2,600円(現行1,800円)・小学生1,300円(同800円)・未就学児無料(同600円)、深夜1時以降に追加で必要な深夜料金は、大人2,000円(同1,…

◆お台場エリア全15施設で個性豊かなイルミネーション「イルミネーションアイランドお台場2023」お台場エリアの商業施設や宿泊施設、交通機関など全15の施設が参加し、さまざまなイルミネーションを一斉点灯する「イ…

大韓航空は、成田国際空港第1ターミナルの「KALラウンジ」で、コリンソンが提供する「Priority Pass(プライオリティ・パス)」の取り扱いを終了した。 11月からは大韓航空運航便の利用者に限って「プライオリテ…

関西エアポートは、関西国際空港第1ターミナル2階一般エリアに、12月1日に飲食店4店舗がオープンすると発表した。 オープンするのは、厳選素材を使用したパンやスイーツを販売する「ル・パン神戸北野」、関西唯一の…

福島空港は、「福島空港ビジネスサポートキャンペーン」を、タイガーエア・台湾の台北/桃園線にも拡大する。 福島〜台北/桃園線を初めてビジネス利用する人に、往復運賃に相当する6万円を補助する。エイチ・アイ・…

東京空港交通は、羽田空港と新宿・池袋方面を結ぶ深夜早朝便の運行を、12月20日から拡大する。 現在、羽田空港第3ターミナルから新宿駅西口経由でバスタ新宿へ運行している2便を、池袋駅東口まで延伸する。午前0時2…

1990年代生まれの「アニメ!アニメ!」編集長のコラム、青春作品のクリエイターへのインタビュー、同年代の‘90s男との交流を行う連載企画第二弾。 今回は、『デジモンアドベンチャー02』のお話をします。 連載の…

成田国際空港は、北の海と大地の食材をふんだんに使ったおにぎり専門店「吟しゃり北海道」が、11月30日に第1ターミナルにオープンすると発表した。 北海道産特A米「ふっくりんこ」を店内で炊きあげ、お客様の目の…

京浜急行電鉄(京急)は、「さようならエアポート急行」列車を11月22日から24日まで運行する。 11月25日のダイヤ改正で、種別「エアポート急行」は「急行」に名称を変更する。インバウンド客が種別の飛行機マークを…

京成バス、京浜急行バス、東京空港交通、東京ベイシティ交通、リムジン・パッセンジャーサービスは、共同運行する羽田空港〜東京ディズニーリゾート線の運賃を値上げする。 現在の片道運賃は大人1,000円・小人500円…

茨城交通は、高速バス仙台線を11月1日から山形まで延伸した。 赤塚駅北口から途中水戸駅、勝田駅、日立駅を経由して仙台駅前まで1日1往復を運行していたものの、山形駅近くの三交ビルバスターミナルまで延伸した。…

エティハド航空は、アブダビ国際空港のターミナルAの新ラウンジを公開した。 場所は北側ピアCとDの間に位置し、3フロアを占める。ファーストクラスラウンジとビジネスクラスラウンジには、ダイニング、リラクゼーシ…

インスパイア・インテグレーテッド・リゾートは、「モヒガン インスパイア エンターテインメント リゾート」を、2023年第4四半期に、韓国・仁川国際空港エリアにオープンする。 インスパイアは、新世代統合型エンタ…

福岡国際空港は、福岡空港国際線ターミナルビルの北側コンコース延伸エリアの全面供用を、12月1日に開始する。10月29日から一部を先行して供用を開始していた。 これまで国際線北側の10スポットを利用する場合は、…

 日本発の地方創生型ラグジュアリーブランド「ジャパン マスタリー コレクション(JAPAN MASTERY COLLECTION、以下JMC)」が2023年冬にデビューする。ブランドの旗振り役は、元三越伊勢丹ホールディングス社長で、…

日本空港ビルデングとハワイ州産業経済開発観光局は、ポップアップショップ「Aloha Market powered by Mana-Up(アロハマーケット by マナアップ)」を羽田空港で11月15日から30日まで開催する。 ハワイを代表す…

アブダビ国際空港は、ザイード国際空港に2024年2月9日に名称を変更する。 2204年2月9日の新ターミナルA公式開港式に合わせて実施するもので、アラブ首長国連邦(UAE)大統領のシェイク・モハメド・ビン・ザーイド・…

東京空港交通と京浜急行バス、京成バスは、横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)〜成田空港線の「HAMA回数券」の販売を、11月20日をもって終了する。 HAMA回数券は1,850円×8枚綴りで、価格は11,500円。有効期限は…

日本空港ビルデングは、羽田空港第1・第2ターミナルで、「ハネダVSゴジラ〜ハネダにゴジラ襲来〜」を11月1日から30日まで開催する。 設立70周年を迎えた同社と、ゴジラの70周年映画の「ゴジラ-1.0」の公開を記念し…

日本航空(JAL)で最後の1機となったボーイング777-200ER(機体記号:JA703J)が、きょう11月12日で最終運航を迎える。最終日は東京/羽田〜札幌/千歳・沖縄/那覇線を各1往復しており、東京/羽田発のラストフライトと…

アルピコ交通は、長野〜松本線の運行を、2024年3月29日をもって終了する。 長野駅・長野県庁と松本バスターミナル・松本合同庁舎を結ぶ路線で、現在は平日のみ1日14往復を運行している。このうち4往復は運休として…

◆横浜の冬のイルミネーション「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」!プロジェクションマッピングも横浜都心臨海部では、冬のイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」が2023年11…

春秋航空は、名古屋/中部〜大連線を11月20日から週3往復で開設する。 月・水・金曜の週3往復を、エコノミークラス180席を配置したエアバスA320型機で運航する。11月22日・29日と12月6日・13日は運休する。名古屋/中…

全日本空輸(ANA)は、福島へ「”来て”らっしゃい!」キャンペーンを11月27日から2024年1月19日まで開催する。 居住地が福島県以外で、期間内に福島空港に到着する大阪/伊丹・札幌/千歳〜福島線のアイベックスエア…

大韓航空は、成田国際空港の第1ターミナルにある「KALラウンジ」のプライオリティ・パス利用条件を変更した。 大韓航空の運航便に搭乗する場合のみプライオリティ・パスで入室できる。場所は保安検査場通過後の26番…

TVアニメ『銀魂』のコラボカフェ「銀魂コラボカフェ in Cafe Fan Base〜横浜で入るカフェは一味違う〜」の開催が決定した。横浜・みなとみらいの「Cafe Fan Base」にて、11月10日より期間限定でオープンする。 『銀…

近畿日本鉄道は8日、大みそかから元旦にかけて終夜運転(一部線区を除く)を実施し、今年も大阪・名古屋から伊勢方面へ「ひのとり」を運行するなど、年末年始に臨時列車および運転区間延長列車を運転すると発表した。 …

ニュース設定