「テレビ番組」に関するニュース (787件)

 結成時、紅白出場と全国47都道府県で歌うことを目標に掲げた純烈。今はコンサート以外に旅番組や地方ロケでも全国を駆け巡っている。 「一年のうちほとんどが旅に出ているので、行った先で楽しみを見つけるのが…

 滝沢秀明が率いる芸能事務所『TOBE』が、東京ドームで所属アーティスト全員参加のライブを開催した。 「3月14日から4日間で、計22万人を動員しました。最終日の3月17日の公演は、アマゾン・プライム・ビデオで配…

子どものころからアニメーションに親しんできた人なら、ママになってもお子さんと一緒に、あるいは自分自身の楽しみのためにアニメのテレビ番組や映画を楽しんでいるのではないでしょうか。ママスタコミュニティにジ…

 “10年に1人の逸材”と称され、SKE48やAKB48の選抜メンバーとして活躍した松井珠理奈。3月13日には、TOKAI RADIO(東海ラジオ)で自身がDJを務める新番組『Midnight Jurina box』(毎週月曜深夜26時から26時30分)…

 “人生の特別な日に食べた食事”と聞いたら、何を思い浮かべるだろうか? そんな食事は、きっと何年たっても記憶に残っているはず。キッコーマン(千葉県野田市)は、ドキュメンタリー番組「○○の日 何食べる?」を…

ゴミ清掃員としても働く芸人の滝沢秀一(マシンガンズ)が、ゴミを回収していて気が付いた事実、それが「金持ちの家から出るゴミは少ない」ということ。長年にわたりゴミを見続けた滝沢氏だからわかる、ゴミに隠され…

かっこいい管理職の姿を部下に見せられていますか。私が担当する管理職研修のなかで、そう問いかけることがあります。すると、以下のような答えや反応が返ってきます。 「疲れた姿しか見せられていないかも……」 「…

 15歳から女優として第一線で活躍し続ける由美かおるさん。長年、超過密スケジュールをこなしながら、奇跡のような美貌とミニスカートが様になる体形をキープ。さらに更年期の不調や加齢による足腰の痛みも感じたこ…

今、パチンコホールにはいろいろなアニメ版権の機種が設置されている。エヴァンゲリオン、花の慶次、北斗の拳、あとはなんだろう。天才バカボンもあるし、炎炎の消防隊なんかもある。 さらにいつからか、萌え系のパ…

歌手・俳優の福山雅治(55歳)が、3月15日に放送されたラジオ番組「うどうのらじお」(ニッポン放送)に出演。有働由美子について「飲みすぎじゃないか? 有働さん」と心配した。3月15日放送のラジオ番組「福山雅治…

人生に影響を与えたテレビ番組を軸に、出演作品の話題からその人のパーソナルな部分にも迫るインタビュー連載「PERSON〜人生を変えたテレビ番組」。今回は、現在放送中の金曜ドラマDEEP『消せない「私」ー復讐の連鎖…

「スター・ウォーズ」シリーズに登場したロボット、C-3POの頭部が84万3750ドル(約1億2500万円)という驚異的な価格で売却された。「スター・ウォーズ」映画やスピンオフのテレビ番組で40年以上C-3POを演じたアンソ…

 過去の行いが掘り起こされ問題視されているダウンタウン・松本人志(60)と指原莉乃(31)。  過去が現在に影響を及ぼしているわけだが、現在が“未来から見た過去”であることを考えると、なんだかとても恐ろし…

女優・モデルの井桁弘恵(27歳)が、この春から働きはじめる新社会人に向けて、手紙でエールを贈るウェブ動画に出演。3月13日に公開した。それに伴いインタビューに答え、“悩み事を相談しやすい先輩”を明かした。…

日本テレビ番組「スッキリ」での発言によって名誉を傷つけられたとして、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が同社とジャーナリスト有田芳生氏に対し、約2200万円の損害賠償を求めていた訴訟で、東京地裁(荒谷謙介…

 上目遣いでこちらを見つめながら、お口をホクホクさせる、田中みな実。  3月上旬、プライベートで訪れたカニ店で、焼きたてのカニに舌鼓を打つ田中。 「この日は、ファッション業界で働く女友達と、高級そうな…

20代の男子大学生から金を奪おうと脅迫し、ビル屋上から転落死させたとして、大阪府警が3月7日、強盗致死の疑いで、中学2年の少女(14)と中学3年の少年(15)を逮捕した。2024年2月の事件当時13歳だった中学2年の少…

 2006年、雑誌『Popteen』でカリスマモデルとして大ブレイクした益若つばさ(38)。プライベートでは2007年に結婚、2013年には離婚が成立しており、現在中学生の子どもを持つ1児の母である。InstagramなどのSNSが更…

Text by 羽佐田瑶子Text by 後藤美波2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』は、平安時代の歌人/作家の紫式部の半生を描いた物語。藤原道長に才能を認められ、『源氏物語』を書いた紫式部は、宮中の様子を綴った『紫式部…

2020年に放送された浜辺美波主演の「アリバイ崩し承ります」が4月6日(土)にスペシャルドラマとして放送されることが分かった。 本作は、2020年1月期にテレビ朝日系列の土曜ナイトドラマ枠で放送された本格謎解き…

 3月5日、日本テレビで開局70年を記念した3時間のスペシャルドラマ『テレビ報道記者〜ニュースをつないだ女たち〜』が放送されたが、批判の声があがっている。  本作は芳根京子(27)と江口のりこ(43)のダブル…

弁護士が中心となって結成した市民団体が2月、テレビ朝日を傘下に持つテレビ朝日HD(ホールディングス)の株主総会で、ある株主提案をすると発表した。一般市民が株主としてテレビ局にモノ申すという斬新な試みの狙…

フジテレビの人気番組「逃走中」を手がける制作会社が3月6日、公式サイトで「撮影現場の近隣住民の方にご迷惑をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます」と謝罪に追い込まれた。SNS上で、撮影場所になった…

身軽で快適な生活を手に入れるために不要なものごとを断ち切る「断捨離」。今ではすっかり一つの考えとして私たちの生活に定着している。ただ、実践するのは難しいと感じる人も多いようで、いざやってみると、手放し…

お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきお(49歳)が、各地の商店街で美味しいコロッケをひたすら食べ歩く番組「サンド伊達のコロッケあがってます」(BS-TBS)が、レギュラー番組に“昇格”した。4月26日から…

「私こそ、2時間も遅れちゃって……」  かつての番組で、そんなセリフを口にした中森明菜。 「2017年末から活動を休止していましたが、2022年に新たな個人事務所を設立しました。2023年末にはYouTubeチャンネルを…

 スタンドマイク1本とイスが1脚だけのシンプルな舞台。スーツで登場した男は、ゆっくりと腰を下ろし、しばし目を閉じ、自らにゴーサインを出すように一瞬、姿勢を正してから、おもむろに口を開く。  話芸『かた…

物価高が続く今、賃金動向が日本経済の明暗を分けそうだ。ところが直近の発表では、実質賃金は2年連続でマイナスを記録したという。大手企業を中心に広がる賃上げはどこまで波及しているのか? 徹底的な現場目線で…

《「いつも通りのラジオ」をやって、全員を満足させたオードリーがかっこよすぎた!》 《これからも聞き続けます!最高な一日でした!》  2月18日、お笑いコンビ・オードリーがMCを務める冠ラジオ番組の放送開始15周…

カナダ出身の俳優ケネス・ミッチェルが死去した。49歳だった。「スタートレック ディスカバリー」などで知られるケネスが、筋萎縮性側索硬化症(ALS)との5年間の闘病の末、2月24日に亡くなったことを遺族が明かした…

ニュース設定