「マンガ家 仕事」に関するニュース (76件)

「死神ドットコム」の優しい内臓による新連載「このままモブじゃ終われない!」が、本日1月26日発売のまんがタイムきららキャラット3月号(芳文社)で開始した。ゲスト掲載で好評を博した作品の連載化だ。 【大きな…

マンガ編集者に密着するドキュメンタリー番組「ウラ漫 ―漫画の裏側密着―」のティザー映像が、本日1月24日にマンガワンの公式YouTubeチャンネルで公開された。 【画像】「1シーンが凄く長く感じちゃった」マンガ制…

甚大な被害をもたらした能登半島地震。過去の大地震同様に、現地では地震の発生からクルマの中で寝泊まりを余儀なくされた人も多数いるようだが、車中泊をするときのポイントは? 速攻でわかる手軽な参考書は? 週…

「海が走るエンドロール」のたらちねジョンによる講演会「全力で夢みよう 漫画家たらちねジョン講演会」が、2月25日に東京・関町図書館で開催される。 【画像】最新5巻ではゲーム実況者の牛沢が「海が走るエンドロ…

青山剛昌「名探偵コナン」の連載30周年を記念した企画が、本日1月10日発売の週刊少年サンデー7号(小学館)でスタートした。 【画像】「名探偵コナン」が初めて表紙を飾った1994年6号の表紙 今号の表紙には「名探…

週刊少年ジャンプ編集部による社会人経験者向けの新たなマンガ賞「社会人少年漫画賞」が創設された。 【大きな画像をもっと見る】 「社会人少年漫画賞」は同誌史上初の応募者を社会人に絞ったマンガ賞。マンガ…

39歳でマンガ家デビューを勝ち取った男、中丸雄一。月刊アフタヌーン(講談社)での短期集中連載を経て、デビュー作「山田君のざわめく時間」の単行本が2024年1月23日に発売される。中丸の人知れぬ努力と執念が夢を…

TVアニメ『貼りまわれ!こいぬ』より、番宣PVとノンクレジットED映像が公開された。さらに、メインキャラクターのキャストとして長縄まりあ、櫻井孝宏、潘めぐみ、金田朋子、山本和臣、福山潤、小野大輔、竹内順子、…

現在、15周年記念企画「この15年に完結したマンガ総選挙」を展開中のコミックナタリー。同企画は【2008年7月1日〜2023年6月30日の期間内に連載が完結したマンガ作品】を対象にしたユーザー参加型のマンガ賞で、ユー…

“マンガ原作者の仕事”にスポットを当て、なぜマンガ原作者という仕事を選んだのか、どんな理由でマンガの原作を手がけることになったのか、実際どのようにマンガ制作に関わっているのかといった疑問に、現在活躍中…

TVアニメ『うる星やつら』の第2期が、2024年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送される。このたびそのキャストとして、潮渡渚役で村瀬歩、渚の父役で坂口候一の出演が発表され、それぞれからコメントも到着…

毎年数多く開催される原画展。作品を形作ったさまざまな原稿・イラストを生で鑑賞するのはもちろんのこと、会場内にあるグッズ販売を楽しみにしている人々も多いのではないだろうか。しかしここである疑問が。ファン…

稚野鳥子「箱庭モンスター 〜少女漫画家、ときどき紙袋〜」1巻が、本日11月22日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「クローバー」「東京アリス」などで知られる稚野が描く同作は、週刊誌から少女マンガ誌…

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』のTVアニメ化が、11月18日にアメリカ・ニューヨークで開催されたアニメイベント「Anime NYC」内、「エイベックス・ピクチャーズ×ボンズ新作発表会」にて発表された。このた…

「ガンガンJOKER」にて連載された藤原ここあによるマンガ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』のTVアニメ化が決定した。発表に伴い特報映像も公開。アニメーション制作を手掛けるボンズをはじめとするスタッフ陣…

フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、中山ゆきの漫画「ポイント・ネモのあなたへ」の連載が、11月15日より開始。本作は、若手漫画家6人が疑似恋愛体験を通して漫画を執筆する新感覚バラエティ番組『恋愛ト…

アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、…

“マンガ原作者の仕事”にスポットを当て、なぜマンガ原作者という仕事を選んだのか、どんな理由でマンガの原作を手がけることになったのか、実際どのようにマンガ制作に関わっているのかといった疑問に、現在活躍中…

多治見尚哉の新連載「茜部先生は照れ知らず」と安藤狂太郎の新連載「推しをカタチにする仕事」が、本日11月4日発売のジャンプスクエア12月号(集英社)でスタートした。 【大きな画像をもっと見る】 「茜部先生は…

マンガとアニメーションのカンファレンス「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima 2023(IMART2023)」が、11月24日から26日までの3日間にわたりオンラインで開催される。全セッションの内容と登壇者が発表された。 …

険持ちよ「RPG不動産」と椎野せら「異世界アイドル、推参です!」が、本日10月27日発売のまんがタイムきららキャラット12月号(芳文社)で最終回を迎えた。 【画像】きららキャラット完結作や、注目の新作ゲストな…

コミックナタリーの読者には、マンガの原画展に行くのが好きな人も多いはず。だがマンガの原画の、どこに注目したらいいかを教えてもらったことがある人は、ほとんどいないのではないか。 【大きな画像をもっと見る…

コミックナタリーは2023年12月25日に15周年を迎える。これを記念し、コミックナタリーでは読者にも人気の島本和彦&藤田和日郎コンビにマンガ界の15年を振り返る対談を依頼。これまでにもマンガやトークで数々の“バ…

台湾出身のマンガ家・布里斯(ブリス)による単行本「ヘレナとオオカミさん」上下巻が、本日10月23日にKADOKAWAから発売された。 【画像】お花を抱えたヘレナ。その隣に立つ男性は 「ヘレナとオオカミさん」は養護…

 『カノジョも彼女』アニメ第2期が10月6日から放送中だ。『カノジョも彼女』は『ドージンワーク』『アホガール』などの代表作をもつヒロユキによる漫画が原作で、ヒロユキの漫画では4作目となるアニメ化作品であ…

漣ライカの新連載「年下くんと恋するアラフォー〜最後の恋は猫カフェで〜」が、本日10月5日にebookjapanでスタートした。 【マンガ】漣ライカが描いた「弱虫ペダル」のトリビュート作品 「年下くんと恋するアラフ…

電子書籍配信サイト・コミックシーモアによる「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2024」の投票開始発表会が、本日10月4日に東京都内で行われた。 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2024」エントリー作品は 「みんな…

 現実社会で不遇だった主人公が、強力なスキルを持って異世界で無双するーー“異世界転生ファンタジー”が人気ジャンルとして定着して久しい。華々しいサクセスストーリーが展開され、“前世”の主人公が持っていた…

ましい柚茉原作によるTVドラマ「帰ってきたらいっぱいして。」で、Aぇ! groupの小島健と浅川梨奈がダブル主演を務めることが発表された。 【大きな画像をもっと見る】 小学館のデジタルマンガ誌・&フラワーで発表…

9月9日は「男色の日」。 陰陽では男性は陽に分類され、陽の数字である奇数の極「9」が重なった日であることが由来の一つとされています。 男性同士の恋愛を描いた作品はBL(boys love)と呼ばれ、多くのファンを…

ニュース設定