「モータースポーツ」に関するニュース (2006件)

 12月3日、2023年のシーズンを締め括るホンダレーシングサンクスデー2023が栃木県のモビリティリゾートもてぎで今年も開催された。F1、MotoGPも含め国内外のホンダレーシングのライダー、ドライバーが一堂に会し、…

 ワンメイク電動オフロード選手権『エクストリームE』のシーズン3最終ラウンドとして、12月2〜3日に南米大陸のチリ・アントファガスタで開催された第9戦、第10戦“Copper X-Prix”は、選手権首位を行くアクシオナ・…

 フォード・パフォーマンスは12月1日、約1カ月後に迫った2024年のダカールラリーに向け、“ブルーオーバル”の新型ラリーレイドマシン『フォード・レンジャーT1+』のカラーリングを初公開した。  既報のとおり、…

 モータースポーツや自動車のテクノロジー分野に精通するジャーナリスト、世良耕太がアバルト500eに試乗する。速さと強さを象徴するアバルトブランドから登場した初の電気自動車には、細部にちりばめられたサソリの…

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカ…

 ヤス・マリーナ・サーキットを舞台に行われた2023年シーズンF1最終戦/第23戦アブダビGPは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が今季19勝目を飾りました。今回はドライバー・オブ・ザ・デーを獲得した角田…

 12月1日から3日にかけて、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで2023/2024年AsLMSアジアン・ル・マン・シリーズ第1・第2戦が行われ、土曜の開幕戦を99レーシングの99号車オレカ07・ギブソンが制…

 本来ならこの2023年にも華々しく新時代の幕開けを宣言する計画が、各種EVコンポーネントの「製造遅延」により新開発BEV(バッテリーEV)車両による新年度がまさかの延期になるなど、苦渋の決断を強いられていたSTC…

 12月1日、アイルランド出身の元WRC世界ラリー選手権ドライバー、クレイブ・ブリーンの名を冠した『クレイグ・ブリーン財団』の設立が発表された。  今年4月、ブリーンはWRC第4戦『ラリー・クロアチア』に向けた…

 ランボルギーニが2024年のWEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に投入する新型LMDhマシン『ランボルギーニSC63』は今週、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウ…

秋アニメ『MFゴースト』より、2023年12月3日から放送開始となるTurn10「アップデート」のあらすじ・先行場面カットが到着した。 『MFゴースト』の原作は、“公道最速伝説”を描いた『頭文字D』の作者・しげの秀…

 12月3日に静岡県の富士スピードウェイで開催されたニスモフェスティバル2023。イベントはコースでのデモ走行やステージなどでのイベントプログラムがすべて終了し、2万7000人のニッサン/ニスモ、モータースポーツ…

 12月3日に静岡県の富士スピードウェイで開催されているニスモフェスティバル2023。イベントでは多くのプログラムが行われており、正午のウェルカムセレモニー終了後は電動化技術やCNF(カーボンニュートラルフュー…

 12月3日、日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)のファン感謝イベント『ニスモフェスティバル2023』が静岡県の富士スピードウェイで開幕を迎えた。イベントには早朝から多くのニッサン/ニスモフ…

 12月3日に静岡県の富士スピードウェイで開催されているニスモフェスティバル2023。サーキットには多くのニッサン/ニスモファン、モータースポーツファンが集結しており、早朝から賑わいをみせている。  この日…

 D-SPORTは11月29日、コンパクトSUV『ダイハツ・ロッキー』向けの新商品、『ロッキー用 ラリーマッドフラップ』を発売すると発表した。  ダイハツ車のトータルチューニングブランドであるD-SPORT。同ブランドはTO…

 12月1日、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットでFIA F2のポストシーズンテスト3日目が行われ、アイザック・ハジャル(カンポス・レーシング/レッドブル育成)が総合トップタイムをマークした。宮田莉朋(ロダン…

 12月3日、東京都目黒区のウェスティンホテル東京で2023年のスーパーGTに参戦したチームやドライバー、関係者が集まる年間表彰式『SUPER GT HEROES』が開催され、落ち着いた雰囲気のなかで表彰が行われた。  SUPE…

 来季2024年、WEC世界耐久選手権のLMP2カテゴリー廃止を受けてIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に主戦場を移すユナイテッド・オートスポーツは、北米シリーズの開幕ラウンドであるデイトナ24時間レースのラ…

 12月1日、全日本スーパーフォーミュラ選手権を開催する日本レースプロモーション(JRP)は、新たにカロッツェリアジャパンとのパートナーシップを結び、同社が取り扱う『オーリンズ』製ダンパーを2024年シーズンか…

 2024年FIA F2にロダン・カーリンから参戦する宮田莉朋。11月29日〜12月1日の3日間にわたり実施されるFIA F2ポストシーズンテストを前に、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットを訪れた宮田に、ロダン・カーリンの…

 2023年12月から年を跨ぎ2024年2月までに全5戦を予定するAsLMSアジアン・ル・マン・シリーズの2023/2024シーズンが、まもなく開幕のときを迎える。  今季も各クラスのチャンピオンチームにル・マン24時間レース…

 モータースポーツ界における女性の活躍を支援・拡大するプログラムである『アイアン・デイムス』所属のドライバー、ドリアーヌ・パンが、2023年のWEC世界耐久選手権で『レベレーション・オブ・ザ・イヤー』を受賞…

 モータースポーツや自動車のテクノロジー分野に精通するジャーナリスト、世良耕太がレクサスRZ450e“version L”に試乗する。レクサス初のBEV専用モデルとして2023年3月に登場した新型RZ。走行性能も室内空間も装…

 11月30日、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットでFIA F2のポストシーズンテスト2日目が行われ、ゼイン・マロニー(ロダン・カーリン)が総合トップタイムをマーク。FIA F2走行2日目の宮田莉朋(ロダン・カーリン…

 ポノス株式会社が運営するレーシングチーム『PONOS RACING』は11月30日、GTアソシエイションが開催する2024年スーパーGTシリーズにおいて、GT300クラスへの参戦承認をうけたことを発表。あわせて公開されたチーム…

 今週末の12月2〜3日に、南米大陸チリ・アントファガスタで“Copper X-Prix”が開催されるワンメイク電動オフロード選手権『エクストリームE』最終戦に向け、エイドリアン・タンベイの初参戦が決定。昨季2022年に電…

 レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、マックス・フェルスタッペンのポテンシャルは3度のF1王者となった今もピークに達していないと考えている。  フェルスタッペンは、202…

 フェリペ・マッサのIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権デビューが決定。ブラジル出身の元F1ドライバーは、LMP2チームのライリー・モータースポーツが走らせる『オレカ07・ギブソン』のラインアップの一部とし…

 11月29日、ホンダレーシングスクール鈴鹿(HRS鈴鹿)は、2023年度のHRS鈴鹿フォーミュラクラス・アドバンスコースのカリキュラムにて優秀な成績を収め選抜された4名が参加する、2023年度HRS鈴鹿フォーミュラクラス…

ニュース設定