「北海道」に関するニュース (3391件)

 北海道福島町の住宅街で新聞販売店従業員の佐藤研樹さん(52)がヒグマに襲われた死亡事故を受け、町は12日、対策会議を開き、ヒグマの駆除や周辺のパトロール強化などを打ち出した。  市街地での死亡事案で、個…

 北海道大などの研究チームは12日までに、岩石内をCTのように輪切り状に撮影する新手法で、白亜紀後期(約1億〜7000万年前)の岩石からイカの仲間の化石を大量に発見した。硬い組織が少ないイカ類化石はほ…

きょう、北海道大樹町で台湾系ベンチャーのロケットが打ち上げられましたが、一部が地上に落下しました。午前11時40分、北海道大樹町で台湾系ベンチャーのjtSPACEが開発したロケットが打ちあがりました。10秒後、ロ…

来週は熱帯低気圧や新たに発生する台風の影響で、九州から北海道にかけて長い期間、活発な雨雲がかかるでしょう。14日(月)から17日(木)にかけて太平洋側を中心に断続的に雨脚が強まり、警報級の大雨となる恐れがあり…

 北海道福島町で男性がヒグマに襲われた事故で、近くに住み、現場を目撃したアルバイト従業員の男性(69)が「まさかここに(ヒグマが)出るとは思わなかった」と振り返った。  男性は仕事のため、12日午前2時半…

 12日午前2時50分ごろ、北海道福島町で「人がクマに襲われ、草地に引きずられていった」と付近に住む男性から110番があった。  消防やハンターが駆けつけて捜索し、同4時40分ごろにやぶの中で倒れている男性を発見…

 参院選の13ある改選数2以上の「複数区」で、野党各党がしのぎを削っている。国民民主、参政両党の台頭で構図は複雑化し、立憲民主や日本維新の会、共産の各党などと攻防を展開。政権批判票を奪い合う野党同士の…

きのうは、涼しいエリアと蒸し暑いエリアに列島二分されました。関東も暑さが一気に収まり、真夏日から解放されましたが、この週末は日に日に蒸し暑さがアップ。再び、真夏日、猛暑日エリアが拡大しそうです。けさも…

 北海道北広島市にある球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」。2023年に開業してから丸2年が経過し、球場を含む北海道ボールパークFビレッジは2024年の年間来場者数が400万人を突破した。本稿執筆時(7月9日)、北海…

北海道の旅館で突然出なくなり、空になった温泉。源泉をさかのぼって調査すると、そこには信じられない光景が広がっていました。ニセコ五色温泉 佐藤直樹さん「カラマツの湯が好きで来てくださるお客さまも多いので…

中国の税関当局は日本企業3社に対し、中国への水産物の輸入に必要な登録を認めました。中国税関総署は11日、日本企業3社に対し、水産物を中国に輸入する際に必要な登録を承認しました。3社のうち、1社の生産地は北海…

7月の満月は「バックムーン」とも呼ばれます。今日11日午前5時37分に満月を迎え、今夜もほぼ満月の月を見られるでしょう。今夜は、日本海側を中心に晴れる見込みです。太平洋側でも一部で雲の切れ間がありそうです。…

 東京・豊洲市場(江東区)に11日朝、サンマが今シーズン初入荷した。昨年より1カ月以上早く、近年はなかった大型サイズの一部に、1キロ当たり30万円の高値が付いた。  同日の入荷は、10日に北海道釧路市…

今日11日は、東海から九州にかけて大気の状態が非常に不安定に。日中は晴れ間が出ていても午後は局地的に雨雲や雷雲が発達し、大雨となる所があるでしょう。滝のような非常に激しい雨の降る所も。天気の急変にご注意…

【モデルプレス=2025/07/11】King & Prince(永瀬廉、高橋海人 ※「高」は正式には「はしごだか」)が10日、東京ドームにて「King & Prince LIVE TOUR 24-25 〜Re:ERA〜 in DOME」を開催。ミッキーマウスがサプラ…

 農林水産省は9日、北海道、南東北、南関東、北陸、東海、中国地方で、水稲への「斑点米カメムシ類」の発生が「多い」とした病害虫発生予報を発表した。穂が実らない被害を引き起こすイネカメムシは、昨年度も37…

今日9日(水)も全国的に厳しい暑さとなっています。午前11時現在、気温が福井県小浜市の35.6℃を筆頭に全国の8地点で35℃以上の猛暑日となっています。午後はさらに九州から東北の広い範囲で猛暑日地点が増えるでしょ…

今日9日は、晴れていても急な激しい雨や落雷に注意が必要です。東北から九州にかけての広い範囲で雨雲や雷雲が発達するでしょう。特に東北南部や関東北部、東海、近畿では局地的に滝のような雨の降るおそれがありま…

 災害時に自治体が建設する仮設住宅の候補地のうち、把握されているだけでも7934カ所が津波や洪水による浸水、土砂災害の被害想定区域内にあった。全国の候補地の35%に上る。毎日新聞が47都道府県を対象にしたアン…

今日8日も各地で厳しい暑さとなっており、11時現在ですでに西日本を中心に最高気温35℃以上の猛暑日となっている所があります。午後は体温を上回る気温になる所があり、湿度もかなり高いでしょう。東京都心も36℃で…

 山上徹也被告(44)が安倍晋三元首相銃撃の動機として挙げたことで、改めて高額献金などが社会問題化した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。東京地裁の解散命令決定に対する即時抗告審が東京高裁で続いており…

日本ハムは7日、北海道・北広島にある1軍本拠地のエスコンフィールドで会見を行い、千葉・鎌ケ谷にある2軍本拠地を北海道の札幌圏に移転させる意向を表明した。30年開業目標。 すでに札幌圏の江別、北広島、札幌、…

日本ハムは7日、北海道・北広島にある1軍本拠地のエスコンフィールドで会見を行い、千葉・鎌ケ谷にある2軍本拠地を北海道へ移転させる意向を表明した。30年開業目標で、すでに札幌圏である江別、北広島、札幌、恵庭…

 参院選公示後初の選挙サンデーとなった6日、全国を飛び回る与野党幹部や各候補者の街頭演説には熱が入る。「現役世代に向けた政策を」「物価高対策を」。厳しい暑さの中、日本の未来を考え耳を傾けていた有権者か…

全国の百貨店を中心に定期的にイベントが行われ大盛況になるなど、今、焼き菓子「スコーン」の人気が沸騰中。そのワケは?【写真で見る】特に人気の「あんバタースコーンサンド 」とは?素材にこだわる「サンド系」…

七夕のきょう7日(月)も厳しい暑さが続きます。織姫と彦星もびっくりの、暑すぎる七夕になりそうです。■台風4号台風4号は北東に進んだあと、西に進路を変えて大陸方面へ進む予想です。きょうは宮古島地方や八重山…

 アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』が7月18日に公開されることを記念して同日0時より、全国11都道府県24劇場にて世界最速上映の開催が決定した。上映時間は155分で、座席は14日0時より販売開始…

 日本列島は6日、九州南方の高気圧の影響で大半の地域で晴れ、日中の気温が大幅に上がった。気象庁によると、三重県桑名市で今年の全国最高38.3度を観測。35度以上の猛暑日になった所は今年最多の139地点…

今日6日(日)は北海道でも今年初の最高気温35℃以上の猛暑日となり、猛暑日地点は139と今年最多。明日7日(月)は更に増えて、今年初の200地点超えへ。暑さの警報ともいえる「熱中症警戒アラート」は今年最多の24道県に…

今日6日も猛烈な暑さが続き、近畿から関東を中心に体温を超える危険な暑さの所も。九州から関東の19都県に熱中症警戒アラートが発表され、東京都と神奈川県は今年初。暑い時間帯の外出はなるべく避け、昼夜を問わず…

ニュース設定