「日本ハム」に関するニュース (1258件)

 DeNAの関根大気が8日、日本ハムとのオープン戦で一時同点に追いつく適時打を放った。  関根は2−3の4回一死二・三塁、日本ハム先発・北山亘基が投じた高めへのストレートをうまくレフト前にはじき返し、一時同点…

◆ 左中間スタンドへ一直線  DeNAのオースティンが8日、日本ハムとのオープン戦で2ランホームランを放った。  2点を追いかける3回、先頭の1番・関根大気が四球で出塁すると、続く2番・オースティンが日本ハム先…

 3月6日と7日に京セラドーム大阪で開催された「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」は第2戦に6人の投手の継投による完全試合を達成するなど、2連勝で終えた。特に投手陣は、この2試合で1点も許さ…

 昨年はワールド・ベースボール・クラシック優勝に沸いた侍ジャパン。3月6、7日に行われる欧州代表との強化試合(京セラドーム大阪)で、明治大のショート、宗山塁(明治大・遊撃手)、関西大のエース・金丸夢斗、…

○ 日本ハム 7 − 1 西武 ● <オープン戦・鎌スタ>  日本ハムは7日、西武とのオープン戦に7−1で勝利。オープン戦5試合を戦って4勝1分の負けなしと、開幕前とはいえ快進撃を続けている。  先発は開幕投手に内…

◆ 自身初の鎌ヶ谷スタジアムでの登板に  開幕投手に内定している日本ハムの伊藤大海が7日、西武とのオープン戦(鎌スタ)に先発登板。3回を無失点に抑え、順調な仕上がりを見せた。  1日のオイシックス戦(エス…

◆ 首脳陣へ好アピール  西武の元山飛優が7日、日本ハムとのオープン戦(鎌スタ)でソロホームランを放った。  宮川哲とのトレードでヤクルトから移籍した元山は「5番・二塁」でスタメン出場。迎えた4回の第2打…

◆ 3回に一挙4得点  日本ハムのマルティネスが7日、西武とのオープン戦で先制となる2点適時二塁打を放った。  0−0で迎えた3回、日本ハムは先頭の2番・淺間大基の四球をきっかけに無死満塁のチャンスを作ると、5…

 7日に行われる日本ハムー西武のオープン戦(鎌スタ)のスタメンが発表された。  先発投手は、日本ハムが開幕投手に内定している伊藤大海、西武が6年目・渡邉勇太朗となっている。  両チームのスタメンは以…

◆ 平良「まずまずのピッチング」  6日に京セラドーム大阪で開催された「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」で、侍ジャパン投手陣が欧州代表を完封リレー。投手力の高さを見せつけた。  …

 19時開始予定の「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」のスターティングメンバーが発表された。  侍ジャパンは3番・近藤健介(ソフトバンク)、4番・村上宗隆(ヤクルト)の実績のある2人に昨季…

オープン戦 ○ DeNA 5 − 0 ロッテ ● <3月6日・横浜> オリックスから移籍のサブマリン、中川颯が2番手で今オープン戦2度目の登板。4回を48球、2安打無失点と好投し、開幕ローテーション入りへ前進した。 前回…

オープン戦 ● 阪神 2 − 5 楽天 ○ <3月6日・甲子園>  楽天が敵地・甲子園で快勝。投打とも収穫の多いゲームとなった。  オープン戦2度目の登板となった先発・田中将は、2回2安打1失点で降板。初回は3者凡退…

ドジャースのMLB開幕戦が行なわれる韓国に、大谷翔平ファンクラブがあるという。会長のイ・ジェイク氏に、大谷を初めて見た時の話から、好きになり推し活を始めたきっかけを話してもらった。後編「大谷翔平グッズコ…

 「他のローテーションに組み込む投手に負けないよという自信もあるので、そこを見せて、勝ち抜きたい」。  ロッテのC.C.メルセデスは、今季も先発ローテーションの一員として投げるつもりだ。  巨人から昨季加…

◆ 2年目の進化!不運な1死球も四球はゼロ  オリックスの曽谷龍平投手(23)が5日、中日とのオープン戦(京セラD大阪)に先発登板。5回1安打無失点、6奪三振の快投を披露し、開幕ローテーション入りに大きく前進し…

◆ 軸となる主力にルーキーやパワーヒッターの相乗効果がプラスされ、破壊力満点の打線が誕生! 巨人は2月28日、沖縄・那覇で行っていた1軍の春季キャンプを打ち上げた。キャンプの総括として阿部慎之助監督は「本…

◆ 白球つれづれ2024・第10回  阿部巨人が台湾遠征を行った。  3月2、3日、台北ドームで「巨人軍90周年記念親善試合」と銘打たれたオープン戦には、両試合共に3万人を超えるファンが詰めかけ、予想以上の盛況に…

 日本ハムが2月の対外試合から快進撃を続けている。  2月11日の楽天戦から始まった対外試合はここまで9勝1敗1分で、2月27日の巨人との練習試合に3−5で敗れただけだ。オープン戦も4試合を戦って3勝0敗1分だ。  …

 昨年、新井貴浩新監督のもと5年ぶりとなるAクラス入りを果たし、クライマックス・シリーズに出場した広島。3月6、7日に開催される侍ジャパンと欧州代表とのテストマッチに、12球団最多となる5人の選手を送り込…

「PLAYBACK WBC」Memories of Glory 昨年3月、第5回WBCで栗山英樹監督率いる侍ジャパンは、大谷翔平、ダルビッシュ有、山本由伸らの活躍もあり、1次ラウンド初戦の中国戦から決勝のアメリカ戦まで負けなしの全…

オープン戦 ○ 日本ハム 6 − 5 阪神 ● <3月3日・札幌ドーム>  昨季38年ぶりの日本一を達成した阪神が3日、日本ハムとのオープン戦に逆転負けを喫し、オープン戦5連敗となった。  阪神は4回に1番・森下翔太、…

オープン戦 ● 阪神 2 − 3 日本ハム 〇 〈3月2日・札幌ドーム〉   日本ハムは2日、阪神とのオープン戦を3−2で競り勝った。若手期待の田宮裕涼と細川凌平にタイムリーが生まれ、昨季のリベンジに燃える…

≪大沢あかねの顔が変わってる≫  ここ最近、X(旧Twitter)にそんな書き込みが相次いでいる。大沢あかねといえば、元プロ野球選手で、のちにロッテ・オリオンズ(現在のロッテマリーンズ)と日本ハムファイターズ…

日本ハムは2日、オープン戦で阪神と対戦。3回に1−2と阪神に逆転を許すも、5回に細川凌平がタイムリーヒットを放ち、同点に追いついた。 日本ハム打線は5回、阪神2番手・漆原大晟に7番田宮裕涼がセンターフライ、8…

阪神が2日、オープン戦で日本ハムと対戦。2回に日本ハムに先制を許すも、3回に中野拓夢のタイムリーツーベースヒットで逆転した。 阪神打線は3回、日本ハム先発のバーヘイゲンから7番糸原健斗がライトへのヒットで…

日本ハムは2日、オープン戦で阪神と対戦。開幕レギュラーを狙う田宮裕涼が先制のタイムリーヒットを放った。 日本ハムは2回、先頭の4番水谷瞬が四球を選ぶ。続く5番淺間大基がセカンドゴロを打つも、淺間の足の速さ…

◆ いつでもみんなのプロ野球!実況アナルーム3月のテーマは“開幕”  「ニッポン放送ショウアップナイター」のアナウンサー陣11名が週替わりで登場する月替わりの『統一テーマ』で語ってもらう“実況アナルーム”…

 ロッテは1日、パーソル パシフィック・リーグ開幕戦となる3月29日の日本ハム戦(ZOZOマリンスタジアム 18:30試合開始)のチケット販売は1日までに予定枚数が終了し完売したと発表した。  なお今後一部の座席…

 DeNAの西巻賢二がいい味を出している。  今季プロ7年目を迎える24歳だが、楽天、ロッテ、このDeNAが3球団目だ。昨季育成選手としてDeNAに入団すると、4月に支配下選手登録となり、移籍1年目の昨季は一軍に7試合…

ニュース設定