「映画祭」に関するニュース (1491件)

ギャスパー・ノエ監督最新作『VORTEX ヴォルテックス』が12月8日(金)より全国公開されることが決定。ポスタービジュアルと予告編が解禁された。 作家である夫と元精神科医で認知症を患う妻。離れて暮らす息子は2…

山村浩二監督のVRアニメーション「耳に棲むもの」が、現地時間9月20日から24日にかけて行われたカナダの「オタワ国際アニメーション映画祭2023」でVR部門最優秀賞を受賞。山村監督から受賞コメントが到着した。 【…

アイナ・ジ・エンド、松村北斗(SixTONES)、黒木華、広瀬すずらが出演する音楽映画『キリエのうた』より、“友情”というキーワードで本作を紡いだ予告編・楽章「キリエとイッコ」が公開された。 解禁された予告編…

米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)」は、10月19日(木)〜22日(日)に東京都写真美術館にて、また9月28日(木…

ウェス・アンダーソン監督とベネディクト・カンバーバッチが初タッグを組んだ『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』より日本版予告とキービジュアルが解禁された。 『アステロイド・シティ』も絶賛公開中のウェ…

杉咲花が主演、第28回釜山国際映画祭コンペティション部門のひとつ、ジソク部門に正式出品されワールドプレミア上映が予定されている映画『市子』から、杉咲さん演じる主人公・川辺市子の真実に迫る場面写真が一挙解…

10月23日(月)〜11月1日(水)にて開催となる第36回東京国際映画祭の予告編が解禁。世界の国際映画祭で注目された話題作や邦画大作の最新作を含むガラ・セレクション部門全14作品が決定した。 オープニング作品は…

「このミス大賞」受賞作を映画化した『怪物の木こり』より場面写真が解禁。さらにシッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭への出品も決定した。 鬼才・三池崇史監督が亀梨和也、菜々緒、吉岡里帆らを迎…

上野樹里が7年ぶりの映画主演、林遣都との初共演で話題を呼ぶ『隣人X -疑惑の彼女-』。原作となる「隣人X」を手掛けたのは、フランス在住の作家・パリュスあや子。故郷を追われた“惑星難民X”が登場するストーリー…

『悪魔の毒々モンスター』(1984年製作)のリブート映画『The Toxic Avenger(原題)』より、ファーストルック画像が公開された。メガホンを取ったのは2017年、『この世に私の居場所なんてない』でサンダンス映画祭…

第96回アカデミー賞国際長編映画賞インドネシア代表の話題作『沈黙の自叙伝』より新場面写真とマクバル・ムバラク監督からのメッセージが到着した。 暴力と欺瞞に満ちたインドネシアの近現代史を寓話的に描いた本作…

映画『転がるビー玉』『Love Will Tear Us Apart』などの作品で国内外で注目を集める宇賀那健一監督の最新映画『愚鈍の微笑み』が10月20日(金)よりシモキタ-エキマエ-シネマK2にて劇場公開決定。予告編も解禁され…

「東京国際映画祭」の「ジャパニーズ・アニメーション部門」が、「アニメーション部門」という名称に変更されることに。10月23日から11月1日にかけて開催される「第36回東京国際映画祭」にて、コンセプトも新たに再…

A24のコメディ映画『Dream Scenario(原題)』の予告編が初公開された。主演はニコラス・ケイジ、製作は『ミッドサマー』のアリ・アスター。ニコラスも製作に参加している。キャストはジュリアン・ニコルソン、マイ…

P.A.WORKSの「お仕事シリーズ」最新作となる劇場版オリジナルアニメ『駒田蒸留所へようこそ』が、11月10日より公開される。このたび本作が、国内最大の映画祭「第36回東京国際映画祭」のアニメーション部門公式出品…

サンダンス映画祭で注目を集めた話題作『シアター・キャンプ』より本編映像が解禁された。 本作は、『リトル・ミス・サンシャイン』や『ジョジョ・ラビット』のサーチライト・ピクチャーズが贈る最新作。 この度解…

フランスが誇る大女優カトリーヌ・ドヌーヴ(79)の最新作は、元仏大統領シラク夫人を描くコメディー『Bernadette(邦題未定。ベルナデットはシラク夫人のファーストネーム)』だ。フランスでは、10月4日から公開が…

『荒野にて』『さざなみ』のアンドリュー・ヘイ監督が山田太一の小説「異人たちとの夏」を映画化した『All Of Us Strangers』(原題)が邦題『異人たち』として2024年春に公開されることが決定した。 夜になると人…

「漫画界のカンヌ映画祭」と呼ばれるフランス・アングレーム国際漫画祭にてオフィシャルセレクションに選出されるなど国内外から熱狂的な人気を誇る伝説的漫画を、真木よう子主演で映画化した今泉力哉監督の『アンダ…

主演に宮沢りえ、共演にオダギリジョー、磯村勇斗、二階堂ふみを迎えた石井裕也監督・脚本の映画『月』。10月4日より開催予定の第28回釜山国際映画祭ジソク部門(Jiseok部門)への出品も決定した本作から、衝撃の予…

Text by CINRA編集部ジャン=リュック・ゴダール監督『軽蔑 60周年4Kレストア版』が11月3日よりヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて公開される。2023年の『カンヌ国際映画祭』ク…

『ジョジョ・ラビット』『ソー:ラブ&サンダー』のタイカ・ワイティティが監督・脚本を務めた実話の映画化『ネクスト・ゴール・ウィンズ』公開日が2月23日(金・祝)に決定。新ポスターが解禁された。 現在開催中…

市川春子が担当した「第10回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」のメインビジュアルが公開された。 【大きな画像をもっと見る】 11月2日から6日にかけて北海道・新千歳空港ターミナルビルで開催される「第10回 …

Text by CINRA編集部役所広司、神木隆之介、安藤サクラ、柳楽優弥が出演するクラフトボスの新CM「意外な天職」篇が9月18日からオンエアされる。同CMはトミー・リー・ジョーンズ扮する宇宙人ジョーンズの「地球調査シ…

2023年、カンヌ国際映画祭クラシック部門で上映された『軽蔑 60周年4Kレストア版』が、11月3日(金・祝)より全国公開されることが決定。ポスタービジュアルと予告編が解禁された。 ジャン=リュック・ゴダールの最…

今年5月、『PERFECT DAYS』でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞した役所広司が、「2023金馬映画祭」で「焦点映画人」に選ばれたことが分かった。 公式サイトによると役所さんは台北で開催される同映画祭に出席し、自身…

9月11日(現地時間)、監督作『Wildcat(原題)』がプレミアを迎えるトロント国際映画祭にて、主演で娘のマヤ・ホークとレッドカーペットを歩いたイーサン・ホーク。実は、イーサンが飛行機トラブルに遭い、長距離バ…

坂東龍汰が映画単独初主演を務める『君の忘れ方』の公開が決定。ヒロインは、西野七瀬が務める。 放送作家の森下昴(坂東さん)は、付き合って3年が経つ恋人と結婚間近。仕事の傍ら、結婚式の準備に追われていた。…

第80回ヴェネチア国際映画祭にて最高賞となる金獅子賞を受賞した『哀れなるものたち』より監督のコメントが到着した。 『女王陛下のお気に入り』のヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンが再集結した本作。ヴ…

最新作『悪は存在しない』(英題:Evil Does Not Exist)が第80回ヴェネチア国際映画祭「銀獅子賞(審査員大賞)」を受賞した濱口竜介監督が9月12日(火)、日本外国特派員協会で報告記者会見を行った。 本作は、音…

ニュース設定