「書店」に関するニュース (2145件)

Text by CINRA編集部宮田俊哉(Kis-My-Ft2)のライトノベル『境界のメロディ』が5月24日に刊行される。宮田にとって初のライトノベルとなる同作は、「音楽」をテーマに2人の少年の青春と命の輝きを描いた作品。メジ…

お茶や紅茶ってスーパーで買うことが多い私ですが、なんと本屋さんで買えるお茶があるらしいんです! それが “体験するお茶の本” として話題を集めるルピシアの「ブック オブ ティー」シリーズです。 最新作とな…

法曹養成に特化したロースクールの創設や法曹人口の増加などを掲げ、1990年代から進められた司法制度改革。国民にとって司法を身近にしようと始まった大規模な取り組みは、明らかに“迷走”している。 【関連記事:…

■売上げランキング注目すべきは?   1月11日、書店大手の丸善ジュンク堂書店は、2023年の出版社ごとに売上げベスト300を発表した。講談社が3年連続で1位となり、売上金額は約30億6750万円。出版業界の専門メ…

冬アニメ『僕の心のヤバイやつ』第2期より、2024年1月13日(土)から放送となるkarte14(第2期2話)「僕は大人のなりかけ」のあらすじ・先行場面カットが公開。あわせて、山田父役として細谷佳正の出演も発表となっ…

※この記事は映画の重要な部分に触れています。鑑賞後にお読みください。   大人と子供。その間に存在することは間違いないが、それをどう引くかはとても難しい「境界線」を、どう扱うか。『窓ぎわのトットちゃん…

寺島らて「しあわせのカーテンコール」が、本日1月13日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「しあわせのカーテンコール」は、新聞社の記者・星が南極で不思議な少女と出会ったことから始まる物語。幼い頃…

■水木しげるも認めた日本一のファンがいた   2023年に公開された映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がヒットするなど、再び水木しげるブームが起こっている。そんな水木を語る上で欠かせない、伝説のコレクターが…

いづみかつきによる新連載「イセグレ」が、本日1月12日発売の別冊少年チャンピオン2月号(秋田書店)でスタートした。異世界転生ブームを終わらせに来たという元エリート騎士を主人公に描く“異世界転生モノ”だ。 …

さんけの単行本「ひとりと話すので精一杯」が本日1月12日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「ひとりと話すので精一杯」はさまざまなカップルの日常を切り取った百合短編集。「留依と咲月」シリーズなど…

荒川弘「黄泉のツガイ」の6巻が、本日1月12日に発売された。通常版と小冊子付き特装版の2形態が用意されている。 【大きな画像をもっと見る】 月刊少年ガンガン(スクウェア・エニックス)で連載中の「黄泉のツガ…

遠浅よるべの新連載「ゆげたつらん」が、本日1月12日発売の月刊コミックビーム2月号(KADOKAWA)でスタートした。 【大きな画像をもっと見る】 温泉好きの男・大黒宇大は、“癒しん坊”という名の顔も知らぬ温泉レ…

林田球「大ダーク」7巻が、本日1月12日に発売された。去る1月9日には林田の前作を原作としたアニメ「ドロヘドロ」の続編が、配信シリーズとして制作されることが発表されたばかり。「大ダーク」7巻発売とアニメ「ド…

アニメーション映画『かがみの孤城』が、日本テレビ系金曜ロードショーにて放送されることが決定した。 本作は、全国書店員が選ぶ「本屋大賞」にて、2018年に史上最多得票数で受賞した、辻村深月のベストセラー小説…

谷原光「弾丸ビースト!」1巻が、本日1月12日に発売された。同作は“仕事バカ”な女性警官と一途な“わんこ男子”のラブコメディだ。 【大きな画像をもっと見る】 物語の舞台は人間と獣人がともに暮らす世界。…

桐谷健太が主演を務める金曜ドラマ『院内警察』(フジテレビ系、毎週金曜21:00〜)が1月12日に15分拡大SPでスタート、及び民放公式テレビ配信サービス「TVer」で無料リアルタイム配信される。 本作は、「ヤングチャ…

「生活保護費1日1000円」や「ハンコ1944本」などの衝撃的な事実が次々に明らかになっている、群馬県桐生市の生活保護行政。桐生市の生活保護率は2011年をピークに異常としか思えないほどにその数を減らし、却下・取…

冬アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の放送開始を記念し、『チェリまほ』応援イラスト企画がスタート。マンガ家&イラストレーター全12名によるイラストが、アニメ公式Xにて毎週公開されていく。 …

“僧侶枠”こと「AnimeFestaオリジナル」がBLジャンルを手掛ける「toridori」より、『当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。』がアニメ化される。このたびオンエア版のキービジュアルが公開。さ…

志名坂高次「凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜」が2024年にTVアニメ化される。併せて、ティザービジュアルとティザーPVが公開された。 【動画】裏レート雀荘を荒らす高校生雀士を描く麻雀作品のアニメPV 「凍牌〜裏レー…

声優活動20周年を迎えた梶裕貴が表紙と巻頭の大特集を飾る、創刊29周年を迎えた声優専門月刊誌『声優グランプリ』の最新2月号が1月10日より発売中だ。梶と、もう一人の梶裕貴と言うべき音声合成プロジェクトのキャラ…

ホロライブ所属のVTuberユニット・不知火建設を題材にした新連載「しらないこと研究会」が、本日1月11日発売の週刊少年チャンピオン6号(秋田書店)でスタートした。 【大きな画像をもっと見る】 同作は、不知火建…

 雑誌「ブルータス(BRUTUS)」と、古本の買取・販売を行うバリューブックスの移動式書店「ブックバス」がコラボレーションを発表した。同誌が、1月11日発売号で通巻1000号を迎えることを記念し、1980年に発売され…

■最近話題の『金継ぎ』って? 金継ぎは室町時代より発祥したとされる、器を直す技術です。 欠けてしまったところや、割れてしまったところに金粉をまぶしていくことが “金継ぎ” と言われる理由です。 直す道…

■水木しげるも認めた日本一のファンがいた   2023年に公開された映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がヒットするなど、再び水木しげるブームが起こっている。そんな水木を語る上で欠かせない、伝説のコレクターが…

桜井のりお原作によるTVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第2期から新たに登場する山田杏奈の父親役を、細谷佳正が演じることが発表された。 【大きな画像をもっと見る】 無口で体格がよいため、よく怖がられる山田の…

しのだ楚芭の単行本「恋になるにはややこしい」が、本日1月10日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 主人公の世良千翔は、双子の妹・綴実に頼まれ、彼女に代わって学校の人気者・神矢に告白することに。完…

コミックナタリーより、1月1日〜1月7日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。 【大きな画像をもっと見る】 ■ TSUTAYA調べ 1位「呪術廻戦(25)」 芥見下々(集英社)2位「SAKAMOTO DAYS(15…

1月12日に15分拡大SPでスタートする桐谷健太主演のドラマ『院内警察』(フジテレビ系、毎週金曜21:00〜)のトークイベントが9日に行われ、桐谷、瀬戸康史、長濱ねる、市村正親が登場した。 『院内警察』は、「ヤン…

■書店空白地帯だった甲府駅前   2023年9月29日、JR甲府駅の駅ビル「セレオ甲府」の4階に、約7万冊の書籍を揃えた「くまざわ書店」がオープンした。オープン当初は山梨県内で大きな話題になり、NHKや新聞各社…

ニュース設定