「書店」に関するニュース (2166件)

スポーツニッポン新聞社はこのほど、ドジャース移籍が決まった大谷翔平選手の写真集『ALL OF SHOHEI 2023』を発売した。本写真集はA4判オールカラー(表紙4P+本文120P+カバー+見返し)で、価格は3,850円。取扱は全…

マンガランキング「THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!」の結果が、本日12月22日発売のカルチャー誌・フリースタイルVol.58(フリースタイル)で発表。第1位は坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」が獲得した。 …

39歳でマンガ家デビューを勝ち取った男、中丸雄一。月刊アフタヌーン(講談社)での短期集中連載を経て、デビュー作「山田君のざわめく時間」の単行本が2024年1月23日に発売される。中丸の人知れぬ努力と執念が夢を…

『薬屋のひとりごと』のTカード&オリジナルグッズが登場。現在、「FAN+Life」にて発行受付および予約受付を行っている。 『薬屋のひとりごと』の原作は、日向夏が「ヒーロー文庫」より刊行し、「ビッグガンガン」…

Text by 羽佐田瑶子Text by 服部桃子Text by 西田香織2021年、長期滞在先のカナダで浸潤性乳管がんを宣告された作家の西加奈子。乳がんの発覚から治療を終えるまでの約8か月間を書いた著者初のノンフィクション作品…

講談社は、2024年1月23日に発売するKAT-TUN 中丸雄一の初マンガ連載作であり初の単行本『山田君のざわめく時間』の発売に先立ち、作者・中丸雄一と主人公・山田雄一(やまだおいち)が共演するデザインの書店店頭ポス…

川上三塁手「チグハグトリック」1巻が本日12月22日に発売された。 【画像】有償特典にはアクスタが多数 本を読み耽るのが大好きな読書家男子・蟻月賢二。彼が通う高校には、どこかの部活に必ず入らなければな…

たきどん「うちの黒魔導士がかわいすぎる!」1巻が、白泉社より発売された。同作は成績優秀な女学生と黒魔導士の末裔として忌み嫌われている青年の“不意打ちツンデレラブコメ”だ。 【画像】新連載時の扉ページ。…

うかうか原作によるTVアニメ「貼りまわれ!こいぬ」と、TVアニメ「まついぬ」のコラボイラストが公開された。 【動画】こいぬがmeiyoの歌に合わせてダンシング 2024年1月6日7時よりテレ東の「イニミニマニモ」内で…

金沢真之介「会社と私生活−オンとオフ−」の1巻が、本日12月21日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「会社と私生活−オンとオフ−」は、オンとオフでファッションのギャップが激しい会社員・甘田奏…

宝島社は、マッシュスタイルラボの大人気ルームウェアブランド「GELATO PIQUE(ジェラート ピケ)」の犬猫用ライン「GELATO PIQUE CAT&DOG(ジェラート ピケ キャット&ドッグ)」のブランドブック『GELATO PIQUE CAT&DOG…

「やる気まんまん」シリーズ新旧3作の電子版が、本日12月20日にリリースされた。 【大きな画像をもっと見る】 1997年から2003年の27年間にわたり、日刊ゲンダイ(日刊現代)に掲載された、牛次郎原作による横山ま…

「このよで いちばん すきなのはおりょうりすること たべること」そんな絵本の主人公といえば「ぐりとぐら」。ふたりが作った、あの大きなふわっふわのカステラを「食べてみたい!」と思ったことはありませんか? …

荒川弘「百姓貴族」の8巻が、本日12月20日に発売された。通常版に加え、アニメDVD付きの特装版が展開されている。 【大きな画像をもっと見る】 特装版のDVDには、7月から9月にかけて放送されたTVアニメ第1期の全12…

アニメ「特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪月華〜」のコミカライズ単行本1巻が、本日12月19日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 コミカライズ版は、大和守安定と加州清光がとある思い出話を始めるたことから物語…

車田正美「風魔の小次郎」の最新作「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」の新章が、本日12月19日発売の月刊チャンピオンRED2024年2月号(秋田書店)に掲載された。 【大きな画像をもっと見る】 「風魔の小次郎 外伝 飛…

永井道紀「魔王と勇者しかいない世界」1巻が、本日12月19日に発売された。勇者と魔王しかいない世界を舞台に、唯一一般人として召喚されたはじめを主人公に描かれる“超ハイテンション☆異世界ギャグ”だ。 【試し…

2023年も『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』や『アイドルマスター ミリオンライブ!』、『鬼武者』など、ゲームを原作とするアニメが数多く制作されました。 アニメ!アニメ!読者の中には、アニメ…

石田スイ「超人X」の8巻が本日12月19日に発売に。アニメイト、COMIC ZIN、メロンブックス、喜久屋書店、蔦屋書店では描き下ろしイラストを使用した特典を配布しており、刊行を記念して「超人X」の公式TikTokアカウン…

Text by 羽佐田瑶子Text by 後藤美波Text by 須田マリザ近年、韓国では「新世代」と呼ばれる作家たちによるSF小説が一大ブームとなっている。その潮流を牽引しているひとりが、キム・チョヨプだ。2019年刊行のデビュ…

『時のきざはし 現代中華SF傑作選』につづく、立原透耶編のアンソロジー第二弾。十五作品を収録する。意識の根源、ジェンダー、環境問題、社会格差など現代的なテーマを内包しながら、物語は登場人物の感情や葛藤…

 東京の神保町と秋葉原に店舗をかまえる書店「書泉」が、少し珍しい商品の販売をするとSNSで報告。その商品とは、なんと実際に使用されていたバスの「降車ボタン」でした。  「書店が、なぜバスの降車ボタンを?…

 今年(2023年)は江戸川乱歩が「二銭銅貨」でデビューしてから百周年にあたることもあって、乱歩関連の企画が相次いだ。まずアンソロジーから触れておくと、動画を中心に活躍している小説紹介クリエイターのけ…

実樹ぶきみ原作によるTVアニメ「SHY」の第2期が制作決定。併せて第1期の最終12話に登場したドキ役を土岐隼一、イノリ役を早見沙織が演じていることが明かされた。 【大きな画像をもっと見る】 本日第1期の最終12話…

1981年発売の黒柳徹子著「窓ぎわのトットちゃん」が、「最も多く発行された単一著者による自叙伝」Most copies published for an autobiographical memoir by a single authorとしてギネス世界記録に認定された(記…

松村北斗(SixTONES)と上白石萌音がW主演を務める瀬尾まいこ原作映画『夜明けのすべて』より、新場面写真が公開された。 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で夫婦役を演じた松村さんと上白石さんが今回演じるのは、…

ナガノ「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」6巻が12月21日に発売。通常版に加え、「なんか光ってて旅したくなるご朱印帳」付きの特装版が用意された。 【大きな画像をもっと見る】 特装版に付属する「なんか光…

橘オレコ「ホタルの嫁入り」3巻が、明日12月19日に発売。これを記念し、全国24駅と書店、Webにて「#愛が重い男子のココが好き」と題した広告シリーズが展開される。 【動画】愛が重い男子のココが好き!サイネージ…

荒川弘原作によるアニメ「百姓貴族」の第2期制作が決定した。「百姓貴族」は荒川がマンガ家になる前に、北海道で農業に従事していた7年間を描いたエッセイ。ウィングス(新書館)で連載中だ。7月にはアニメ第1期がTO…

映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』でメインキャラクターとして活躍するキラ・ヤマトにフォーカスをあてた雑誌『機動戦士ガンダムSEED キラ・ヤマトぴあ』が2024年1月22日に発売。書店やAmazon、楽天ブックスな…

ニュース設定