「植田直通」に関するニュース (25件)

 2025明治安田J1リーグ第9節が6日に行われ、鹿島アントラーズと京都サンガF.C.が対戦した。 首位に立つ鹿島は、前節敗れて2位FC町田ゼルビアと勝ち点で並ばれた。2試合ぶりの白星を目指し、3戦負けなしの京都を『…

福田正博 フットボール原論■2月に開幕したJ1は第6節まで終了。代表ウィークで中断のあと3月28日のセレッソ大阪vs浦和レッズから再開した。。序盤戦で早くも明暗分かれているところがあるが、福田正博氏に各チー…

 1日に行われた2025明治安田J1リーグ第4節で、鹿島アントラーズはFW鈴木優磨とFW師岡柊生のゴールでFC東京に2−0と勝利。これで鹿島は2023年のJ1第31節浦和レッズ戦から続くホームゲームにおける無敗を25試合に伸ば…

 2025明治安田J1リーグ第4節が1日に行われ、鹿島アントラーズとFC東京が対戦した。 鹿島アントラーズは鬼木達新監督の下で、ここまで2勝1敗とまずまずのスタートに。注目はFW鈴木優磨とFWレオ・セアラで、全6得点…

 明日2月14日(金)に開幕を迎える2025年の明治安田Jリーグ、今季J1を戦う全20クラブのキャプテン、副キャプテン(※一部クラブは独自の呼称あり)は以下の通りとなった。 喜田拓也(横浜F・マリノス)や佐々木翔…

 鹿島アントラーズは29日、2025シーズンのキャプテンと副キャプテン、選手会長が決定したことを発表した。 鬼木達新監督の下で、“常勝軍団”への復活を掲げる鹿島アントラーズ。今回の発表によると、MF柴崎岳が昨…

 リーグ・アン(フランス1部)のレンヌは27日、セルティック(スコットランド1部)から日本代表FW古橋亨梧を獲得したことを発表した。『Transfermarkt』によると、同選手がリーグ・アンに出場すれば、日本人通算17…

 鹿島アントラーズは5日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 サガン鳥栖から完全移籍加入するキム・テヒョンは「3」、横浜F・マリノスから加わる小池龍太は「25」に決定。FC東京への期限付き移籍から復帰した…

12月28日に開幕した第103回全国高校サッカー選手権大会で、優勝の大本命と見られているのが熊本県の大津だ。Jクラブユースも参戦しているプレミアリーグでチャンピオンシップを制して日本一になり、すでに一冠を獲…

韓国人Jリーガーインタビュー キム・ミンテ(湘南ベルマーレ) 後編湘南ベルマーレのキム・ミンテはベガルタ仙台でプロになり、今季Jリーグ10年目をプレーした。ここまで5クラブに所属したが、それぞれどんな思…

 11月11日、ランコ・ポポヴィッチは羽田空港にいた。鹿島の監督を電撃解任され、妻と共に帰国の途につくためである。せめてサポーターたちには、あいさつがしたかったというポポヴィッチの最後の言葉をお伝えす…

 2024明治安田J1リーグ第30節が14日に行われ、鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島が対戦した。 3戦未勝利の4位鹿島が今季負けなしの本拠地『県立カシマサッカースタジアム』に首位・広島を迎え撃つ。1試合未消…

 天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会・ラウンド16(4回戦)が21日に各地で行われ、準々決勝へ進む8チームが決定した。 ヴァンフォーレ甲府と鹿島アントラーズは天皇杯で3年連続の顔合わせに。過去2年の大会…

 天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会・ラウンド16(4回戦)が21日に行われ、ヴァンフォーレ甲府と鹿島アントラーズが対戦した。 J2での7シーズン目を過ごす甲府と、創設以降J2に落ちたことのない鹿島は、リ…

 『ブライトン・ジャパンツアー2024』で来日中のブライトンがJ1リーグの鹿島アントラーズと24日に国立競技場で対戦した。 初の来日を果たしたブライトンは、MF三笘薫がスターティングメンバー入り。三笘は腰の負傷…

 7月24日に行われる『ブライトン&ホーヴ・アルビオンジャパンツアー2024』のブライトンvs鹿島アントラーズ戦に臨む、両チームのスターティングメンバーが発表された。 初の来日を果たしたブライトンは、MF三笘薫…

 2024明治安田J1リーグ第23節が14日に行われ、横浜F・マリノスと鹿島アントラーズが対戦した。 16年ぶりに4連敗中を喫して降格圏もちらつく横浜FMが、首位FC町田ゼルビアと勝ち点差「5」の暫定3位鹿島を『日産スタ…

 2024明治安田J1リーグ第22節が6日に行われ、鹿島アントラーズと北海道コンサドーレ札幌が対戦した。 前節12試合ぶりの黒星を喫して4試合勝利から遠ざかっている鹿島が、2012年以来の7連敗中で最下位に沈む札幌を…

 2024明治安田J1リーグ第17節が1日に行われ、鹿島アントラーズと横浜F・マリノスが対戦した。 Jリーグ開幕から唯一途切れなく続いている伝統の一戦が、『国立競技場』にて開催。前節2位に浮上した鹿島と、ミッドウ…

 ランコ・ポポヴィッチ監督率いる新体制でスタートした今季の鹿島アントラーズ。序盤こそFC町田ゼルビアやアビスパ福岡らに躓いたものの、5月に入ってからは無敗。チーム完成度も確実に高まってきている。 こうし…

ツジトモ「GIANT KILLING」とプロサッカークラブ・鹿島アントラーズのコラボが、6月1日に東京・国立競技場で開催される横浜F・マリノス戦で実施される。 【大きな画像をもっと見る】 ツジトモが、鹿島アントラ…

 苦しい敗戦の中で広島の守護神らしさが光った。サンフレッチェ広島は15日、明治安田J1リーグ第14節で鹿島アントラーズと対戦し、1−3で敗れた。2試合連続で3失点を喫したが、フル出場したGK大迫敬介は好セーブで存…

 2024明治安田J1リーグ第14節の10試合が15日に各地で行われた。 1993年5月15日は日本初のプロサッカーリーグが開幕した記念日。その原点の日を記憶する意味も込めて、5月15日は“Jリーグの日”として、一般社団法…

 2024明治安田J1リーグ第14節が15日に行われ、サンフレッチェ広島と鹿島アントラーズが対戦した。 1993年5月15日は日本初のプロサッカーリーグが開幕したことから、5月15日は“Jリーグの日”として知られている。…

 2024明治安田J1リーグ第13節が12日に行われ、鹿島アントラーズと東京ヴェルディが対戦した。 オリジナル10の両チームによるJ1リーグでの対戦は、2008年以来16年ぶり。ここまで7勝1分4敗の3位(前節終了時点)につ…

ニュース設定