「江ノ電」に関するニュース (16件)

 お笑いコンビ・アンガールズ(田中卓志、山根良顕)、タレントの遼河はるひが出演するBSテレ東『となりのスゴイ家』(毎週金曜 後9:00〜)の16日放送回は、「日本古来の建築技術が光る家」が登場する。 【番組…

江ノ島電鉄は、新型車両「700形」を2026年度から導入する。 2006年の500形以来20年ぶりとなる新型車両。コンセプトは「日常から非日常まで 想いを紡ぐENODEN」。車内防犯カメラ、車両側面カメラ、通話型の非常通…

 6人組グループ・Kis-My-Ft2の横尾渉がきょう8日放送のMBS/TBS系『プレバト!!』(後7:00〜)に出演する。 【番組カット】ブラックスーツ着こなし…運命の査定に臨む横尾渉  今回は「水彩画 名人・特待生一斉査…

1925年5月1日に三軒茶屋〜下高井戸が全通した東急世田谷線は、2025年5月1日で開通100周年を迎えた。これを記念して、記念ヘッドマークステッカーを掲出し、車内では懐かしい写真を多数飾った記念車両を4月29日から走…

スクールライフの魅力を描く漫画といえば?    今年の4月から高校に進学し、新たな生活を踏み出している人も多いのではないだろうか。不安と喜びに満ちたスクールライフは、これまでにも数々の漫画に登場…

江ノ島電鉄は24日、新型車両「700形」を導入し、2026年度から運用を開始すると発表した。同社にとって新型車両の導入は2006年の500形以来、20年ぶり。「既存の1000形に代わる次世代を担う車両と位置づけ、新形式700…

ホテルメトロポリタン 鎌倉は、今年で5周年を迎えることを祝し、感謝の気持ちや鎌倉のパートナー企業との関わり、鎌倉らしさを詰め込んだ企画やプランを用意する。 20年以上に渡り北鎌倉にある六国見山の管理活動を…

 駅ビルへ向かってダイナミックに乗り入れている広島電鉄の軌道の写真が、X(Twitter)に投稿されました。路面電車がさらに“進化”していく光景には「感動しました!!」との声が上がっています。 【画像】現在の路…

 駅のホームにある自動販売機をよく見たら……!? ちょっと変わった自販機に関する投稿が、X(Twitter)にて370万回以上表示されるなど注目を集めています(記事執筆時点)。 【画像】まさかの商品 ●柴又駅のホー…

JR東日本横浜支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは7日、今年3月のダイヤ改正で定期運行を終了したE217系に乗車できる「E217系撮影会とY101編成で巡る横須賀線ツアー」を5月10日に開催すると発表した。 「E2…

関東で大人気の観光スポットといえば、神奈川・鎌倉。暖かくなってきたこの時期に訪れる予定の人も多いのでは? 今回はそんな鎌倉で、オリジナルのアクセサリーがつくれるお店を紹介します。 このお店では、カラフ…

普段使うことのない路線では、「なんて読むんだろう」と首を傾げてしまう難読な駅名が結構あるものですよね。そこで今回は、これは読めないと思う神奈川県の難読駅名についてアンケートを行い、ランキングにしてみま…

2025年2月14日(金)より公開中の『映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ』と、本作の舞台となる湘南で運行されている「江ノ島電鉄」とのコラボレーションが決定した。 『映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ』の中…

江ノ島電鉄・高雄メトロ・おやつカンパニーは、「ベビースターラーメンと出かけよう」を8月2日から実施している。 江ノ島電鉄と台湾の高雄メトロが締結する「日台観光電車プロジェクト」の一環で、スタンプラリー…

 「ビラボン(BILLABONG)」が、江ノ島電鉄(以下、江ノ電)とコラボレーションし、江ノ電史上初のコラボ制服をはじめとする地域共創プロジェクトを8月29日から開始する。  ビラボンは、1973年にオーストラリアで…

タカラトミーは、「トミカ(ロングタイプ)」シリーズから、「江ノ島電鉄」とのコラボレーシヨンとなるトミカ(ロングタイプ)「No.150 江ノ電300形」を発売する。一般販売は9月下旬からで、8月17日から「江ノ電グッズシ…

ニュース設定