「盗塁」に関するニュース (531件)

○ ドジャース 5−4 ジャイアンツ ● <現地時間2日 ドジャー・スタジアム>  ロサンゼルス・ドジャースがブルペンデーでリードを守り切り、ジャイアンツに連勝。同地区相手にカード勝ち越しとなった。 …

◆ 大谷翔平は4試合ぶりノーヒット  ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(29)が現地時間2日のジャイアンツ戦に「2番・指名打者」でフル出場。  ジャイアンツの先発は開幕投手を務めたウェブ。初回、無…

◆ 「そりゃ打てるチームに山川が入ってきたらね」  ソフトバンクは2日、本拠地でのロッテ戦に2−0で勝利。7回3安打無失点と好投した大関を打線が援護し、カード初戦を制した。  打線は2回にウォーカーが西野か…

● 阪神 3 − 5 DeNA ○ <1回戦・京セラD大阪>  DeNAは2カード連続の初戦白星。昨季の日本一・阪神との今季対戦を制し再び貯金2とした。  DeNA打線は初回、昨季リーグMVPに輝いた阪神先発・村上に対し一…

 オープン戦新人では10年ぶりに12球団トップの打率.434をマークしたDeNAのドラフト1位ルーキー・度会隆輝が、広島との開幕3連戦で打率.385、2本塁打、5打点の活躍を見せた。  開幕前日「一昨日ぐらいに監督の方か…

 1点、取れていた──5回表、1点をリードされた報徳学園の攻撃。二死一、二塁で3番・西村大和の詰まった当たりはセカンド前への弱いゴロ。突っ込んできた二塁手の高山裕次郎が体を傾け、下から投げた送球を一塁…

● アストロズ 3−4 ヤンキース ○ <現地時間31日 ミニッツメイド・パーク>  ニューヨーク・ヤンキースが接戦を制してアストロズに勝利。新加入フアン・ソト外野手(25)の活躍により4連勝で開幕カードをス…

春季キャンプからオープン戦まで、約2ヵ月の準備期間を経て、待ちに待ったプロ野球の新シーズンがついに開幕。優勝を目指して戦う各球団の最新事情や気になるトピックを野球評論家のお股ニキ氏と共に総ざらいしよう…

◆ 新人が開幕2戦連発はリーグ初の快挙  DeNAは30日、本拠地での広島戦に6−1で快勝。打っては14安打を放つ猛攻を見せ、投げては先発の平良拳太郎が完封まであと一人の好投を披露し、24年ぶりの開幕2連勝を飾った…

○ DeNA 6 − 1 広島 ● <2回戦・横浜スタジアム>  DeNAは30日の広島戦、打線は先発全員安打となる14安打6得点を奪えば、投げては先発・平良拳太郎が9回途中1失点に抑え、6−1で勝利した。  その中でも攻撃陣…

○ マリナーズ 1 − 0 レッドソックス ● <現地時間3月29日 T−モバイル・パーク>  レッドソックスの吉田正尚外野手(30)が29日(日本時間30日)、開幕2戦目のマリナーズ戦に「3番・指名打者」で先発出場。2試…

● 楽天 0 − 1 西武 ○ <1回戦・楽天モバイル>  楽天は打線が振るわず4安打完封負け。今江新監督の初勝利はお預けとなった。  楽天打線は西武の開幕投手・今井の前に7回まで毎回となる11三振。安打もわずか2…

● 楽天 0 − 1 西武 ○ <1回戦・楽天モバイル>  息詰まる投手戦を制した西武が白星発進。初の開幕投手を務めた今井達也投手(25)が7回無失点、毎回の11三振を奪う快投で今季初白星を手にした。  今井は初回…

◆ MLBデビュー戦で初安打&打点  サンフランシスコ・ジャイアンツの李政厚(イ・ジョンフ)外野手(25)が現地時間28日に行われたパドレスとの開幕戦に「1番・中堅手」で先発出場。MLBデビュー戦で初安打と初打点…

 昨年、リーグ3位だったDeNAは、投手陣はエースの今永昇太がシカゴ・カブスに移籍したものの、野手陣ではドラ1ルーキーの度会隆輝がオープン戦で好調を維持するなど明るい話題も。 かつて大洋(現DeNA)の主力選…

プロ野球2024真中満インタビュー第3回(全4回)スワローズ戦力分析・野手編3月29日、いよいよプロ野球が開幕。解説者の真中満氏にセ・パ両リーグの順位予想を聞いた第1回、第2回に続き、今回は古巣である東京ヤ…

◆ 開幕投手は早川隆久  NPBは28日、翌日29日に2024年シーズンの開幕戦を戦う12球団の「開幕一軍メンバー」を発表した。  今江新体制でシーズンを迎える楽天は、主力の浅村栄斗・島内宏明に加え、昨季盗塁王の小…

メジャーリーグの本土開幕が明日に迫った。昨季は6地区のうち5地区で3チーム以上が勝率5割を上回ったが、唯一勝ち越したのが1チームだったのがア・リーグ中地区である。今季もその傾向は続くのか、各チームの展望と…

メジャーリーグの2024年シーズンは、すでに韓国で開幕。アメリカ本土でも今週末にレギュラーシーズンの火蓋が切って落とされる。この回では大谷翔平の移籍で日本人選手が不在となったア・リーグ西地区の展望と順位予…

円安もなんのその。プロ野球各球団は今季、総勢47人の新外国人選手を獲得した。しかも実績だけでなく、技術的に見ても日本で力を発揮しそうな"当たり助っ人"候補が例年以上に多い! マジで優勝争いのカ…

「やっぱりキャッチャーをやらせてください!」(週刊ベースボール2005年11月23日号)  19年前、阿部慎之助は携帯電話を握りしめ、そう宣言したという。電話の相手は2005年秋に巨人監督に復帰したばかりの原辰徳だ…

【九州王者に5安打完封勝利】 初めての甲子園で、2試合続けて自分の力を発揮するのは難しい。しかし、阿南光(徳島)のエース・吉岡暖(はる)は完投勝ちした初戦を上回るピッチングを披露し、九州王者の熊本国府…

鶴岡慎也が分析する2024年の日本ハム(後編)前編:日本ハム投手陣の仕上がり具合はこちら>> 昨シーズン、リーグ3位の防御率を誇りながら、順位は2年連続の最下位。チーム浮上のカギを握るのが打線であることは…

 2024年シーズンのプロ野球が、3月29日に開幕を迎える。日本プロ野球選手会は、2020年度から行っている、選手たちによる病気の子どもとその家族の支援活動を、今シーズンも展開する。ドナルド・マクドナルド・ハウス…

◆ ロッキーズが遊撃手トーバーと契約延長  現地時間26日、コロラド・ロッキーズがエゼケル・トーバー内野手(22)と契約延長したことを発表した。契約は2030年までの7年総額6350万ドルで、2031年の球団オプション…

◆ 大谷翔平、古巣凱旋も2打席連続三振  ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(29)が現地時間26日にエンゼル・スタジアムで行われたエンゼルスとのオープン戦に「2番・指名打者」で先発出場。ドジャース移籍…

 メジャーリーグの2024年シーズンを地区ごとに展望する第3弾は、ナ・リーグの東地区だ。各チームの新戦力情報などを中心に筆者の順位予想とともにお送りする。 【2023・NL東地区順位表】 1位 ブレーブス(104勝58…

メジャーリーグの2024年シーズンは韓国シリーズを終えて、現地時間28日に本土での開幕を迎える。前回のナ・リーグ西地区に続き、今回はナ・リーグ中地区の展望と順位予想をお届けする。 【2023・NL中地区順位表】 1…

 3月20日、ついに大谷翔平の今シーズンの幕が開いた。しかし、韓国で迎えた“ドジャースデビュー”はあまりにも波乱に満ちていた。 水原氏の電撃解雇、発覚した巨額の借金 「3月15日に韓国入りした大谷選手は、移…

◆ 守備と足が持ち味の野手2名  中日は25日、クリスチャン・ロドリゲスと尾田剛樹の育成選手2名と支配下登録を結んだと発表した。  ロドリゲスはキューバ出身の21歳で、強肩を活かした広い守備範囲が売りの内野…

ニュース設定