「神保町」に関するニュース (72件)

 東京メトロ各路線をモチーフにした定規「Centi Me'tro(センチメトロ)」がX(Twitter)で「欲しすぎる」「集めたい」と話題になっています。ネーミングも秀逸だ……! 【画像:路線モチーフの「Centi Me…

 16日放送のBS朝日『バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎』(後10:00)では、乃木坂46・遠藤さくらとともに神田〜神保町周辺をウォーキングしていく。 【番組カット】感慨深い…日本武道館をウォーキン…

もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。 実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド) つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワン…

2023年『M-1グランプリ』チャンピオンの令和ロマンが、4月から『ラヴィット!』(TBS系)木曜レギュラー(隔週)の新メンバーとして加入することが分かった。昨年10月から木曜レギュラーを務める男性ブランコと、週…

アンドリュー・スコット、ポール・メスカル、ジェイミー・ベル、クレア・フォイらが豪華共演する、『荒野にて』『さざなみ』などのアンドリュー・ヘイ監督が手掛ける『異人たち』。この度、故・山田太一作の長編小説…

■画家・柴田亜美、個展に向けて心境を語る   テレビアニメ化もされた大ヒット漫画『南国少年パプワくん』で知られる柴田亜美が、2021年に画家に転身してから、初となる個展開催が決まった。テーマは「めでたい…

気になる本はあるけれど、なかなか読む時間がとれない。自分にぴったりくる1冊がわからない。そんな人は、“読書するために泊まるホテル”に泊まってみませんか? 本を“読む”ことを目的とし…

すずしろの単行本「メイドスケーター」が、本日3月19日にイースト・プレスから発売された。メロンブックス、書泉・芳林堂書店、COMIC ZINでは購入者にペーパーやカードなどのイラスト特典を用意。また電子版には限定…

 ロシア料理店の「ろしあ亭」が3月15日、「店の看板がなくなってしまいました」と公式X(Twitter)で発信。盗まれたかもしれないと嘆く投稿が拡散されました。 【画像】行方不明になった看板 ●千葉県の市川市へ移…

『ラブライブ!』のTVアニメ10周年を記念した「『ラブライブ!』TVアニメ10周年記念 しろくろフェア supported by ヴァイスシュヴァルツ」が、2024年3月18日より「ゲーマーズ」にて開催される。 『ラブライブ!』は…

 アートの新たな可能性を提案するギャラリー「New Gallery」が、3月14日に東京都神保町で開廊。こけら落とし展示として、YOASOBI「夜に駆ける」、Ado「私は最強(ウタ from ONE PIECE FILM RED)」、山下達郎「さよ…

 東京都神保町に「New Gallery」がオープンし、こけら落としとしてアーティスト nina初の個展「AfterBirth」が開催される。入場無料で、会期は3月14日から4月7日まで。  ninaは、アニメーション表現を主軸に活動…

 俳優の江口のりこが主演するテレビ東京系主演ドラマ『ソロ活女子のススメ4』(4月スタート、水ドラ25枠=毎週水曜 深1:00)の追加キャスト、さらに、オープニング・エンディングテーマも公開された。 【写真】…

 『ドラゴンボール』『Dr.スランプ』など、漫画史に残る傑作を生みだした漫画家・鳥山明が、急性硬膜下血腫のため3月1日に急逝した。ニュースが報じられたのは3月8日だったが、翌9日に東京にある日本最大級の古…

一度見たら忘れられない、ド肝を抜く9頭身ボディでグラビア界に激震を起こし中の"日本代表"が進化を遂げて、約1年半ぶりに3月4日(月)発売『週刊プレイボーイ12・13合併号』にカムバック! 嘘偽りなく、…

グラビアアイドルが、イメージDVDや写真集などを発売した際に行なうリリースイベント。毎月多くのイベントが開催されており、週末ともなると1日に何人ものグラドルが行なっている。そんなイベントに長年通い続けて…

2024年3月1日から公開予定の『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』。 これに先立ち、東京・神保町にあるカフェ「Cafe Lish(カフェ リッシュ)」では、同映画をテーマにしたメニューを提…

うな丼、うな重といえば高級料理。そんな時代はもうおしまい? お手頃な価格でうなぎが食べられるチェーン店が急増中。その勢い、まさにうなぎ上り! しかし、絶滅が危惧されているうなぎがなぜ今ブームに?■関東…

連載【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】第32話新型コロナの変異株に関する論文を短期間でまとめるために、ホテルでの「カンヅメ」が常態化していた筆者。そこに、「カンヅメ」をするホテルの代名詞、文豪た…

サンクチュアリゴルフは2月1日、日本国内17店舗目となる「インドアゴルフレンジ&スクール・サンクチュアリ神保町」店をオープンする。 同店は、「神保町ゴルフ&レンジ」という店名で長年運営を行ってきたプロジェ…

お笑いカルテット・ぼる塾のあんり(29歳)が、1月2日に放送されたバラエティ番組「新春ツッコミ芸人総会2024」(読売テレビ・日本テレビ系)に出演。ぼる塾・田辺智加について「キラキラした仕事だけしたい人」と語…

神保町よしもと漫才劇場で異彩を放つ女性ピン芸人がいる。その名も「赤嶺総理」。ネタは主にフリップネタだが、彼女が一番得意とするのは「大喜利」。フリップネタはもちろん、大喜利回答にも独特の視点があふれてい…

連載【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】第24話エイズの原因ウイルスであるHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の発見から40年。その後、世界中の研究者の尽力によって治療法が確立され、いまでは発見当時のような…

神保町シアターにて12月23日(土)より「一度はフィルムで観ておきたい──大人のためのアニメーション映画」が開催される。 監督・出演者・テーマなど様々な角度から作品にスポットを当て、古き良き日本映画をフィ…

 東京の神保町と秋葉原に店舗をかまえる書店「書泉」が、少し珍しい商品の販売をするとSNSで報告。その商品とは、なんと実際に使用されていたバスの「降車ボタン」でした。  「書店が、なぜバスの降車ボタンを?…

「大人のためのアニメーション映画」特集が、12月23日から28日まで東京・神保町シアターで開催される。 【画像】オムニバス映画「迷宮物語」ビジュアルには各話の主人公たちが 特集で上映されるラインナップは吉田…

ユキヲ原作によるTVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」の二次創作ガイドラインの対象範囲が拡大。これまでアニメ本編の切り抜き動画などを許諾していた第3期に加え、第1期、2期、12月26日から放送される最新作「世…

『ラブライブ!』のTVアニメ放送10周年を記念して、「μ's」メンバー出演のキャストトークイベントおよびオーケストラコンサートが開催決定。あわせて、劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』の4DX上映…

TVアニメ『ラブライブ!』の放送10周年を記念するGiGOコラボカフェ「ラブライブ!〜TVアニメ放送10周年記念〜」が、11月11日より開催されることがわかった。期間中、オリジナルのフードやデザート、ドリンクなどを楽…

 ドイツ・ベルリン発のブランド「ブレス(BLESS)」が、ブランドの25周年を記念して「BLESS BOOK vol.3」を世界に先駆けて日本先行で10月28日に発売する。価格は税込1万8700円で、小宮山書店、ユトレヒト、森岡書店…

ニュース設定