「空振り三振」に関するニュース (683件)

ソフトバンクは16日、オープン戦で西武と対戦。開幕ローテーション入りを狙う先発・大関友久が、一度も先頭打者の出塁を許さない安定した投球を披露した。 開幕まで2週間を切る中、昨季の開幕投手が圧倒的な存在感…

◆ ナックルカーブなど変化球の抜け具合が抜群  ソフトバンクを戦力外となりDeNAに新加入した森唯斗投手(32)が16日、広島とのオープン戦(マツダ)に先発登板。5回5安打1失点と好投し開幕ローテ入りへアピールし…

ソフトバンクは16日、オープン戦で西武と対戦。ソフトバンク先発・大関友久と西武先発・隅田知一郎のテンポの良い投手戦となるなか、4回にウォーカーが試合を一気に動かす右中間への先制アーチを放った。 ソフトバ…

 ロッテの種市篤暉が16日、オリックスとのオープン戦に先発し、4回・45球を投げ、2安打、3奪三振、0四球、無失点に抑えた。  種市は初回、紅林弘太郎を150キロのストレートで空振り三振に仕留めるなど、初回を13…

○ レイズ 7 − 2 オリオールズ ● <現地時間3月15日 米フロリダ州ポートシャーロット>  レイズとマイナー契約を結んでいる上沢直之投手(30)が15日(日本時間16日)、オリオールズとのオープン戦に先発登板。…

オープン戦 中日 0 − 0 阪神 <3月15日・バンテリンD>  阪神はオープン戦初の引き分け。通算1勝9敗1分けとなった。  開幕投手に内定している先発・青柳は、6回4安打無失点と好投。2週間後の開幕・巨人戦(東京…

● ソフトバンク 1 ― 4 西武 ○ <3月15日・PayPayドーム>  西武は15日、敵地でのソフトバンク戦に4−1で勝利。先発した今井達也は5回1失点の内容で勝利投手となった。  初回、安打と四球に暴投も加わり一死一…

◆ 勝ちパターン入りへOP戦4戦連続無失点中も…  中日の藤嶋健人投手(25)が15日、阪神とのオープン戦(バンテリンD)に救援登板したが、アクシデントにより緊急降板した。  0−0で迎えた8回に3番手として登板…

 ドジャースの山本由伸が現地時間13日(日本時間14日)、マリナーズとのオープン戦に先発した。  山本は初回先頭のクロフォードを見逃し三振に仕留めると、続くロドリゲスも空振り三振、ポランコを空振り三振と最…

 DeNA・大貫晋一が13日、ヤクルトとのオープン戦に登板し、3回・37球、1安打、1奪三振、無失点と危なげない投球を見せた。  6−0の6回から登板した大貫は、先頭の塩見泰隆を右飛、続く西川遥輝を左飛、オスナを二…

◆ 3球団競合の末に獲得した期待のドラ1左腕  西武のドラフト1位・武内夏暉投手(国学院大)が13日、中日とのオープン戦(ベルーナドーム)に先発登板。4回1安打無失点、5奪三振の快投を披露し、目標に掲げる開幕…

○ ドジャース 6 − 4 ジャイアンツ ● <現地時間3月12日 米フロリダ州グレンデール>  ドジャースの大谷翔平選手(29)が12日(日本時間13日)、ジャイアンツとのオープン戦に「2番・指名打者」で先発出場。6回…

「PLAYBACK WBC」Memories of Glory 昨年3月、第5回WBCで栗山英樹監督率いる侍ジャパンは、大谷翔平、ダルビッシュ有、山本由伸らの活躍もあり、1次ラウンド初戦の中国戦から決勝のアメリカ戦まで負けなしの全…

中日の小笠原慎之介が12日、西武とのオープン戦に先発登板。プロ9年目で初のベルーナドームでの登板となったが、6回72球を投げて6安打1四球1失点5奪三振と西武打線を抑え込んだ。 初回から直球とカーブで自分のリズ…

西武・平良海馬が12日、中日とのオープン戦に先発登板。5回77球を投げ、2安打2四球1失点7奪三振と好投を見せた。 平良は1回から高めの直球を決め球に力強く投球。1番三好大倫をサードゴロ、2番田中幹也を高めのつり…

◆ 開幕ローテーション入りへ弾みをつける投球に解説陣も絶賛 巨人のドラフト1位ルーキーの西舘勇陽が9日、オリックスとのオープン戦に6回から登板。先頭の9番若月健矢をハーフスイングの空振り三振に切って取ると…

◆ 新助っ人右腕が順調な仕上がり  南米出身の豪腕には難敵となりそうな「寒さ」にもきっちりと対応して見せた。 「(甲子園での登板は)2回目ですし、しっかりブルペンで準備して体を温めてから投げられました…

◆ 甘く入った球を痛打…  メッツの藤浪晋太郎が10日(日本時間11日)、タイガースとのオープン戦に登板。0.2回を投げて3安打2失点、1三振1四球の内容だった。  この日は同点の7回にリリーフ登板を果たすも…

 「一軍という舞台でやっと対戦できたのはすごい楽しかったですし、親も観にきていたので、いい親孝行になったのかなと思いました」。  ロッテ・東妻勇輔は3月6日のDeNAとのオープン戦で、プロ入り後初めて一軍の…

「PLAYBACK WBC」Memories of Glory 昨年3月、第5回WBCで栗山英樹監督率いる侍ジャパンは、大谷翔平、ダルビッシュ有、山本由伸らの活躍もあり、1次ラウンド初戦の中国戦から決勝のアメリカ戦まで負けなしの全…

オープン戦 〇 オリックス 6 − 4 巨人  ● 〈3月9日・京セラドーム大阪〉   オリックスは9日、オープン戦で巨人に勝利。昨日からの連勝で、オープン戦3勝目となった。 オリックス打線は1回から巨…

 開幕投手が内定しているソフトバンク・有原航平が9日、ロッテとのオープン戦に先発した。  有原は初回一死走者なしからポランコにライト前に運ばれ、藤原恭大の内野ゴロの間に一塁走者・ポランコを二塁へ進めて…

◆ 4回無失点、4者連続含む6奪三振の快投!  パドレスからレッズへ移籍したニック・マルティネス投手(33)が現地時間8日(日本時間9日)、大谷翔平選手(29)が「2番・指名打者」でスタメン出場したドジャースと…

オープン戦 ○ オリックス 3 − 0 巨人 ● <3月8日・京セラD大阪>  巨人はオリックスに3安打完封負け。0−0で引き分けた3日の台湾・楽天モンキーズ戦に続き、対外試合2試合連続の無得点となった。  オリックス…

オープン戦 ● 広島 0 − 4 中日 ○ <3月8日・マツダスタジアム>  中日の三好大倫外野手(26)が8日、広島とのオープン戦に「7番・中堅」でフル出場。4打数2安打2打点と活躍し開幕スタメン入りをアピールした。 …

● レッドソックス 2 − 3 ブレーブス ○ <現地時間3月7日 米フロリダ州フォートマイヤーズ>  レッドソックスの吉田正尚外野手(30)が7日(日本時間8日)、ブレーブスとのオープン戦に「3番・左翼」で先発出場…

◆ フォークで圧巻の3者連続三振  「一番得意球ですし、練習してきたボール。自信を持って投げられたと思います」。  ロッテの種市篤暉が、日の丸のユニホームで自身の武器であるフォークで日本の野球ファンを魅…

 侍ジャパンが7日、「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」で6投手の継投による完全試合を達成した。試合後のインタビューで井端弘和監督は、先発の金丸夢斗(関西大)を労った。  金丸は初回…

 侍ジャパンの5人の投手がパーフェクトで繋いできたバトンを最後に締めたのは、種市篤暉(ロッテ)だった。  7回が終了した時点で欧州代表をパーフェクトに抑えていた侍ジャパンの投手陣。ブルペンで登板に向けて…

 侍ジャパン・中村優斗(愛知工業大)が7日、「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」に登板した。  2回パーフェクト、4奪三振の同じ大学生の金丸夢斗(関西大)を受けて3回からマウンドに上がっ…

ニュース設定