「航空会社」に関するニュース (455件)

国土交通省と気象庁は、関東甲信地方で5日昼過ぎから6日午前中にかけて、山沿いや山地を中心に大雪となり、東京23区を含めた平地でも大雪となる所があるとして、大雪の場合は不要不急の外出を控えるよう呼び掛けてい…

日本航空(JAL)は、国際線「JALファーストクラスラウンジ」で日本産ほたてを使った寿司の提供を、1月15日から始めた。 福島第一原発事故の処理水の海洋放出以降、一部の国や地域で輸入規制の強化を受けている日本…

キャセイパシフィック航空は、機内エンターテイメントに「Disney+」のオリジナルコンテンツを導入した。 アジア太平洋地域の航空会社では初めての導入となる。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、…

格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパンの労働組合「ジェットスタークルーアソシエーション」(JCA)による2023年の年末ストライキが大きな話題になった。未払い賃金などをめぐる対立が起き、今も決着していな…

グレーターベイ・エアラインズは、日本地区総代理店(GSA)としてエア・システムを指名した。2月1日から新体制として旅客・貨物業務を開始する。 グレーターベイ・エアラインズは、2020年に設立された、香港を拠点…

ニュージーランドのウェリントン国際空港で今月12日、滑走路に小さな生き物が侵入し、離陸待ちだった飛行機が遅延するアクシデントが起きた。張り巡らされたフェンスを越えて滑走路に飛び出した生き物について同空港…

トキエアは、新潟〜札幌/丘珠線をきょう1月31日に開設した。国内の航空会社による新規参入は、2020年6月に運航を開始したZIPAIR Tokyo以来となる。 当初は週4日、いずれも1日2往復を72席を配置したATR72-600型機で…

スクートは、大阪/関西発着東南アジア路線でセールを、1月30日午前10時から31日まで開催する。 設定路線の一例と最低片道運賃は、以下の通り。運賃は左側がエコノミークラス、右側はスクートPlus。燃油サーチャージ…

エアアジアXは、ゴールドコースト〜オークランド線の運航を、2月3日から再開する。 需要を勘案したネットワークの見直しに伴うもので、オークランド〜シドニー線を1月31日をもって運休する。予約客には払い戻しや変…

格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパンの労働組合「ジェットスタークルーアソシエーション」(JCA)が2023年12月、未払い賃金の支払いなどを求めた会社側との団体交渉の不調により、12月22日からストライキ(…

ターキッシュ・エアラインズは、イスタンブール〜シンガポール〜メルボルン線を、3月15日に開設する。 イスタンブール発が月・水・金曜、メルボルン発が火・木・土曜の週3往復を運航する。今後数年間で直行便として…

ANAホールディングス傘下で2月9日に就航する中距離国際線の新ブランド「AirJapan(エアージャパン)」の初号機(ボーイング787-8型機、機体記号:JA803A)が1月26日朝、成田空港に到着した。 エアージャパンは2025…

アメリカ連邦航空局(FAA)は、ボーイング737-900ER型機の運航航空会社に対し、ドアプラグの目視検査を推奨した。 ボーイング737 MAXシリーズの機種ではないものの、ボーイング737-9型機の客室中央のドアプラグが脱…

ANAホールディングス傘下のAirJapan(エアージャパン)は、東京/成田〜バンコク/スワンナプーム線の7月1日以降の航空券の販売を開始した。 同路線は初の就航路線として、2024年2月9日から週6往復で開設。4月30日か…

アズールブラジル航空は、エアバスA330-900型機4機を追加発注した。 現在運航しているエアバスA330neoに、7機を追加することになる。アズールブラジル航空は、アメリカ大陸で初めて、2019年にエアバスA330neoを受領…

マレーシア航空委員会(Malaysian Aviation Commission/MAVCOM)は、マレーシア航空の東京/羽田〜クアラルンプール線の運航申請に対して航空交通権を割り当てた。 発表内容によれば、週2往復を運航する。東京/羽田…

アメリカ・ボストンの連邦地方裁判所は、ジェットブルー航空によるスピリット航空の買収を認めない判決を下した。 買収額は38億米ドルで、買収に伴い、スピリット航空の保有する発着枠などの売却をすでに発表してい…

ルフトハンザ・ドイツ航空のボーイング747-400型機(機体記号:D-ABTK)が1月16日、フランクフルト発東京/羽田行きのLH716便として飛来した。同便には通常、ボーイング747シリーズの最新型である747-8型機が使われて…

 1月2日の夜6時前、故郷や観光地からのUターンラッシュでにぎわう羽田空港で、日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が滑走路上で衝突するという前代未聞の事故が起きた。  残念ながら、海保側には5人の犠牲者が…

フィンエアーは、新たな最高経営責任者(CEO)にトゥルッカ・クーシスト(Turkka Kuusisto)氏を選任した。 クーシスト氏は、フィンランドのポスティ・グループ(Posti Group Corporation)でCEOを務めている。7月1…

羽田空港の滑走路で、日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上する事故が起きて、海保機に乗っていた6人のうち5人が亡くなった。一方で、日航機の乗客・乗員は全員脱出できたが、貨物室に手荷物として預…

キャピタルA(旧エアアジアグループ)のトニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)は、欧米へネットワークを拡大する意向を示した。1月5日にマレーシアの本社で開いたイベントで説明した。 バンコクを欧州、マニ…

航空格付け会社のエアラインレイティングス(AirlineRatings)は、2024年の安全な航空会社トップ25と安全な格安航空会社(LCC)トップ20を発表した。首位はニュージーランド航空だった。 航空会社の安全性や設備…

エアアジアXは、キャピタルA(旧エアアジアグループ)の航空事業の戦略的買収を発表した。 キャピタルAとの間で、拘束力のない買収案の受諾書を締結した。これにより、エアアジアXはエアアジアのブランドで、短中距…

マリオット・インターナショナルは、マリオット・ボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のアンバサダー・エリート会員を対象に、ユナイテッド航空の利用で「PlusPoints(プラスポイント)」が付与されるプロモーションを開…

アメリカ連邦航空局(FAA)は、ボーイング737-9型機(ボーイング737 MAX 9)の一時運航停止を命じる、緊急耐空性指令(Emergency Airworthiness Directive)を発出した。 現地時間1月5日午後5時ごろ、ポートランド…

《朝起きて、ものすごくびっくりしました…動物たちを(ケージに入れて)客室に入れてあげてほしいと書き込んだ私のコメントに対して、ものすごい勢いで反対する方々が…》  2024年1月5日、自身のインスタグラムに、…

 「マリメッコ(Marimekko)」が、「ウニッコ(Unikko)」の60周年を記念したアニバーサリーコレクションを発売する。1月中旬から、全国のマリメッコストアと公式オンラインストアで順次取り扱う。  ウニッコは、…

羽田空港で起きた日本航空と海上保安庁の航空機事故を受けて、国内の航空機事故の撲滅を目指す「航空安全推進連絡会議」(東京都大田区・永井丈道議長)は、運輸安全委員会による事故調査が何より優先されるべきであ…

もしあなたの飛行機が遅延・欠航したらどうすべきだろうか。世界中を飛行機で旅する筆者は、予定通りにフライトに乗れない経験も数多くある。 いま、この記事を読んでいるということは、実際にフライトが遅延・欠…

ニュース設定