「観客動員」に関するニュース (436件)

野田サトル原作による実写映画「ゴールデンカムイ」の入場者特典が、2月10日より全国の劇場にて30万人限定で配布されることが決定した。 【大きな画像をもっと見る】 特典はA5サイズのアートボード。両面に「…

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が、公開から10日間で観客動員数が120万人を突破したことがわかった。さらに、2月9日より入場者プレゼント第3弾が、通常上映および4DX・MX4D・Dolby Cinema版上映での配布が…

劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」入場者プレゼント第3弾として、作中の名場面を抜粋したコマフィルムの配布が決定。使用カットが異なる「コマフィルムvol.1」「コマフィルムvol.2」が、通常上映、4DX・MX…

2月3日に放送されたサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、J2覇者のFC町田ゼルビアが躍進する原動力となった監督・黒田剛の“マネジメント術”と、ピッチ外での施策に迫った。 昨シーズ…

遠藤達哉原作によるアニメ「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」のMX4D・4DX版が、2月10日より上映決定。併せて入場者プレゼント第3弾の配布も決定したことが発表された。 【大きな画像をもっと見る】 2023年12月22…

韓国・ソウルで行なわれるMLBの開幕戦チケットが8分で売り切れたことが報じられているが、これは韓国での大谷翔平人気の表れにほかならないという。現地では「韓国スポーツ史上、最も愛される日本人選手」とまで語…

巨人に入団して1年目で華のショートに定着。昨年11月のアジアプロ野球チャンピオンシップでは、土壇場で大仕事を果たし大会MVPを獲得。打って良し、守って良し、走って良しの万能型遊撃手が語ってくれた〝転換点〟と…

「ガンダムSEEDシリーズ」の最新作である劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が現在上映中だ。2024年No.1となる大ヒットスタートを切った本作よりこのたび、6分半にわたる本編冒頭映像が2月1日20時よりプレミア…

 宝塚歌劇団がようやく非を認める決断をしたと一部で報じられた。 「昨年9月に現役タカラジェンヌのAさんが転落死。原因はイジメやパワハラだったとの指摘に対し、劇団の不誠実な対応が批判を受けて公演中止に追い…

1月27日に放送されたサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、ヴィッセル神戸の会長・三木谷浩史がゲスト出演。MCの勝村政信や元ヴィッセル神戸の槙野智章らとトークを繰り広げた。 昨シ…

実写映画『ゴールデンカムイ』が1月19日からIMAX50館を含む全国393館で公開され、興行通信社調べによる週末の観客動員ランキングで堂々の1位を獲得したことがわかった。この大ヒットを記念して、2月16日より4DX版が6…

山崎賢人主演映画『ゴールデンカムイ』より、公開を記念して、撮影の舞台裏を映した映像が公開された。 TVアニメ化もされたベストセラー漫画の実写化となる本作。主人公の元陸軍兵・杉元佐一を山崎さん、相棒とし…

ディズニー&ピクサー映画『マイ・エレメント』のピーター・ソーン監督と、『すずめの戸締まり』新海誠監督の対談が、2024年11月にピクサー・アニメーション・スタジオで実現。今回、その対談動画のロングバージョン…

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』(2023年12月22日上映開始)の興行収入が48億円を突破。この大ヒットへの感謝が込められた“公開後ポスター”がお披露目となった。 『SPY×FAMILY』の原作は、遠藤達哉がマンガ…

日本を代表する2選手が同チームに。これは応援するしかない! というわけで、まだあまり知られていないドジャースのチーム状況をまとめてみました。【写真】ドジャースを率いる名将デーブ・ロバーツ監督■MLB屈指の…

米「クリティクス・チョイス・アワード」の外国語映画賞に『ゴジラ-1.0』がノミネートされたことを受け、山崎貴監督が1月14日(現地時間)にカリフォルニア州サンタモニカで開催された授賞式に参加。その前日には、…

第81回ゴールデン・グローブ賞でアニメ映画賞にノミネートされたディズニー&ピクサーが贈る最新作『マイ・エレメント』。この度、本作のピーター・ソーン監督と、国境や世代の垣根を超え、世界中を魅了し続けるアニ…

遠藤達哉原作によるアニメ「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」の新規ビジュアルが公開された。 【大きな画像をもっと見る】 劇場版のラストシーンを舞台に、本編では描かれなかった1コマを切り抜いたかのような同…

社会のどこにも居場所のなくなってしまった少女を繊細かつ強烈な描写で描き、ベルリン国際映画祭やドイツ映画賞など世界各国で37冠に輝いた新鋭ノラ・フィングシャイト監督の長編初監督作品『システム・クラッシャー…

「SPY×FAMILY」史上初の映画化であり、完全新作オリジナルエピソード『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が、1月8日までの公開18日間で観客動員数329万人、興行収入44.1億円を突破した。 冬のNo.1大ヒット映画とし…

遠藤達哉原作によるアニメ「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」の入場者プレゼント第2弾が、遠藤による描き下ろしARイラストカードに決定した。1月13日より全国合計50万部限定で配布される。 【動画】公開前後に行わ…

小学館の女性向けマンガがお得に読めるWebサイト・フラコミlike!が、2月中旬にオープンする。 【画像】映画「ミステリと言う勿れ」の観客動員数が300万人を突破した際の田村由美のイラスト フラコミlike!では小学…

「ゴジラ」70周年記念作品『ゴジラ-1.0』が、観客動員326万人、興行収入も50億円を突破した。さらに、モノクロ版『ゴジラ-1.0/C』のMX4D・4DXの上映が決定した。 2023年11月3日に封切られた本作。その勢いはとどま…

F1がブームだ。9月に行われた日本GPの入場者数は3日間で22万人を超えた。これは過去15年での最高記録になる。90年代の大ブームの頃の35万人にはまだ届かないが、この数字は、1987年に中嶋悟が日本人として初めてF1の…

 エンゼルスを去り、'24年からドジャースでプレーする大谷翔平。入団会見で勝利へのこだわりを語っていたが、心強い援軍が現れた。 「WBCで侍ジャパンの一員として大谷選手と一緒に戦った、オリックス・バフ…

■映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の原作との共通点は?   故・水木しげるの漫画を原作としたアニメーション映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(以下、『ゲゲゲの謎』)が2023年11月17日から公開され、興行収入13…

2023年韓国ラブコメ映画の興行収入No.1、観客動員数200万人を超える大ヒットを記録した映画が、邦題『ラブリセット 30日後、離婚します』として2024年3月29日(金)より全国にて公開されることが決定した。 本作は…

現在公開中の神木隆之介主演映画『ゴジラ-1.0』のモノクロ映像版、『ゴジラ-1.0/C』(ゴジラマイナスワン/マイナスカラー)が来年1月12日(金)より上映決定。新たなポスタービジュアルと予告映像も到着した。 12…

スタジオジブリの制作による、宮崎駿監督の10年ぶりとなる最新作『君たちはどう生きるか』が12月8日から北米で公開を迎え、全米週末興行収入ランキングで第1位を獲得したことがわかった。同ランキングの第1位は、オ…

12月11日(日本時間)夜、アカデミー賞のゆくえを占う最大の前哨戦「第81回ゴールデン・グローブ賞」のノミネーションが発表され、スタジオジブリ製作・宮崎駿監督作品『君たちはどう生きるか』(英題:The Boy and …

ニュース設定