「足立区」に関するニュース (46件)

警視庁などによりますと、きょう午前10時すぎ、東京・足立区入谷にある重機などを貸し出す会社で、40代の男性作業員が昇降機の修理作業中に何らかの原因で重機を持ち上げる鉄板部分が下に降り、体が挟まったというこ…

死傷者6000人を超す無差別テロが首都・東京で起きた! あれから30年。事件を知らない人も多くなり、記録も失われつつある。しかし、あの記憶を風化させてはいけない。だからこそ今、あえて「地下鉄サリン事件」を振…

 東京都足立区役所は12月12日、例年7月下旬に開催してきた「足立の花火」を、2025年は5月31日に日程を変更することを発表しました。  近年の気候変動を踏まえ、観覧者や運営スタッフの猛暑による熱中症等の健康上…

 女子高校生2人に陰部を露出したなどとして、警視庁綾瀬署は27日までに、東京都迷惑防止条例違反の疑いで、足立区立小学校の教諭、藤沢竜輝容疑者(24)=同区六木=を逮捕した。「開放感からやった」と容疑を…

タレントのスマイリーキクチ(53)が26日深夜放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ〜スター近況マル秘報告〜」(木曜深夜0時)に出演。自身が東京都足立区で起きた殺人事件の犯人というデマを流された経緯を明か…

 BSテレ東は27日、開局25周年記念番組『武田鉄矢とゆく〜激動の昭和100年に贈る言葉』(後7:00〜)を放送する。『武田鉄矢の昭和は輝いていた』特別編で番組史上初、武田鉄矢がロケに訪れる。 【番組カット】スタ…

 現代ではなかなかお目にかかれない遺跡のような、100円ショップ「ダイソー」がX(Twitter)で話題になっています。20年くらい前から変わっていなさそう……! 【画像】もはや遺跡のようなダイソー カタカナで「ザ…

 日立製作所(東京都千代田区)と日立ビルシステム(同)は、エレベーターとエスカレーターの昇降機を開発、設計、製造する拠点となっている水戸事業所(茨城県ひたちなか市)に、次世代エレベーターの技術開発をす…

東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅直結の「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」が6月24日にグランドオープン! 駅直結のアクセスのよさとスーパーマーケットやファッション、雑貨、飲食、サービスなど生活を彩る…

 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手に成り済まし、高齢女性から現金をだまし取ったとして、警視庁高輪署は24日、詐欺容疑で、いずれもネパール国籍で職業不詳のニウレ・スマン・クマール(26)=東京都足立…

 ノジマは6月24日に、「ノジマ ららテラス北綾瀬店」を新商業施設「ららテラス北綾瀬」(東京都足立区)の3階にオープンした。 その他の画像はこちら ●20%ポイント還元のお得なセールも  今回オープンしたノ…

物価高や税金・社会保険負担の増加で「中流」と言われた人たちの暮らしぶりが貧民化している。もはや「普通に生きるのもツラい」との声も聞こえるなか、取材班は3700人の中流層にアンケートを実施。裕福ではないが貧…

 首都高速で4月、男児(2)が死亡する事故があり、警視庁交通捜査課は24日、安全運転管理者を選任しなかったとして、道交法違反(安全運転管理者不選任)容疑で、事故を起こしたトラック運転手の勤務先で、廃品…

 夏の参院選の前哨戦となる東京都議選の投開票を翌日に控え、与野党党首らは21日、最後の訴えのため都内各地を回り、物価高対策などをアピールした。  石破茂首相(自民党総裁)は都議選の応援に初めて入り、参…

全国のラーメンを食べ歩くラーメンライター、井手隊長です。北千住駅前にある“北千住マルイ”。その9階に一軒の中華レストランがある。“暁雲亭”だ。何気なく入店したそのお店が大当たり! 今日はこのお店を紹介…

 肉と豆腐をじっくり煮込んだ“肉めし”で知られる「肉めし岡もと」から、新たな煮込みメニューが登場します。6月25日より、期間限定で「牛すじ煮込み丼」と「牛すじ煮込み定食」が販売されます。 【その他の画像・…

 理工系の国公立大学群である「電農名繊(電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学)」と、東京都内に本部を置く私立大学群「四工大(芝浦工業大学・東京都市大学・工学院大学・東京電機大学…

 荒川をはじめとした豊かな水辺、自然環境、西新井大師などに代表される多くの名所旧跡があるエリアとして知られる東京都足立区。そんな足立区には「ラーメン」の名店も点在しています。 【画像:「足立区のラーメ…

 ヤマダデンキは6月27日に、日本最大級の品揃え・価格・最先端サービスを揃えた「Tecc LIFE SELECT 足立竹の塚店」(東京都足立区)をオープンする。 その他の画像はこちら ●気になる商品をじっくり選べる  「…

2025年2月に東京に初上陸したうどんチェーン「資(すけ)さんうどん」。 北九州で約40年にわたり愛され続けてきた味わいだそうですが、ほかのうどんと一体なにが違うの!? その謎を探るべく我々はアマゾンの奥地へと…

 お笑いコンビ・ドランクドラゴンの塚地武雅が、きょう19日放送のBS日テレ『ドランク塚地のふらっと立ち食いそば』(毎週月曜 後10:00)で、東京・足立区梅島の人気店を訪れる。 【最新番組カット】塚地武雅「革…

三井不動産は6月24日、東京都足立区谷中にて開発を推進中のライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」をグランドオープンする。 同施設は、地上4階建てで東京メトロ千代田線「北綾…

地方に出かけると、なじみのないビジネスホテルを目にすることがないだろうか? アパホテルや東横インなどの全国チェーンが幅を利かせる中、実は各地のローカルビジホチェーンが個性を先鋭化させているのだ。読めば…

 「ジーユー(GU)」が出店拡大を進めている。2025年春に、増床リニューアル3店舗を含む20店舗を全国各地にオープンする予定だ。  4月18日オープンの「ジーユー 室蘭モルエ中島店(北海道・室蘭市)」、5月16日オ…

「首都圏で平日朝ラッシュ時に座ることは不可能」…このように思っている方は多いのではないでしょうか。そこで、おすすめしたいのが特急が通過する駅からの始発列車です。【写真】東武東上線では志木駅から始発列車…

 日付は4月15日になった。 この日を特別な思いで迎えるのが、中日ドラゴンズのブライト健太だ。ガーナ人の父と日本人の母との間に生まれ、2022年にドラフト1位で入団した外野手だ。 日本のプロ野球で4月15日は…

 都立公園に大きな花壇を作り出し、四季を通じて花と光の演出を行う東京都の特別プログラム「花と光のムーブメント」。この春は4月11〜29日まで、足立区の舎人公園で「ネモフィラの海に映るトネリの星たち」が開催…

「弁当の日おいしい記憶のエピソード」の受賞者ら 弁当作りや自分で料理をした体験を写真や絵と合わせて表現する小中学生対象のコンテスト「弁当の日おいしい記憶のエピソード」(主催:株式会社共同通信社、共催:…

 セレクトショップ「アマノジャク(Amanojak.)」が、「TOKYO FASHION AWARD 2025」の受賞デザイナーである長見佳祐の「ハトラ(HATRA)」と佐々木悟の「サトル ササキ(SATORU SASAKI)」&「ササキ サトル(SASAK…

 40年にわたる長期連載にコミックス201巻刊行と、脅威の記録を打ち立てた漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。3月22日には「こち亀記念館」がオープンするなど、連載が終わった今でも高い人気を誇る漫画だ。主…

ニュース設定