「鉄道」に関するニュース (1704件)

JR東海は5日、年末年始期間(2023年12月28日から2024年1月4日まで)の利用状況を発表した。全車指定席で運転(一部の臨時列車を除く)された東海道新幹線「のぞみ」は、コロナ禍前を上回る利用状況に。「ひかり」「こだ…

JR貨物と全国通運連盟は4日、「令和6年能登半島地震」で被災した自治体等に対する支援を目的として、企業等が被災地に向けて寄贈する救援物資(救助用寄贈品)を無償で輸送すると発表した。1月4日以降、準備ができ次第…

北陸鉄道は、浅野川線の全線で4日の始発から通常運転を再開した。 能登地方で発生した地震による影響で、設備点検のため3日も終日運休していた。石川線はすでに通常運行を行っている。

東京の品川〜新宿〜田端間を結んで環状運転を行う電車線の通称として知られる「山手線」。日本の中心地的役割を担うエリアを結ぶ路線という事もあり、主要駅の中には駅周辺に富裕層が多く暮らしているところもありま…

福岡ソフトバンクホークスと西日本鉄道は、サンリオのキャラクターをラッピングしたバスを2023年12月22日から12月19日まで運行する。 12月21日に開業した「Sanrio characters Dream!ng Park」の開業を記念したもの…

  2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」は、北陸地方を中心に甚大な被害をもたらした。新年早々テレビの画面から伝わった被災地の映像は、衝撃を与えている。朝市で有名な石川県輪島市の市街地は火災…

アフリカ大陸におけるAI技術の進歩は、新たな展望を多くの国々にもたらしている。その中でも、チュニジア発のAIディープテック企業「InstaDeep」は、その先駆的な存在である。 チュニジア発AIディープテック企業Inst…

あいの風とやま鉄道は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせている、津幡〜高岡駅間の運転を午後以降に再開する。 復旧工事を進めており、運転再開状況は分かり次第発表するとしている。代行輸送は行…

もしあなたの飛行機が遅延・欠航したらどうすべきだろうか。世界中を飛行機で旅する筆者は、予定通りにフライトに乗れない経験も数多くある。 いま、この記事を読んでいるということは、実際にフライトが遅延・欠…

名作ぞろいの韓国作品。時代を超えて語り継いでいきたい映画やドラマがたくさんあります。 今回は、韓国作品が大好きな私がセレクトした「 “誰と観るか別” オススメ韓国作品12選」をお届け。 恋人と、友人と、家族…

北陸鉄道は、小松空港発着のバス2路線の運休予定を取りやめた。 金沢市内発着の小松空港リムジンバスと、小松駅発着の空港連絡線を通常通り運行する。 これ以外の県内特急バス、路線バス、高速バスの名古屋線…

全日本空輸(ANA)は、福岡〜小松線できょう2日に臨時便を設定した。 設定したのは、福岡を午後3時10分発のANA1304便と、小松を午後5時5分発のANA1303便。機材はDHC-8-Q400型機を使用する。ANAは通常、同路線を1日3…

日本航空(JAL)は、東京/羽田〜小松線できょう2日に臨時便を設定した。 設定したのは、東京/羽田を午後2時25分発のJAL4581便と、小松を午後4時30分発のJAL4582便。機材はボーイング767-300ER型機を使用する。JALは…

全日本空輸(ANA)は、東京/羽田〜小松線できょう2日に臨時便を設定した。 設定したのは、東京/羽田を午前9時5分発のANA1301便と、小松を午前11時10分発のANA1302便。機材はボーイング787-8型機を使用する。ANAは通…

北陸鉄道は、路線バスと県内特急バス、高速バスと鉄道を、あす2日に運休すると発表した。 能登半島地震の影響で、いずれもきょう1日の運休をすでに決めている。今後の運行についてはウェブサイトなどで案内する。…

しなの鉄道は、1日午後4時10分ごろに発生した地震の影響で、北しなの線の全線で終日運休することを決めた。 日本海ひすいラインの長野〜妙高高原駅間の全線で1日は終日、運休する。 また、JR篠ノ井線の運転見…

北陸地方の私鉄各線は、石川県を震源とする地震の影響で、運転を見合わせている。 運転を見合わせているのは、えちごトキめき鉄道の全線、あいの風とやま鉄道の全線、北越急行の全線、IRいしかわ鉄道の全線、富山…

クリスマスを過ぎると、今年ももうあとわずか。2024年も注目の映画が盛りだくさんな中、今回シネマカフェでは、公開までにぜひチェックしておきたい原作小説や漫画をピックアップしてご紹介。 『笑いのカイブツ…

地元では常識だと思っていても、他の地域の知人友人に話すと「えっ!?」となる地元あるある。意外と気づけないこのエピソードを、全国のマイナビニュース会員から教えてもらった。 今回は「富山あるある」を紹介す…

『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライクの森」。人気モデルの市川紗椰(さや)が、自身の特殊なマニアライフを綴るコラムだ。今回は、前回に引き続き、2023年の「市川的ベストバイ」について語る。 * * *「市…

ANAとグループ会社「ANA X」、JR九州の3社は、鉄道と航空の舞台裏を見学できる旅行商品「コラボで見せます! 鉄道と航空の最新技術と舞台裏体験ツアー」を発表。12月27日から販売開始した。 旅行を楽しみつつ、飛行…

名古屋鉄道は、受験生と受験生を支える人を応援する「MEITETSU SAKURA PROJECT.(名鉄サクラプロジェクト)」を2024年の1月6日から3月31日まで実施すると発表した。 期間中、「サクラサク合格祈願列車」を運行。「サ…

テレビ東京は、石井亮次さんがMCを務める『同業者ほめ愛カンパニー 悔しいけど、御社スゴくないですか?』を12月29日14時45分に放送する。ライバル企業がお互いの会社を褒めまくる「同業者ベタ褒め」バラエティーで、…

JR東海は28日、全国新幹線鉄道整備法第9条にもとづき、12月14日に国土交通大臣へ認可申請を行っていた中央新幹線品川〜名古屋間の工事実施計画および変更について、12月28日に認可を受けたと発表した。 今回の変更…

12月27日(水)17時55分から『水バラ ローカル路線バス VS 鉄道乗り継ぎ対決旅 東北 冬の絶品グルメルート決戦!宮城・石巻〜岩手・盛岡 年末4時間SP』(テレビ東京系)が放送。そして、民放公式テレビ配信サービス…

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。 今回は台湾に詳しい筆者が2022年10月から2023年12月にかけて現地で取材した、…

ジェイアール東海ツアーズは、江ノ島電鉄または湘南モノレールの一般開放されていないエリアでの車両見学・撮影会と鉄道3社の乗務員経験者によるトークショーに参加できるツアーを2024年1月13日に実施すると発表した…

BSフジで月1回のレギュラー番組として放送中の『Let’s トレ活!』。1月8日の放送は、世界的音楽家であり大の鉄道好きとしても知られる上野耕平さんをゲストに迎え、国鉄車両を大特集する。 『Let’s トレ活!』は鉄…

テレビ東京は毎週水曜日の「水バラ」枠にて、『ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅 年末4時間SP! 冬の東北決戦』を12月27日に放送する。今回のスタートは宮城県の石巻、ゴールは岩手県の盛岡となる。 路線バス…

 マンチェスター・ユナイテッドに、新スタジアム建設の可能性が浮上しているようだ。26日、イギリス紙『デイリー・メール』などが伝えている。 マンチェスター・ユナイテッドは24日、イギリスの多国籍化学企業『IN…

ニュース設定