「青森駅」に関するニュース (37件)

 23日から動画配信サービス「Netflix」で独占配信中の映画『新幹線大爆破』。今回、「鉄道」にフォーカスした場面写真やメイキング写真が公開された。物語の舞台は、爆弾が仕掛けられた「はやぶさ60号」。車掌・高…

俳優草なぎ剛(50)主演のNetflix映画「新幹線大爆破」が、23日に配信スタートした。 同作は高倉健さんが主演し、海外でも大ヒットした50年前の名作「新幹線大爆破」(75年)を「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督がJR東…

JR東日本とJR北海道は、各新幹線や特急列車が50%引きとなるネット予約限定のお得なきっぷの販売を、きょう4月12日から順次開始した。 「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」は各新幹線の運賃と指定席特急料…

備蓄食としても使える「ご当地おでん缶」で温まりませんか?ここ数年は暖冬続きで筆者の住む新潟市はあまり雪が降らないのですが、2025年は久々の大雪。除雪に通勤にと、大変な日々が続きました。3月になっても急に…

青森と長崎でメッセージのやり取りをしていたら、衝撃の事実が判明した――。 そんな報告がX上で注目されている。 2025年3月9日、茨城県在住の大学4年生で、気象予報士でもある「走る人参」(@Runninzin)さんが…

JR東日本によると、東北新幹線「はやぶさ・こまち21号」が走行中、連結部が外れて緊急停止した。 3月6日午前11時半ごろ、上野〜大宮駅間を走行中に連結部が外れ、車両が分離した状態で緊急停止した。車両点検などを…

 JR東日本グループは3月4日、鉄道ネットワークを活用した荷物輸送サービス「はこビュン」事業を本格化し、大口輸送などに対応すると発表した。JR東日本グループ全体で年間100億円規模の収益獲得を目指す。 【その他…

JR東日本は4日、新幹線車両E3系1編成の全号車を荷物輸送専用車両として改造に着手し、2025年秋から東北新幹線(盛岡・東京間上り列車)での平日定期運行を皮切りに、車両基地を活用した100箱単位、最大で1,000箱程度の…

 冬の青森で撮影された衝撃的な光景が投稿されました。このシュールな姿は、記事執筆時点で約600万件表示されるほど話題になっています。 【画像】雪から顔を出しているもの(全体) ●青森駅前に広がった衝撃的な…

JR東日本とJR北海道は、各新幹線や特急列車が50%引きとなるネット予約限定のお得なきっぷを5月に設定する。 「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」は各新幹線の運賃と指定席特急料金が50%引きとなる。主…

JR東日本は、東北新幹線で3月に追加列車を設定した。 設定したのは、東京駅を午前6時発の新青森駅行き「はやぶさ49号」と、新青森駅を午後6時32分発の東京駅行き「はやぶさ64号」。運転日は3月4日〜6日と11日〜13日…

JR東日本は、「新幹線eチケット(JRE POINT特典)」で特別レートを設定する。 「遠くがおトクに!新幹線eチケット(JRE POINT特典)で春旅」キャンペーンとして、401キロ以上の利用限定で通常12,110ポイントのとこ…

青春18きっぷとは、春・夏・冬に販売され、JR線が乗り放題になるお得なきっぷだ。2025年春季の発売期間は2月14日〜4月6日(3日間用は4月8日まで)、使用期間は3月1日〜4月10日である。青春18きっぷの値段や利用可能…

JR東日本とJR北海道は、「北海道&東日本パス」を春季にも設定する。 JR東日本線、JR北海道線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線の全線の普通・快速列車の普通車自由席とBRTが、連続する7日間乗り降…

JRグループ各社は、春季に「青春18きっぷ」と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を設定する。 「青春18きっぷ」はJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリー…

JRグループは22日、「青春18きっぷ」を2025年春季も発売すると発表した。サービス内容をリニューアルした今冬に続き、今春もJR線の快速・普通列車など「連続する3日間」または「連続する5日間」乗降り自由のきっぷと…

JR北海道とJR東日本は、青函トンネルを含む青函共用走行区間の保守工事に伴い、5月11日から7月27日までの毎週日曜に北海道新幹線の一部列車を運休する。 東京駅を午後7時20分に出発する「はやぶさ39号」は、新青森…

JR北海道は、北海道新幹線が50%割引となる「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」を設定する。 対象区間は新函館北斗〜新青森駅間で、対象列車は「はやぶさ」「はやて」の普通車指定席。新函館北斗駅発着の…

JR東日本は、奥羽本線の大館〜弘前駅間の列車の運転を当面の間見合わせる。 大雪の影響で多数の倒木や設備被害が確認されているため。運転再開の見通しは、分かり次第発表するとしている。バス等による代行輸送は行…

JR東日本首都圏本部は17日、機関車や事業用車をデザインしたスタンプを集める企画「JR東日本トレインスタンプラリー -鉄路を駆ける栄光の車両たち-」を2025年の1月10日から3月3日まで実施すると発表した。多くの鉄道…

JR青森駅直結の「ReLabo MedicalSpa & Stay(リラボ)」は、2024年7月11日にグランドオープンした、日本最先端のウェルネスホテルです。 「ReLabo」は、「元に戻す概念」の「Re」と「研究所」などの意味を持つ…

日本初、カカオニブが主役のスイーツブランド「恋するカカオ」が誕生! 11月15日(金)から、青森駅の『The AOMORI MARKET』にて販売がスタート。 オンラインストアでも順次販売予定ですよ。 カカオニブが主役の…

JR東日本とJR北海道は、「北海道&東日本パス」を冬季にも設定する。 JR東日本線、JR北海道線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線の全線の普通・快速列車の普通車自由席とBRTが、連続する7日間乗り降…

JR北海道とJR東日本は28日、東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の北海道と東北地方を結ぶ区間が50%割引となる「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」を12月11〜25日に設定すると発表した。あわせて首都圏…

JR東日本とJR北海道は、東北・北海道新幹線が最大50%割引となる「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」を設定する。 イルミネーションイベントの「はこだてクリスマスファンタジー」や「SENDAI光のペーシェ…

JRグループは24日、「青春18きっぷ」「青春18きっぷ 北海道新幹線オプション券」を2024年度冬季も発売すると発表した。今回、冬季の旅行に合わせてサービス内容をリニューアルし、自動改札機で利用可能とするほか、…

JRグループ各社は10月24日、冬季の「青春18きっぷ」の設定について発表した。今季から内容をリニューアルし、従来の5日間用に加えて新たに3日間用を設定するほか、自動改札機の利用が可能になる。 「青春18きっぷ…

JR東日本は、特急「つがる」「スーパーつがる」の特急料金が5割引きとなるキャンペーンを実施する。えきねっとで取り扱う「在来線チケットレス特急券(トク割)」限定。 普通車指定席の料金は、秋田〜新青森・青森…

東北新幹線、運転再開

TRAICY  -  2024年09月19日 13:30

JR東日本は、東北新幹線の東京〜新青森駅間の上下線で運転を再開した。 午前8時7分ごろに古川〜仙台駅間で発生した、「はやぶさ・こまち6号」の車両故障の影響で、上下線で運転を見合わせていた。

JRグループは6日、「鉄道の日」(10月14日)に合わせ、今年も「秋の乗り放題パス」「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」を発売すると発表した。日本海の水平線が広がる山陰本線折居〜三保三隅間の景色をデザ…

ニュース設定