• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/26 01:01 配信のニュース

9

2024年05月26日 01:01 時事通信社

  • とは言え日銀に出来ることはもはや限定的。腹くくって財政と絶望的政府債務残高にメスをいれにゃならんのは政府なんだが明らかに自覚しとらんよねw
    • 2024年05月26日 04:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 丁寧に注視(笑)負け組とか底辺とかいつまでも言い訳してるようじゃ駄目だよ。そんなんどの国にもいるんだから。間違い認めてちゃんと公共事業に政府支出を割かなきゃ供給能力も更新出来ないしGDP増えないよ。
    • 2024年05月26日 15:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 金利が一パ〜って言ってもこっちは0,2パ〜だ。ゆうちょ銀行は。
    • 2024年05月26日 14:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 金利の利息の方が優先順位は高いわ。
    • 2024年05月26日 14:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 財政の強靭化は要らないね。金利の利息の方が消費者には利益がある。いつなっても配られないものを待っていても仕方がない。5年でやって来る確実性と。手を出してしかも支払いを求める奴らじゃ話にならない。
    • 2024年05月26日 14:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ゲロロンちゃんねるサンの最新動画が出てたな。
    • 2024年05月26日 09:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鈴木俊一財務相は会見で「金利上昇は利払い費の増加を招き、財政を圧迫する恐れがある」と説明←どうせ増税ǭ増税は、どこの国でもやっている��払えなくなるとデフォルト(債務不履行)��国民が損失を被る����
    • 2024年05月26日 08:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日銀は日本の敵だよと思ったニュース_φ(・_・
    • 2024年05月26日 04:23
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定