【ダイソー】の材料で“あのお役立ちアイテム”を完全再現したら…… 「作り方を知りたかった」「使い易いサイズなんですよね」

0

2025年01月19日 09:08  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

材料はダイソーでそろいます

 ダイソーでそろう材料を使って、カルディのミニエコバッグを再現する動画がYouTubeチャンネル「ウパ子 / upacoHandmade」に投稿されました。記事執筆時点で動画は1万4000回以上再生され、「早速作ってみます」「マチが広くて使いやすそう!」などの反響が寄せられています。


【画像】完成したアイテム


●材料はダイソーのアイテム!


 投稿したのは、手縫いやミシンで作ったハンドメイド作品を紹介しているウパ子さんです。今回は以前手に入れてからヘビーユーズしているという、コーヒーと輸入食品のショップ「カルディ」で販売されているエコバッグを再現。


 ちょこっと買い物に行くときにぴったりなサイズ感で、使わないときは付属の内ポケットの中に折りたたむことができる便利アイテムです。使う材料は、ダイソーのポリエステル生地2枚(約45センチ角)と、バイアステープの3点のみ。


●カットして縫い合わせていく


 まずは、あらかじめ低温のアイロンでシワを伸ばしておいた生地を半分に折ります。右側の上部に横16センチ、縦5センチのところで印をつけ、そこから9センチ間をあけたところに横16センチ、縦8.5〜9センチの印をつけます。今回ウパ子さんが購入した生地は46センチ角ほどあり、商品の個体差によって少しサイズが変動するようです。


 そして内角にR2のカーブを付け、ラインに合わせてハサミでカット。切り落とした内側の大きな生地は、ポケットを作るときにまだ使うのでとっておきましょう。もう1枚の生地も同じように切り終えたら、2枚を外表に重ねます。両端を待ち針で固定し、縫い代5ミリで縫っていきます。次に生地を裏返し、もう一度両サイドを縫い代7ミリで袋縫い。持ち手の上部も縫い代7ミリです。


●ポケットを作ります


 先ほどとっておいた内側の生地を用意し、縦15センチ×横14センチと、縦12センチ×横14センチを切り出します。カットしたら、小さい方の上部を7ミリくらい折って縫います。続いて、大きい生地の上に裏返しで重ね、縫い代7ミリで縫いましょう。縫い終わった後は縫い代の角を斜めにカットし、飛び出ている部分の端を縫い代分折っておきます。


 いよいよ最終段階の工程です。本体の中心にポケット生地を重ねて待ち針をセット。バッグの口全てをバイアステープで包みながら縫っていきます。縫い終えたら、両端を中心に向かって10センチほど折りたたみます。


 下部を縫い代5ミリで縫い、再びバイアス処理。持ち手の部分は半分に折り、縫い目を中心に10センチぐらい縫います。裏返して形を整えれば完成です!


 カルディのミニエコバッグを、型紙無しで見事に“完全再現”したウパ子さん。出来上がりサイズは、おおよそ縦29センチ、横25〜27センチ、マチ17センチとなっています。型紙を作る手間がないので簡単に取り組むことができ、丈夫でしっかりした作りなのもうれしいポイント。好きな柄の生地を使って、何個も作りたくなるエコバッグです。


 コメント欄には「マチが広くて使いやすそう」「ちょうど欲しかったサイズです!」「バッグの中に入れて常に持ち歩きたいサイズ感ですごく重宝しそう」「さっそく作ってみます」「作り方を知りたかった」「使い易いサイズなんですよね」などの声が寄せられています。


 YouTubeチャンネル「ウパ子 / upacoHandmade」には、この他にもハンドメイドやDIYのアイデアが公開中。気になる人は遊びに行ってみるとよさそうです。


動画提供:YouTubeチャンネル「ウパ子 / upacoHandmade」さん



    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定