電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に

113

2025年02月10日 21:31  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

(出典:いらすとや)

 日本のゲイ雑誌の草分け「薔薇族」の電子版が、AmazonのKindleストアから排除された。同誌の初代編集長でバックナンバーの電子化を手がけていた伊藤文學さんが2月8日にXで公表した。


【その他の画像】


 伊藤さんのポストによると「ここにきて、薔薇族がKindleのポリシーにそぐわないということで、アカウントが即時停止となってしまった」という。問い合わせても「強いアダルトは禁止です」という簡単な回答のみで、具体的な説明はなかった。


「これだけ多様性とうたわれているなか、結局はこれなのかという徒労感にさいなまれる。Amazonはグローバル企業だからこそ大丈夫じゃないかという期待はあった。しかしそうではなかったようだ」(伊藤さんのポストより)。今後は新しい配信場所を探す考え。


 薔薇族は、1971年創刊の男性同性愛者向け雑誌。伊藤さんは、創刊時から3度の休刊と4度の復刊を経て2011年7月まで編集長を務めた。24年7月からは電子書籍化したバックナンバーをAmazonで配信していた。



このニュースに関するつぶやき

  • トランプ就任も影響してるのかね。
    • イイネ!18
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(79件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定