WRCのトップドライバーらが声明を発表。不適切発言に罰金を科すFIAに対し、WoRDAが公開書簡を投稿

2

2025年02月24日 23:20  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン ラリーを戦った最高峰クラスのドライバー達
 2月24日、WRC世界ラリー選手権に参戦しているドライバーおよびコドライバーらによって設立されたWorld Rally Drivers Alliance(ワールド・ラリー・ドライバーズ・アライアンス/WoRDA)は、新設したInstagramアカウントにて公開書簡を投稿。第2戦ラリー・スウェーデンで起きた、選手の不適切発言に対して罰金を科したFIA国際自動車連盟へ向けた声明を発表した。

 今回罰金の対象となったのは、ヒョンデ・シェル・モービスWRTのアドリアン・フルモー(ヒョンデi20 Nラリー1)で、2月13日(木)から16日(日)まで開催されていた第2戦『ラリー・スウェーデン』の最終ステージ後の公式インタビューにてFワードを発したことが発端となっている。

 この時FIAは、フルモーに対して3万ユーロ(約470万円)の罰金を科した(うち2万ユーロ/約312万円は12カ月の執行猶予付)

 こうした不適切な発言への取り締まりは、モハメド・ビン・スライエム会長が主導するFIAが近年強めている動きであり、2024年第10戦の『アクロポリス・ラリー・ギリシャ』においてもTOYOTA GAZOO Racing WRTのセバスチャン・オジエ(トヨタGRヤリス・ラリー1)に対して同額の罰金処分が下されている。

 さらに、より注目を集めているのはF1における取り締まりで、過去にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に社会貢献活動の義務が言い渡され、シャルル・ルクレール(フェラーリ)には罰金が科されるなど、同様の不適切発言に対して罰金処分が下されていた。

 F1においてはこうしたFIAの取り締まりに対し、ドライバーが所属する団体のGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)として働きかけることで話し合いの場を持っていた。WRCドライバーおよびコドライバーらはこの動きに倣い、新設したWoRDAからの共同声明として公開書簡をSNSに投稿した。

 この声明文は、日本の勝田貴元を含む33名の選手による署名が記されており、FIA会長とWoRDAメンバーとの間で直接の対話の場を持ち、相互に同意できる解決策の検討を求めている。以下がその全文となる。

●WoRDAが公開した声明の要約
 WoRDA(ワールド・ラリー・ドライバーズアライアンス/WoRDA)のラリードライバーとコドライバーは、GPDA(グランプリ・ドライバー協会)に触発され、私たちの意見を表明し、より明るい未来に向けて協力し、団結しました。

 近年ではレース以外でも、私たちの役割は拡大しています。ラリードライバーとコドライバーは単なるアスリートではなく、エンターテイナー、コンテンツクリエイターであり、常にさまざまなメディアに登場しています。観客のスマートフォンから公式WRCカメラまで、私たちは夜明けから夕暮れまで、競技の前、最中、そして後にファンに応えることが求められます。

 WoRDAは常に、FIA会長を含むすべての関係者と協力し、すべての人々の利益のために、この素晴らしいスポーツを促進するという私たちの責任を認識してきました。

 しかし近年、些細で意図しない言葉の誤りに対して科せられる制裁の厳しさが、憂慮すべきほど増加しています。これは容認できないレベルに達しています。

 私たちは以下のことを強く信じています。

・一般的な口語表現は、真の侮辱や攻撃行為と同等として判断されるべきではない。
・母国語でない者は、その意味や含意を十分に認識せずに用語を使用または繰り返す可能性がある。
・アドレナリンが急上昇した直後、感情を完璧にコントロールしている状態を期待するのは非現実的である。

 ラリーは過酷なスポーツです。アスリートへのリスクレベル、求められる集中力の高さ、1日の拘束時間の長さなど、すべての限界に達しています。そのような状況で、競技者にペナルティを科すことの妥当性や有効性に疑問を呈します。さらに、法外な罰金は、ラリーにおける私たちの収入に比べて非常に不釣り合いです。

 私たちはまた、これらのペナルティによる過剰な金額がファンの心にどのような印象を与えるのか、そしてこの業界でのお金に対する価値観の低下をファンに与えることを懸念しています。

ワールド・ラリー・ドライバーズ・アライアンス

このニュースに関するつぶやき

  • F1も世界WRCラリーも白人至上主義だからな.トヨタも現代も,有色人種には厳しい裁定&レギュレーション.
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定