• このエントリーをはてなブックマークに追加

城島茂、TOKIO解散に初言及

32

2025年07月11日 00:08 日刊スポーツ

  • 城島も松岡も他のスタッフも国分の狼藉を黙認してたんだろうさ。以前はその程度じゃ問題にもならなかったのは「うたばん」での石橋や中居の弄りと称した女性アイドルへの侮辱で明らかだし・・
    • 2025年07月11日 09:25
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 会社は畳むけど、個人でやってた仕事は継続しますということ?今回の損害賠償債務を完済しているならいいけど、赤字倒産で活動継続なら債権者は複雑な思いだろうね。
    • 2025年07月11日 10:48
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 仮にも社長だったんだから真っ先に記者会見して謝罪すべきだった。番組のついでで謝罪するなんて会社やる資格無いわ。城島リーダーは嫌いじゃなかったけどガッカリしたね。
    • 2025年07月11日 08:10
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 真実がわからしずモヤモヤ感しかない����ؤ�
    • 2025年07月11日 07:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 先日松岡さんが、城島も自分も何があったか何もわからないと言ってたけど、社長が何も知らされないなんて事あるのかな?と。よく何も知らずに解散とか決められたなと思ってしまう。頑張ってほしいけどね
    • 2025年07月11日 07:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こいつも今更声明出してなんか卑怯だよね。真っ先に謝ったのが松岡って。まずはお前が謝れやくそリーダー。
    • 2025年07月11日 08:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 同じ著名人代表者でも日本大学総長の林真理子は厳しい事件の尻拭いでも、きちんと記者会見やって、その後の事件処理にも立ち向かっている。そういう度胸も知恵も覚悟もない芸能人社長は意味ない。
    • 2025年07月11日 08:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ダッシュの延長のような大人のお遊び会社だったのね。グループの人間がしっかり諫めないでやってきたんだから太一は一発アウト会社も責任とって廃業城島さんはすぐに会見して誠意見せないと
    • 2025年07月11日 08:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • お飾りダメ社長。何があったのか、これからどうするのかの記者会見説明もなしに、今更。子供時代からまともに勉強してない芸能人が社長や議員はムリ。
    • 2025年07月11日 08:10
    • イイネ!4
    • コメント1
  • TOKIOはジュリーにお返しします
    • 2025年07月11日 07:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「やったら終わり」のケジメを付けたのだろう
    • 2025年07月11日 07:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今まで雲隠れしていたのに?
    • 2025年07月11日 08:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 喜多川さん死んでから揉み消せなくなったからね 元々こういう連中の集まりって事でしょw
    • 2025年07月11日 16:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 他メンバーも掘ればいろいろ出てくるのではないだろうか…
    • 2025年07月11日 09:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それぞれで頑張ってとしか言えない、残念だけど。
    • 2025年07月11日 09:28
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定