
今日29日も台風8号と台風9号の2つの台風が発生中。台風8号は沖縄や奄美から遠ざかるものの、今日も強風や高波に注意。台風9号は小笠原諸島へ最接近。その後もほとんど停滞し、長く影響をもたらしそう。週末には日本の東へ進み、関東などへ影響をもたらす可能性も。
台風8号は西へ 沖縄・奄美は今日29日も強風や高波注意
今日29日午前6時現在、日本付近には台風8号と台風9号の2つの台風が発生中です。
台風8号は午前3時現在、東シナ海にあって、1時間に20キロの速さで西へ進んでいます。中心気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は毎秒18メートル、最大瞬間風速は25メートルです。台風8号は、今日29日は東シナ海を北西へ進み、沖縄や奄美から次第に遠ざかるでしょう。影響は小さくなるものの、今日29日も引き続き、沖縄と奄美では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、強風や高波、落雷や突風にご注意ください。
明日30日以降も東シナ海を西寄りへ進み、明後日31日には中国大陸へ達するでしょう。その後、熱帯低気圧に変わる見込みです。
台風9号は小笠原諸島へ接近 今後の動向注意
台風9号は、今日29日午前6時現在、父島の東北島にあって、1時間に10キロの速さで西北西に進んでいると推定されます。気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は毎秒30メートル、最大瞬間風速は毎秒45メートルで、風速25メートル以上の暴風域を伴っています。
台風9号は、今日29日夕方にかけて小笠原諸島に最も接近するでしょう。その後31日にかけて、小笠原近海にほとんど停滞する見込みです。そのため、小笠原諸島では台風の影響が続くおそれがあります。小笠原諸島では、暴風やうねりを伴った高波に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
|
|
週末は関東など台風9号の影響を受けるおそれも
台風9号の今後の動きにも注意が必要です。台風9号は動きが遅く、来月1日頃にかけて小笠原近海にほとんど停滞するでしょう。そのため、小笠原諸島には強風や高波など長く影響をもたらしそうです。その後週末にかけて、次第に北上し、来月2日から3日頃には日本の東に達するでしょう。週末は関東などで台風の影響を受けそうです。夏の行楽シーズン、屋外のイベントや海のレジャーなどご注意ください。