総裁選前倒し、手続き開始へ=自民、2日に参院選総括

8

2025年09月01日 20:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町
 自民党は2日、両院議員総会を党本部で開き、7月の参院選を総括する報告書を提示する。了承を得られれば、総裁選前倒しの是非を問う党内手続きを開始する。臨時総裁選の実施は石破茂首相(総裁)への事実上の退陣勧告を意味する。8日と見込まれる意思表示期日に向け、首相サイドと前倒し推進派の攻防が激しさを増しそうだ。

 首相は1日、森山裕幹事長、木原誠二選対委員長と首相官邸で会談した。報告書案に関する説明を受け、党内情勢について意見交換したとみられる。森山、木原両氏は総括後に参院選敗北の責任を明らかにするとしており、両氏の進退も協議した可能性がある。

 一方、小泉進次郎農林水産相は1日のテレビ朝日の番組で、複数の副大臣・政務官が総裁選前倒し要求を表明したことに関し「危機感を持たない方がおかしい。思いを表明するのは議員としてあるべき姿勢の一つだ」と理解を示した。その上で、自身の態度について「総括をよく見たい。しっかり対応を考えたい」と語った。

 党執行部は先月29日、報告書案を総括委員会に示したが、首相らの責任に触れていないと異論が上がり、了承を得られなかった。執行部は2日の両院議員総会に修正した報告書を提示し、了承を求める方針。責任論への言及が不十分なら会合が紛糾し、「石破降ろし」を勢いづかせる可能性がある。 

首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町
首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町


首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町
首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町


首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町
首相官邸に入る石破茂首相=1日午前、東京・永田町


防災服を着用して首相公邸を出る石破茂首相(左端)=1日午前、東京・永田町
防災服を着用して首相公邸を出る石破茂首相(左端)=1日午前、東京・永田町

このニュースに関するつぶやき

  • とっととやれ。
    • イイネ!15
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

前日のランキングへ

ニュース設定