
アメリカのトランプ政権は、日本から輸入する自動車への関税について、現地時間の16日午前0時1分、日本時間の午後1時1分から引き下げました。
これで、乗用車と自動車部品への関税はこれまでの27.5%から15%になりました。また、「相互関税」についても軽減措置を適用し、従来の関税率が15%を超える品目については税率の「上乗せ」が行われなくなるとしています。
また、この軽減措置は本来、8月7日から適用されるべきだったため、これまでに「取りすぎた」関税については、さかのぼって還付するとしています。これらは7月の日米合意に基づいた措置で、トランプ大統領は4日、合意内容を実施するための大統領令に署名していました。