
南の海上では3個の台風が発生しています。南シナ海の台風17号は日本への影響はないでしょう。フィリピンの東の台風18号は発達しながら西よりに進む予想です。沖縄は台風18号周辺の湿った空気の影響で、大気の状態が不安定になるでしょう。落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。海上は高波にも注意が必要です。ウェーク島近海の台風19号は進路の予測に幅があるような状況です。
台風17号 日本への影響なし
南の海上には3個の台風が発生しています。
西側の南シナ海の台風17号は今後も西よりに進み、20日(土)は華南で熱帯低気圧になるでしょう。日本への直接的な影響はない見込みです。
台風18号 沖縄では落雷・突風・急な強い雨・高波に注意
真ん中のフィリピンの東にある台風18号は発達しながら西よりへ進み、21日(日)は強い勢力となり、暴風域を伴うでしょう。22日(月)は非常に強い勢力となり、23日(火)以降はバシー海峡から南シナ海へ進む予想です。沖縄に直撃する可能性は低いですが、影響を与えそうです。
21日(日)にかけて南西諸島では台風周辺の湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の不安定な状態が続くでしょう。沖縄では先島諸島を中心に落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。海上ではうねりを伴った高波に注意が必要です。
|
|
台風19号 強い勢力へ まだ予測に幅あり
東側のウェーク島近海の台風19号は発達しながら西よりに進むでしょう。20日(土)は暴風域を伴い、21日(日)は南鳥島近海で強い勢力となりそうです。次第に北よりに進路を変えて、日本の東を進む可能性があります。ただ、進路の予想に幅があり、列島に影響を与えると予想する気象予測モデルもあります。最新の台風情報にご注意ください。
9月は台風シーズンです。ハザードマップの確認や非常持ち出し袋の確認など台風への備えしておくと良いでしょう。