「もう二度と行かない」有吉弘行 飲食店の“無礼”にブチギレ…ネットでは店員に「上から目線」の批判も

190

2025年09月22日 14:30  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

タレントの有吉弘行(51)が、21日にラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(JFN系)に生出演。最近起きた“ショックな話”を語る場面があった。



有吉が頼まれて書いたサインや、顔写真が壁に貼ってあるほど“プライベートでお気に入りの飲食店”に家族で訪れたエピソードを披露。その日はいつも世話になっている店主は不在のようだったが、有吉の知る別の店員が対応したものの、開店前から“そっけない対応”をされてしまったという。



有吉によると、開店前にオープン時間を尋ねると店員に「あん?えっと、17時から」と言われ、17時に再度来店するもまだ扉は閉まったままだった。その後、5分遅れで開店した際も店員からは「お待たせしました」や「いらっしゃいませ」の一言もなかったそうだ。



入店後も、店員はぶっきらぼうな態度。有吉がトングのようなものを倒してしまったところ、「それ倒さないで! 何やってんの!」と怒られてしまい、食事中に子供が泣き出した際にはチラッと見て“舌打ち”をされたという。



しかしその後、店員が有吉に気付き、「あれ!? 有吉さん? いやー、気づかなくてごめんなさい!」と態度を一変させたという。有吉はこの“豹変っぷり”に納得がいかなかったのか、



「俺、めっちゃ悲しかった。低姿勢で帰ってきたけど、一言言ってやれば良かった。写真とサインは燃やしてくれって。たぶんもう二度と行かないと思う。本当に外して欲しい、写真とサイン。いつもお世話になっていた店主がいなかったのもあるんだけど、(今回の店員は)いつもはどんなお客さんにも塩対応なんだな、と思った」



と心境を吐露。スタジオも「最悪だ」とドン引きし、ラジオ番組中は何度もこの話題に触れるなど、かなり違和感を覚えた“事件”だったようだ。「有吉さんは飲食店に対してこわだりが強い」と芸能ライターは語る。



「同番組で、他にも“スマホの使用がNGの飲食店は美味しくても行きたくない”“芸能人のサインを飾る飲食店は、ないほうが清潔感があってよい”などと発言しています。グルメ番組にも多く出演する“目利き”の有吉さんなので、意見したくなる気持ちはわかりますし、今回は真っ当な反論です」(前出・芸能ライター)



今回の有吉の意見に対し、ネットではさまざまな意見が挙がっていた。



《これ、普通の人が行けばそういう対応をするお店なんですよ。今まで芸能人だから、親切な対応をしていただけなんです。サインばかり飾っているお店でよくある風景ですね。》
《有吉さんと気付いたからというわけではなく、普段から客に上から目線でモノを言ってるって事でしょ。しかも子供がグズってたら不機嫌になるって…。 有吉さんの怒る気持ち、分かります。》
《有名芸能人や昔からの常連さんだけには愛想がいいお店ってありますよね。雰囲気も良さそうなテレビで紹介されたお店に行ってみると、放映されていた同じ店員さんの態度がまるっきり違うってのもよくありますし。》
《客商売であろうとなかろうと、人を見て態度を変える人は必ずと言っていいほどトラブルを起こす。》
《有吉だと分かっても店が同じ態度を貫くんならまだ笑えるけど 態度変えちゃうのは商売として駄目でしょ》
(すべて原文ママ)

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



このニュースに関するつぶやき

  • 最近、失礼な店員が増えたのも事実。
    • イイネ!36
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(155件)

ニュース設定