大型で猛烈な台風18号 明日23日にかけて沖縄は高波警戒 19号の動向にも注意

0

2025年09月22日 18:06  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

台風18号は、「大型で猛烈な台風」となり、バシー海峡を西へ進んでいます。沖縄では、明日23日(火・祝)にかけて、うねりを伴う高波や強風に注意・警戒が必要です。また、日本の東の海上にある台風19号は、まだこの先の動きが定まっていないため、今後の情報に注意してください。

明日23日にかけて先島諸島では高波・強風に注意・警戒

画像A

台風18号は、今日22日、「大型で猛烈な台風」となりました。「大型の台風」とは、風速15m/s以上の強風域の半径が500km以上800km未満である台風のことをいいます。また、「猛烈な台風」とは、最大風速が54m/s以上である台風のことをいいます。

台風18号は、今日22日午後3時現在、台湾とフィリピンの間のバシー海峡を西へ進んでおり、このあとは南シナ海を通って大陸へ向かう見込みです。台風18号の影響で、明日23日にかけて、八重山地方の沿岸の海域では大しけとなり、宮古島地方、沖縄本島地方ではしける見込みです。また、台風と高気圧との間で気圧の傾きが大きくなるため、強い風が吹くでしょう。うねりを伴う高波に警戒するとともに、強風や落雷、急な強い雨に注意が必要です。

明日23日にかけて予想される波の高さ
八重山地方  6メートル うねりを伴う
宮古島地方  5メートル うねりを伴う
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う

23日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
八重山地方 16メートル(30メートル)
宮古島地方 15メートル(25メートル)

台風19号は動き定まらず 最新情報の確認を

画像B

非常に強い台風19号は、今日22日午後3時現在、日本の東の海上を1時間におよそ10キロの速さで北東に進んでいます。予報円が大きく、動きが定まっていないため、今後も最新の情報を確認するようにしてください。

    前日のランキングへ

    ニュース設定