
今回は、子育てを丸投げする義姉のせいで起こった一件です。
義実家に同居中のサナエさん。子どもはまだおらず、働きながら家事などをこなす日々です。最近の悩みは週末になると息子のシュウヤくん(生後11カ月)を連れて帰ってくる義姉の存在。
フルタイムで働く義姉は疲れているからか、義実家に帰ると家事も子育ても一切放棄。オムツ交換すら「誰かオムツ替えてよ」と言い放つ始末。義母も義父も助けてくれず、お世話はすべてサナエさんが背負う羽目に。
義姉「昨夜うちの子の面倒見てくれたんだね? ありがとー、ゴメンね、私寝ちゃって」
義姉が寝ている間にシュウヤくんをお風呂に入れ、夜泣き対応までさせられる。「いいお母さんになれるわね」なんて言われても、ちっとも嬉しくない! 助け合いって何? 同居嫁は子育て要員ですか?
同居のツラい経験、みなさんは経験ありますか?
【元記事】はこちら。
|
|