新型補給船、ISS到着=アームで油井さんキャッチ

25

2025年10月30日 10:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

国際宇宙ステーション(ISS)滞在中の油井亀美也さんが操作するロボットアームでキャッチされるHTV―X=30日(JAXA提供)
 日本の新型宇宙ステーション補給機(HTV―X)1号機が30日未明(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。長期滞在中の油井亀美也さん(55)がロボットアームを操作して午前0時58分ごろにキャッチし、ISSに取り付けた。

 電気や通信系統の接続作業を行い、30日午後(同)にドッキングが完了。ISSとのハッチが開かれ、宇宙飛行士がHTV―Xの貨物室内に入って、荷物の搬出作業などを行う。

 油井さんは取り付け直後、地上との交信で「きょうは私にこの大役を任せていただき、ありがとうございました」と感謝。米航空宇宙局(NASA)の管制室で交信を担当していた星出彰彦さん(56)が「油井さん、キャプチャーおめでとうございます。グッドジョブ」と祝福した。 

HTV―XがISSのロボットアームで無事キャッチされ、喜ぶ地上管制官ら=30日、茨城県つくば市の筑波宇宙センター(JAXA提供)
HTV―XがISSのロボットアームで無事キャッチされ、喜ぶ地上管制官ら=30日、茨城県つくば市の筑波宇宙センター(JAXA提供)

このニュースに関するつぶやき

  • アームのバネが弱くて掴めず・・・、残念。あと100円しかない・・・
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(19件)

ニュース設定