いて座さんを満たす「居場所」の作り方! 章月綾乃の【幸せのカルテ】

0

2025年11月16日 11:50  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

幸せになりたい! そう願わない人はいないもの。でも実際、何を手に入れると、幸せになれるのでしょう? 星占いを手掛かりに、あなたの幸せに必要なものを探っていきましょう。※画像:Shutterstock.com
占術研究家・心理テストクリエーター章月綾乃が、あなたに巣くう不運のもとを解きほぐし、「あなたの幸せに必要なもの」を導く【幸せのカルテ】。今回は、12星座別に「居場所の作り方」について解説します。

いて座さん(11月23日〜12月21日生まれ)の幸せのカルテ

あなたにとって居場所とは、「全宇宙、全世界」です。

いて座さんの場合、居場所と言われてもピンとこないかも。

「自分がいる場所が居場所でしょう?」と真顔で返してきそうです。おっしゃる通り、あなたは人間パワースポット。その場を自分カラーに染めていきます。

【よくある症状】
超マイペース&マイルールで生きているため、たまに「やらかしちゃった?」がありそう。

いつものようにやっているつもりが、不文律に触れたり、場の空気に沿わなかったりして、慌てて撤収することに。

【いて座さんの居場所の作り方】
1:観察
2:確認
3:拝聴

あなたは、生命力のかたまり。

だから、自分では控えめに振る舞っているつもりでも、注目を集め、場の流れを変えてしまうパワーを秘めています。自己アピールと共に、応援を意識していくと、居場所が作れるはず。

【処方箋】
・客観性を鍛える
「誰が主役なのか」を常に意識していきましょう。

今日、もっとも称賛され、大事にされるべき人が誰なのか、考えてから動いてみて。会議では議長に従い、商談ならばクライアントありきで動くのと同じように、立てるべき人物を明確にすることで、あなたの存在価値が高まっていきます。

もちろん、「今日は私が主役」の日もあるでしょう。でも、それは、特別なイベントに絞って、周りに花を持たせることで、完璧な居場所が手に入ります。

・橋渡し、通訳をする
誰とでも仲良くなれるのが、あなたの最大の強み。

そして、使命といえます。対立するグループのどちらにも属することができる、そんなケースも多いでしょう。よいタイミングが巡ってきたら、一肌脱いで、仲直りや共同作業の提案をしてみましょう。

新旧の文化が交じり合う、長年の怨恨を水に流す、そんな特別な瞬間に立ち合えそう。時代の立役者として、特別な居場所をもらえることも。大きな輪をつないでいく役目を担いましょう。
(文:章月 綾乃(占いガイド))

    前日のランキングへ

    ニュース設定