• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/02/07 08:38 配信のニュース

143

2021年02月07日 08:38

  • 首都圏の事情は知らないけど、理科はいくら中学で得意だったとしても高校で「…」になる事多いから。特に物理。
    • 2021年02月07日 09:44
    • イイネ!53
    • コメント12
  • 子供の頃から理工書ばかり読んでいたから国語と理科だけはずば抜けていた。アメリカ人の中で育ったのに暗記が駄目で英語は赤点。こういう子供は私だけでは無いだろう。受験英語偏重の制度は如何なものか
    • 2021年02月07日 11:38
    • イイネ!41
    • コメント4
  • 算数と数学では考え方が変わるから、私がそうであったように、いくら小学校で算数が得意でも数学になってパニックになる人は多い。しかし逆もあり得る。私が教師ならちゃんと繋がるように教える。
    • 2021年02月07日 09:47
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 5教科平均的に出来る学生は地方公務員などに向いているが、1つの教科がずば抜けて出来るのに、1つの教科に苦手科目があって、門前払いされると天才は門戸を閉ざされてしまうデメリットもある。
    • 2021年02月07日 10:06
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 英語、数学、国語って、語学ばっかやん(笑)
    • 2021年02月07日 12:33
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 学生時代社会科が一番得意でしたので、今学生だったら機会は広がっていたかもしれません(´・ω・`)
    • 2021年02月07日 09:06
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 道徳を入れないと変なやつが入学してくるぞ。
    • 2021年02月07日 09:35
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 愛知県の私立高校入試は昔から5教科が当たり前だが?東京の3教科しかないのが逆に信じられない。公立高校は3月の中学卒業式後にAグループとBグループの2回入試がある(試験と面接)。
    • 2021年02月07日 09:36
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 各学校がどういう方向性をめざす学生が欲しいのか。それにより入試科目を決めることは戦略として合理的だし、その点からすれば東大合格以外は眼中にない開成高校が5教科入試を実施してきたのは当然。
    • 2021年02月07日 09:29
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 国公立大・公務員等目指すなら5教科だろうなぁ 高校が実業科の関係で科学や英語等が一部分・2年生程度まで授業で教われなくても、自分で学習できれば問題無し(模試とかで合否予想は立つけど)
    • 2021年02月07日 11:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 女子は高校からの選択肢がますます狭くなりそうね。受験向きかそうでないかを早く見極めないと、余分にイヤな思いさせて効率悪そう。持って生まれた資質もあるから、親の思いだけで判断もダメだしね。
    • 2021年02月07日 10:56
    • イイネ!10
    • コメント9
  • 日本人のは受験も試験も(国家試験も)丸暗記で無意味以上に実社会では悪い素養を育ています。せめて私立はと願いいたいですけど、むりなようです。
    • 2021年02月07日 18:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 数学は論理的思考に重要というがそれ建前だ 高校としての本音は数学は暗記科目と違い事前の対策が困難でできる人できない人の偏差が大きい故、受験生を選別しやすいってことだ
    • 2021年02月07日 09:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 理科と社会で高卒位のレベルが無いとデマとプロパガンタに騙される社会不適合の馬鹿を量産することになるから公立校も義務化しろし
    • 2021年02月07日 15:23
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 道徳を必修科目にして欲しい。「自分がやられて嫌な事は他人にするな」という教育を受けていない人達が最近増えつつありますからね。
    • 2021年02月07日 11:54
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定