• このエントリーをはてなブックマークに追加

G7、中国の過剰生産に懸念表明

20

2024年05月25日 23:01 時事通信社

  • 中国はパーだから、内燃機関じゃ無理だけどバッテリーとモーターとITだけのEVなら天下が取れると意気込んで助成金をバラ撒いた結果が粗製乱造による過剰生産(笑)
    • 2024年05月26日 07:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 中国は百害あって一利なし。
    • 2024年05月26日 10:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ちぅごくの存在は世界の公害
    • 2024年05月26日 09:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そう有害。で、今日はネット徘徊しててもびっくりするほど中国通販会社の広告見ないんだけど何かあったか?
    • 2024年05月25日 23:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • (中国)共産党が指導的役割を果たす←中国の憲法はこうなっている��法より共産党が上ǭ商品の市場でも同じ��(習近平)文句言うと収容所送りだ。ガハハ�֥�
    • 2024年05月26日 10:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 環境改善の1番の近道は中国共産党解体。
    • 2024年05月26日 09:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 世界はG7の思惑と関わりなく動いてる。中国やロシアに関わることをG7が制御できるとの思い込みが誤りなのだ。
    • 2024年05月26日 14:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中国政府は、経済が大きく落ち込むことを回避し安定的な成長を目指す代わりに成長率の若干の低下を甘受することを選択しているとみるべきだ。今後数年、実質成長率
    • 2024年06月03日 20:42
    • イイネ!2
    • コメント3
  • G-7 なんて中国は相手にしていないどころか 過剰生産してロシアの資産を国際法に皆で違反して使い込もうとしている泥棒国家を潰そうとしているだけ。
    • 2024年05月27日 06:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ('A`)まぁやってる事は製造業、不動産共にバブルだよなぁ。今は何とか抑えてはいるが抑えれば抑える程大きく弾ける。
    • 2024年05月27日 01:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ∵Chan56 is aheller!
    • 2024年05月26日 12:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 進む少子高齢化、各地で起きる紛争。これから人口減って行くのかな。工業製品よりも農産物、畜産、漁業が心配。
    • 2024年05月26日 08:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • G7の求める経済政策とはいわば欧米中心の経済だと思うが、日本はアメリカに首根っこを押さえられ利益を吸われる一方な気もする。ちゃんと対応できればいいが・・・
    • 2024年05月26日 20:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも資本主義を長くやってる所と動機が違うんだから、絶対に言う事を聞くわけが無い。
    • 2024年05月26日 17:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ルール守らないってあり得ん話ですね。私道ならまだしも公道なわけですから。暴走トラックのブレーキが効かないとか事故必至。
    • 2024年05月26日 17:13
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定