『鉄腕アトム 宇宙の勇者』(1964年)最新映像技術で映画全編フルカラー化 初の劇場アニメでNHK3月に放送

74

2025年02月18日 13:10  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『鉄腕アトム 宇宙の勇者』(1964年)最新映像技術で映画全編フルカラー化
 NHKは18日、劇場アニメ『鉄腕アトム 宇宙の勇者』(1964年)を最新の映像技術で映画全編をフルカラー化した特別版を、総合テレビで3月30日午後11時より放送することを発表した。

【画像】カラーのアトムだ! 公開された『鉄腕アトム 宇宙の勇者』の場面カット

 1964年に公開された、鉄腕アトム初の劇場アニメ『鉄腕アトム 宇宙の勇者』。テレビシリーズのために、それぞれモノクロ、カラー、パートカラーで制作された3本のエピソードを元に、新作カットを加えて公開されたパートカラー映画で、今回、最新の映像技術で映画全編をフルカラー化した特別版を、総合テレビで放送する。

■あらすじ
世界歴2004年。宇宙人に向けて通信メッセージを送るほどに科学を発達させた地球では、その英知の結晶である高性能ロボット・アトムが日夜活躍を続けていた。
ある日、科学省は、多数の部品ロボットが合体して完成する“ロボット宇宙艇”を開発。人工島司令官・ベガ大佐の妨害にあうものの、アトムの活躍で事なきを得た。
ところがその宇宙艇で月へ向かったお茶の水博士が、謎の怪物にさらわれてしまう。

■スタッフ
原作・構成:手塚治虫
脚本:山本暎一、林重行、鈴木良武

■声の出演
アトム:清水まり
お茶の水博士:勝田久
ウラン:水垣洋子
ヒゲオヤジ:矢島正明
コスミ博士:熊倉一雄
ベム:田上和枝
ナンバー7:北条ミチル
ほか

このニュースに関するつぶやき

  • 1964年当時は2004年って、すごく“未来”してたんだなぁ
    • イイネ!5
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(42件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定