「発想すら出てこないレベル」木村拓哉 「無印良品」で見せた“スマートすぎる”配慮にファン衝撃

19

2025年02月25日 17:20  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

2月22日、俳優の木村拓哉(52)がYouTubeチャンネルを更新。動画内で見せた振る舞いにファンからは称賛の声が寄せられている。



木村が公開したのは、「【木村さ〜〜ん!】木村拓哉「無印良品」へ行く!」と題した動画。生活雑貨や家具の販売店「無印良品」を約15年ぶりに訪れた木村が、店頭スタッフおすすめの商品を紹介するという企画だ。



入店してすぐに木村が案内されたのは、SNSでも話題沸騰中だという「水回りの汚れ用掃除シート」が陳列されたコーナー。スタッフが商品を棚から一つ取り、アピールポイントを解説すると、木村は「じゃあ、お世話になっといた方がいいんですかね」と購入を決めた。



そして、次に木村が取った行動に、視聴者の注目が集まった。



店頭スタッフが陳列棚から商品を取ったことで、棚に商品一つ分の空きスペースができることに。それに気付いた木村は、棚の下に設置されたストック箱から商品を一つとりあげ、空いたスペースに自ら商品を補充。木村はスタッフが手にした分と、ストックから取った分の2つを購入用にしており、棚はきれいに整った状態に戻っていた。



あまりにもスムーズな動きに、スタッフも思わず驚いたような表情を浮かべる。2秒ほどの場面だったが、このスマートな振る舞いには、動画のコメント欄やXでもこんな声が上がっている。



《普段からやってないと、発想すらなかなか出てこないレベルのことだと思う》
《これカメラの前だからやろうとかそんな行動じゃないと思う。日頃からやってないとこの感じで動けない》
《接客業やレジのバイトしたことないだろうに、なぜ気がついてしかも実践できるのか…凄い》
《商品陳列まで整えてくれるスーパースター、こんなんされたらもっと好きになりますて》



木村の“気遣い”は、以前にもファンを驚かせたことがあった。



「昨年8月に木村さんのYouTubeで公開された動画で、木村さんはファミレスで注文したパスタにかけるため、タバスコを一度手に取ったのですが、ケースに並んでいた複数の瓶のうち、一番後ろにあった中身が少ない物に持ち替え、かけ終わった後はその瓶がケースの一番手前に来るように並べ替えたんです。こうした細かな気付きに、当時も視聴者からは称賛の声が上がっていましたね」(女性誌ライター)



常に洗練された“配慮”が称賛を浴びる木村。次はどんな振舞いでファンを魅了してくれるのか。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



このニュースに関するつぶやき

  • かっこいい歳のとり方してるんだから大人っぽい服装して欲しいわ
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定