『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』映画公開直前にSPドラマ放送決定

19

2025年04月07日 07:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(7月4日公開)(C)練馬ジム/LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会
 2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系土ドラ枠で放送され、映画化が発表されている『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(通称:おっパン、映画公開日は7月4日)。映画版ポスターのお披露目とあわせて、映画公開直前にスペシャルドラマの放送が決定した。

【画像】スペシャルドラマの場面写真

 練馬ジムによる同名漫画(「LINEマンガ」連載)を、お笑いトリオ・ネプチューンの原田泰造主演で実写ドラマ化。主人公は、昭和生まれの52歳、沖田誠(原田)。家族からも嫌がられる古い価値観を持ったカタブツの“おっさん”だったが、ある日、ゲイの青年・五十嵐大地(中島颯太)との出会いによって、その価値観が変わっていくこととなる…。

 世間の古い常識や偏見で凝り固まった昭和の“おっさん”がLGBTQ+、推し活、二次元LOVE、メンズブラ…といった新しい“常識”に出会ったことで、少しずつアップデートしていくロールプレイング・ドラマとして、大きな話題を呼んだ本作。映画にも“おっパン”ファミリーが総登場し、新たなアップデートに挑むオリジナルストーリーが展開される。

 映画版ポスターには、主人公の誠(原田)をはじめとする沖田家と五十嵐家が大集合。ドラマ放送を経て、昭和の堅物な考えから見違えるほどのアップデートに成功した誠だが、「アップデートが止まらない!」というキャッチコピーにもある通り、映画でもさらなるアップデートタスクに奮闘することが、疾走感あふれる誠の姿・表情からも伺うことができる。

 そんな誠の後ろには、妻・美香(富田靖子)、息子・翔(城桧吏)、娘・萌(大原梓)、誠にだけ懐かない愛犬・カルロス(こまち)の家族と、誠がアップデートするきっかけとなった五十嵐大地(中島颯太)と母・美穂子(松下由樹)の姿も。映画では彼らにもそれぞれ乗り越えなければならない壁が待ち受けている…?ビリビリと破れた画用紙のようなデザインが、彼らに一波乱起こることを予兆させ、「愛と共感と衝動と熱量」あふれる本編に期待が高まるビジュアルに仕上がっている。

 そして、“おっパン”が一夜限りで土曜の深夜に帰ってくる。映画化を記念して、6月28日(後11:40〜予定)に東海テレビ・フジテレビ系全国ネットでスペシャルドラマ『土ドラ・おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!〜スペシャルドラマ〜』(仮)の放送が決定。

 一夜限りのオリジナルストーリーとなるスペシャルドラマにも“おっパン”ファミリーが大集合。沖田家の幸せの象徴“たぬきの置き物”が何者かに壊される。するは、6月28日(土)23:40(予定)より東海テレビ・フジテレビ系全国ネットにて放送される。

■東海テレビ・松本圭右プロデューサーのコメント

 連ドラの放送から約1年!皆様のご声援のお陰で、「おっパン」が映画、スペシャルドラマで戻ってきます!
 スタッフ、キャストも当時のまま、約1年ぶりの再会となりましたが、なんだか自宅に帰ってきたときのように、本当に居心地がよく…改めて、この作品はこのチームだからこそ、皆様に愛される作品としてお届けできたのだと感じました!

 そんなチームを背中で(時にカルロスを抱きながら(笑))引っ張ってくださった原田さんにこの場を借りて、心から感謝申し上げます。ありがとうございます!!

 スペシャルドラマは映画公開のちょうど1週間前の放送になります!単発とは言えスペシャルドラマを作れることは本当にごほうびでしかなく、ボーナスステージのつもりで皆様に、相変わらずで、でも少し新しい「おっパン」ワールドをお届けできればと思っております!

このニュースに関するつぶやき

  • ゴミ!以上。
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(14件)

ニュース設定