小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー

101

2025年04月12日 00:00  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

小室哲哉がプロデュースを手がけた女性ユニット「OVAL SISTEM」。左からmochiluca、住田愛子、iBerry

TM NETWORK小室哲哉(66)がプロデュースを手がける女性音楽ユニット「OVAL SISTEM(オーバルシステム)」が12日に「SNSって」でデビューする。


作詞作曲も手がけた小室ならではのシンセサウンドで、デジタル社会の孤独とつながり、発信と沈黙の間で揺れる若者のリアルを描いた楽曲になっている。


メインボーカルは住田愛子(17)。昨年、韓国の音楽番組「韓日歌王戦」に出演したことで注目され、日韓両国で精力的に活動する若き歌姫だ。


キーボードとラップ、ボーカルはmochiluca(もちるか、28)。「演歌歌手望月琉叶」名義でも活動し、21年の日本レコード大賞新人賞を獲得した実力派。グラビアアイドルとしても写真集をリリースするなど活躍している。


ギターはiBerry。これまでも小室作品に数多く参加し、幅広いジャンルをこなす演奏技術が高い評価を得ている。


3人はそれぞれコメントを発表した。


▼住田 去年の韓国での活動も、今回小室先生にプロデュースしていただくきっかけの1つになり、とてもうれしいです。今までは17歳の年相応の姿をお見せすることが多かったのですが、今年は住田愛子個人としてもステップアップして、新たな一面をお見せできるように一皮むけたいと思っております。たくさんの方々に愛され続ける小室先生の楽曲を、私たちなりの表現で皆さんにお届けして変わらぬ愛を注いでいただけるよう、大切に歌いたいです。これからよろしくお願いいたします!


▼mochiluca このたび、演歌歌手としてソロデビューして5周年という節目で小室哲哉さんプロデュースのユニットに参加できることになりまして、本当に夢のようでうれしい気持ちでいっぱいです。今回小室さんに作っていただいた曲は、今の時代にぴったりで、すぐに覚えられて、気づいたら口ずさんでいる、一言で言えば、ずっと側にいてくれて肩をたたいてくれているような、そんな曲です。大好きな小室サウンドの中でキーボード&ラップ&ボーカル&DJ担当。良い意味で皆さんを驚かせたいと思います!


▼iBerry 3年前、SNSに投稿した「BE TOGETHER」の演奏動画がきっかけで小室先生にお声がけいただき、TM NETWORKさんのレコーディングに参加させていただいたり、大変お世話になっております。尊敬する小室先生プロデュースのユニットに参加でき大変光栄です。懐かしさと新しさが融合した音楽をお楽しみください。

このニュースに関するつぶやき

  • まーた手癖悪いの再発すんじゃないの!?
    • イイネ!12
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(68件)

ニュース設定