デブリ試験的採取、2回目も成功=東電福島第1原発

13

2025年04月23日 11:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

東京電力ホールディングス本社=東京都千代田区
 東京電力は23日、福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しで、2回目の作業を完了したと発表した。採取したデブリの放射線量を測定し、作業に問題ないことを確認。運搬用の専用容器に収納した。昨年11月に完了した1回目よりも原子炉格納容器の中心部に近い場所からデブリを採取できたという。

 東電によると目立ったトラブルは確認されていない。回収したデブリは、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の研究施設などで詳しく分析し、本格的な取り出しに向けた研究に役立てる。 

このニュースに関するつぶやき

  • ある意味これだけの物を取り出す技術が開発出来たら莫大な利益を生み出す会社になれるだろうが恐らくは無理だろうな…
    • イイネ!5
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(11件)

ニュース設定