【訃報】歌手・久保浩さん(78)死去 脳出血による衰弱のため ヒット曲『白百合悲し君に似て』『哀愁の街に霧が降る』『十九の春』など

11

2025年05月28日 12:08  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

歌手の久保浩(くぼ・ひろし)さんが、脳出血による衰弱のため、死去していたことを日本歌手協会が発表しました。78歳でした。

【写真を見る】【訃報】歌手・久保浩さん(78)死去 脳出血による衰弱のため ヒット曲『白百合悲し君に似て』『哀愁の街に霧が降る』『十九の春』など



発表文によると「(一社)日本歌手協会の会員、久保浩(くぼ・ひろし)(本名:久保正憲 くぼ・まさのり)さんが、2025(令和7)年4月16日12時01分、岡山済生会総合病院で脳出血による衰弱のため、78歳で亡くなっていたことが判明しました」と、報告。

告別式は、「4月18日にご遺族のご意向により、家族葬にて執り行われました」と、伝えました。

日本歌手協会は、久保浩さんについて、「1946(昭和21)年11月1日、福岡県北九州市出身。青春歌謡ブームの1964(昭和39)年、作曲家、𠮷田正の門下として、ビクターレコードから『霧の中の少女』でデビュー。甘く端正なルックス、低音で清潔感のある歌声で、橋幸夫、三田明に続いて𠮷田学校の青春歌手として人気を上げました。名づけ親は鶴田浩二で、浩二の『浩』をとって久保浩となりました。その後『白百合悲し君に似て』『哀愁の街に霧が降る』『十九の春』などのヒット曲をうみました」と記しています。

また、闘病については、「2016年に脳出血を発症。その後復帰を果たしましたが、2024年に再発。療養生活を送っていました」と、明かしました。

 



そして、「6月5日、東京・文京シビックホール大ホールで開かれる『日本歌手協会 夏まつり 唄まつり 2025』では、長年親交のあった三田明が久保さんを偲んで、急きょ『霧の中の少女』を歌うことが決定いたしました」と、発表しています。


【担当:芸能情報ステーション】

このニュースに関するつぶやき

  • 端正な感じの歌手でしたね。記事を見るまですっかり忘れていたのは、大ヒットのあと あまりTVに出なかったからかも。ゴシップにも無縁だったのでしょう。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定